![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/14/f2364082cd6dbb3da363fd4792703478.jpg)
もしかしたら最後かな。。。なfuccaさん
昨年のゴールデンウィークから1年6か月もお世話になりました。
次男坊が小6の時に引っ越していらして
古民家をリノベーションして目を引く素敵なおうちに変身させ
それだけでも憧れだったのに
雑貨カフェをオープンさて連日お客さんで賑わってる様子をみて
同じ世代でここから夢を叶えて行く姿にもう尊敬の念を抱きました。
子供が同級生なのと
動物の関係でお付き合いさせていただき
「ちょっとマフィンを焼かせていただきたいとか思ってるんです。。。」
って打ち明けてみたら
「どうぞ♪やってみて♪」って気軽にお返事していただいて
そこから始まった私の「ロバヲのマフィン」の起業。
わからないことを教えてくれたり
相談に乗ってくれたり
不安を払拭してくれたりして
今の私がいます。
本当~~~に感謝しています。
(今日はお客様がいらしてキチンとお礼を伝えられませんでしたが(^-^;)
お世話になりました!
ありがとうございましたm(__)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/81/33d797586fb2f620463b2412dfafdb68.jpg)
また「置いてください。。。」って行くこともあるかもなので
その時はまたよろしくお願いいたしますm(__)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/15/7dbf067c9076d420e6964a79803d6da3.jpg)
と届いたラベルメーカー
生キャラメルは包装して販売するのでラベルが必要で
マフィンは通販をする場合に必要になるので買いました。
スマホから転送できるっていうので
チャレンジ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a8/064e1bc513e6d55567d7f7f3489527db.jpg)
長っっっ!!!
何度もイライラチャレンジして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1b/7984ac28cd40f37894f56a0f3f44cce3.jpg)
出来た!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d6/7dfdf112c0832d64d57219cec24f17cd.jpg)
こちらも!
キャラメルの名称は「乳製品」なのかな?
火曜日に保健所が来たら聞いてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f2/657d03972db41d73bde050880d286a81.jpg)
この時点でお昼OVER( ̄▽ ̄;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/28/4ba79f1b38c5d406a77920967212eaa8.jpg)
1日があっという間に終わっちまう。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/58/bb02443543a40654aad603750fe3b4b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/87/e2803eb37994f165ab94092ac42cc1e9.jpg)
明日はなぜか雪が降るらしいし
秋のOPENじゃなくなっちゃうんじゃないかってちょっと不安になりながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/13/081d644cef03d40cae7fb247511ad13a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1e/f6aae5be635aa41992e6dff2931fd6ea.jpg)
あと屋根だけになった倉庫や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/16/d9519fe6ae3a097a74321d510e880469.jpg)
見ごろを終えた紅葉を眺めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e3/0be2cb89055eab166a65911a57bb100a.jpg)
帰宅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ca/21faaa6acd0f674050cf67d1c86db5f8.jpg)
最近くりんくりんでカーリーな幹太ちゃん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/45/91821dc70f20e18339c8c837c3cb4658.jpg)
倉庫のそばに行って見た^^
燃えた倉庫は出入り口が1つだったけど
今度は4つ!
一番奥にあったコーンハーベスターを救出できなかったこともちょっと関係してます。
それだけじゃないけど。
この方が使い勝手もいいでしょう。
「もっといいのを建てればいいんだ!」って火事で激萎えしていたオットに言ってました。
ま、お支払い頑張って!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4b/60267a15efa523239ddffe1aea2cadee.jpg)
(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1e/e228c8d03a9cd0fe0142fe8ccf144f3b.jpg)
前の倉庫の地杭
看板建てるのによさそうだ♪と思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/97/a9894a50ba5c974f3aa864a8563afa9a.jpg)
穴が抜けてなかった(~_~;)
ちょっとショックを受けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ee/b1f3b6ab7672e33ff51d082d61195373.jpg)
お店へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/58/cfc8b3b36267700fee117c467d5e2ee9.jpg)
牛乳たくさんもってきて
カフェオレの練習
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/41/297dbcbba2767cc6fc49b74ab63d35ae.jpg)
じゃじゃ~~ん♪
180mlか~ちょっと少ないな~って思いながら味見
うまい!
でもな~250~300ml位のを提供したいな~と思うので
何か方法がないか調べてみます。
なのでカップの注文はその後で。。。間に合うか?( ̄▽ ̄;)
さ、調べよう。。。