一条工務店から手紙が届いたので何かと思ったら
引き戸が強い地震の時倒れてきた事があったので、無償でストッパーを設置しますと言う案内
確かに一条の洋風引き戸は無垢材なのでとても重いから倒れてきたらアブナイです
↓が設置した時の写真も入った手紙

ウチの場合、洋風引き戸は1階トイレと洗面所入り口とキッチンから廊下に出る所の3箇所
安全を考えて、無償で設置してくれると言う、一条工務店の姿勢には感心しましたが
夫は浮かない顔(^ー^;
なぜなら、廊下に穴をあけたくない!
私も同じ考えです
廊下に穴をあけなくてもいい方法を考えてくださいヨ、一条さん・・・
とりあえず、工事の方から連絡があったら設置は断ろうかと思っています
みなさんはどうされますか?
さて、話しは変わって
昨日の物凄い風も収まって、今日はお掃除日和
和室前のドウダンの葉がすべて落ち、白い石の所に入り込んだ葉を夫がお掃除
ドライヤーを超強力にしたようなのを使って、風で石の中に入り込んだ葉を飛ばします

葉を芝の方まで飛ばして、ダイソンの掃除機で葉をお掃除(゜m゜*)クス♪
和室前の庭はすっかり綺麗になりました♪

その間に私は門前の花壇のエリゲロンを整理
グランドカバーに最適なエリゲロンは、この時期になってもかなり元気です(≧∇≦)b
でも、のび放題になった気がするので、少し風通しをよくする為
カットしたり枯れたところは取ったりして整理したんです
落ち葉の掃除もして、門前の花壇もスッキリしました
いつもは花物もお店で買って植えるので、もう少し華やかなのですが
今年は春に咲く花を種から育てて苗がいっぱいあるので
それを植えてあります
なので、今は花もなくチョッピリ寂しいです

28日が仕事納め、そして忘年会
あと少し、あと少し・・・
引き戸が強い地震の時倒れてきた事があったので、無償でストッパーを設置しますと言う案内
確かに一条の洋風引き戸は無垢材なのでとても重いから倒れてきたらアブナイです
↓が設置した時の写真も入った手紙

ウチの場合、洋風引き戸は1階トイレと洗面所入り口とキッチンから廊下に出る所の3箇所
安全を考えて、無償で設置してくれると言う、一条工務店の姿勢には感心しましたが
夫は浮かない顔(^ー^;
なぜなら、廊下に穴をあけたくない!
私も同じ考えです
廊下に穴をあけなくてもいい方法を考えてくださいヨ、一条さん・・・
とりあえず、工事の方から連絡があったら設置は断ろうかと思っています
みなさんはどうされますか?
さて、話しは変わって
昨日の物凄い風も収まって、今日はお掃除日和
和室前のドウダンの葉がすべて落ち、白い石の所に入り込んだ葉を夫がお掃除
ドライヤーを超強力にしたようなのを使って、風で石の中に入り込んだ葉を飛ばします

葉を芝の方まで飛ばして、ダイソンの掃除機で葉をお掃除(゜m゜*)クス♪
和室前の庭はすっかり綺麗になりました♪

その間に私は門前の花壇のエリゲロンを整理
グランドカバーに最適なエリゲロンは、この時期になってもかなり元気です(≧∇≦)b
でも、のび放題になった気がするので、少し風通しをよくする為
カットしたり枯れたところは取ったりして整理したんです
落ち葉の掃除もして、門前の花壇もスッキリしました
いつもは花物もお店で買って植えるので、もう少し華やかなのですが
今年は春に咲く花を種から育てて苗がいっぱいあるので
それを植えてあります
なので、今は花もなくチョッピリ寂しいです

28日が仕事納め、そして忘年会
あと少し、あと少し・・・