ハイジと薪ストーブ (ロバヲのマフィン)

北海道の田舎の牛飼い母さんのブログ
北海道和種、ロバ、ビーグルSとの暮らし
2017年ロバヲのマフィン創業

甘煮

2015-10-21 14:43:32 | 馬との暮らし


昨日の夕飯

次男坊のリクエストでかぼちゃの甘煮

お友達からもらったかぼちゃ~

ぽっこぽこでめっちゃ美味しい



後は大根の味噌汁とホッケ、ピーマン炒めと

あさひのお祝いのお赤飯

こういう地味~~なメニューが次男坊は大好きです

最近よ~やく体格を意識してごはんを食べ始めたので

成長が楽しみになってきました~

いつまで続くかはわからないので

あまり期待し過ぎないように期待したいと思います(笑)



霜と薄氷の朝でしたが

秋晴れ

さ~~運動しますよ~~と迎えに行くと

「僕は木です。。。」って顔して動かないのは幹太

走らされるのがイヤらしい。。。

ウケル



なのでまずはさつきから

今日も調馬索からします

が真面目に走りません

めんどくさそ~な態度がありあり

追ってるうちにシャカシャカ棒のシャカシャカが取れちゃって

まったく効果なしになっちゃって~

ちょっと中途半端な感じで終わっちゃう悪いパターン



ですがロングコースへ



いい感じ~な所でヘリがパタパタ飛んできて

さったんビックリこいたらイヤなので

 

下りまして~ヘリを見送る。。。

まったく私の許可なしに飛びやがって

って案外気にもせず草を食べ続けてたさつきに乗って



帰宅



次は幹太だよ~~ん



ため息出しながら宿題開始



馬装して

調馬索

さつきと違って一生懸命走るけな気な幹太が可愛い

短い足でせっせと走って



終了



おうちの前で

歩く→止まる→歩く→ちょっと早く歩く→止まる

を繰り返し

終了

大変よく頑張りました

で、昼餌に行ったら



独房で赤ちゃんが生まれてました



久しぶりのホルの女の子

 

ママに似て白立ちで可愛い

スクスク元気に育ってくださいね~



な秋の1日












Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸ごとプリン

2015-10-20 14:25:46 | お菓子&ぱん
今朝~~朝食の片付けをしていたら

床に血がポツン。。。

血だ!とオット。

誰だ?!

私はどこも切ってない。

鼻血?と鼻の下を拭うオット。。。出てね~し

爪を切り過ぎたり傷をかきむしっていつも血を出している次男坊は学校行ったし

誰だ!?

え~~~もしかして~~~ってあさひを見たら


あさひだった


生理がきたみたい




あら~~大人になったのね~~

12月27日生まれだから生後9ヶ月ちょいですが

大人になったのね~~~



と言う事で今晩はお赤飯です

めでたいめでたい


そんなめでたい朝ですが

外は生憎の雨のため馬たちはおうち



お友達にかぼちゃをいっぱいもらったので

ぼっちゃんかぼちゃの丸ごとプリンでも作ろうと

 

チンして中身をくり抜きながら

外の水たまりを見たら

雨が降ってないよ

降ってないなら出してあげなくちゃ~



と全頭外へ


ヒカルは元の厳しい妻に戻ったので

今朝から同居に戻りました


と~~~~~バラバラと雨が降ってきた


ありえん


クソな天気は相変わらず


今時期の雨は冷たくて
お馬たち~可哀想なので

すぐ撤収

なんのために外に来たんだ。。。と私も家に戻り



プリン作りの続き

170℃40分で完成

うまそ~~~



冷蔵庫で冷やし

後でホイップ乗せて食べよ~~~っと



牛餌



あさひちゃんが大人に見えちゃうわ



そして帰宅後~冷えたプリンを食べますよ



カットしたらこんな感じ

丸ごとぜ~~んぶ食べられます



Happy Halloween



で、止んでる雨。。。













Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水たまり

2015-10-19 21:25:00 | 馬との暮らし


サイロが満タンになって
今日からデントコーンをバンカーに詰めるのに

ビニールを敷きに外に行くので服を着せたらいじけるあさひ



服嫌い。。。

とか言ってそうだけど

土の上で寝られたらイヤなので着ていってちょうだいませ



外に出たらまっちゃんと別居中のヒカルがいて大喜びなあさひ



まっちゃん~熱い視線を送ってますが

ヒカルは案外冷めたもんです

 

そしてバンカーへ

あんなにキレイにしたのに

落ち葉がいっぱい溜まってたので
箒でまたお掃除してから



ビニールを敷いて

切り込んだデントコーンをうつします



ドザーーーーーー

これを何度も何度も繰り返し

ここが満タンになる頃に
最悪だった今年の切り込みが終わります

頑張って~~~

 

その頃には枯れ枯れのこの葉も散ってしまっているんだろうな。。。



ここで散ってるのはどんぐりの葉

新聞に載ってた通り

どんぐりは不作レベルでなく凶作

ひとっっっつも落ちてません

そんな年もあるんだね~~と話しながら



散歩へ



そして昼餌



午後からは馬たちとの時間



まずは幹太から

やる気なさそ~~ですが

走らせました

いっぱいいっぱい走らせてから

家の前で歩く。止まる。の練習

落ち着いていい子に頑張ってます

と、ここでお馬の野人さん登場

さつきの調馬索を見てもらいました

さつきさん~久しぶりだったのもあったけど

ま~~~ひどい反抗っぷり

一生懸命走らない

勝手に止まる

勝手に方向を変える

跳び蹴りをする

これは本当~~に幹太だけでなく
さつきも調馬索必須だわ!と見に沁みました

安定していい子な感じのするさつきだけど

手強いのはやっぱり幹太よりさつきです

落ち着いたところで騎乗

やっぱり走らせた後はいい感じです



野人さんにも乗ってもらいました

落ち着いて大丈夫そうですねって事で



牧草地に行きました

膝を折ってまでして牧草を食べようとしたって事をチクッたので

そういう自分勝手な行動を許さないようにして乗ってくれました



キツネ



苦手な水たまりにも入るように

イヤイヤをしないように躾けてくれて



牧草地のお散歩を楽しみました



ワン



帰り道

さらっと避けた水たまり。。。

そこは頑張っておきましょうと野人さんが水たまりレッスンをしてくれました

↓↓↓その様子↓↓↓



こんな感じに楽しく私とさつきに教えてくれます

感謝です

いつもありがとうございま~す

またよろしくお願いします



そんな充実した1日でした












Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別居

2015-10-18 20:57:27 | 馬との暮らし


野球な週末です



硬式体験会月間なので
今日も可愛い小学生が3人参加してくれました

入団してくれたら嬉しいです



体験くんも交えてみ~んなでお昼を食べた後

紅白戦



次男坊はキャッチャーやってました

最近紅白戦ではやらせてもらってます

少年団の頃を思い出したりするのかな?

どうかな?

球種も増えてるし球も速いし全然違うか

何を考えてんだかよくわかんないけど



時間になったので帰宅

あんなに晴れてたのに
すっかりお天気下降気味です



と~シニアママから届いたラインに貼ってた写真

差し入れのバナナを食べている所

おサルみたいで可愛いですね~

ありがと~



そうそう相変わらずラブラブなヒカルとまっちゃん



いっつも2人でイチャイチャイチャイチャ



恋は盲目



2人の回りはお花畑?になっちゃってるのかどうか知らないけど

 

人目も馬目もロバ目もはばからず

 

夢中なんですが

もしここで妊娠したら

来年秋の子になりまして

そうなると寒い季節に小さな赤ちゃんは可哀想かも。。。と言う話がありまして

確かにそうかもですね

出来れば春から夏に向けて外で伸び伸びと育って欲しいところなので



まっちゃん、ごめん

今夜から別居してもらいます

お熱い真っ最中にすんませ~~ん














Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイロとバンカーー

2015-10-17 15:21:55 | 馬との暮らし
野球な週末です



今日は送迎組合員さんちで送迎共にしてくださるってことで

ありがたくお願いしまして

おうちでお仕事です



今はサイロにデントコーンを詰め込んでいて

オットの弟がダンプ乗り専門で手伝いに来てくれるので
そのお手伝い

あまり楽しくありませんが

仕方ないっす



その合間に馬たちの運動です



走るのやだし~~な幹太なので



さつきから



いい感じ

 

帰って来てる次女とあさひに見守られながら

牧草地を歩きます

最高な秋晴れで景色も最高

でも途中膝をついてまでも牧草を食べようとなんてされちゃったので

さつきも時々調馬索しなくちゃだな。。。って思いながら



昨日の木も乗ったまま跨ぎ

 

トンネルを駈けって



戻りました

  

ゴロゴロあさひ



続いて幹太



走りますよ

 

ひたすら走ります



反対回りも~頑張ります



いい子に止まれるようになったら



騎乗



ピタッと止まれるし

いい子です

とはいえまだ1年生

まだしばらくここで基本を繰り返した方がいいかな~なんて思いながら



よしよし



汗をいっぱいかいて頑張りました



昼餌やって



午後からはバンカーの掃除です

明日中にはサイロがいっぱいになるんだって~

サイロが満タンになったら
今度はここのバンカーにデントコーンを詰め込みます



箒とスコップで



次女と一緒にあ~でもないこ~でもないっておしゃべりしながら

 

頑張りまして~~~



飽きた2人

お疲れ様でした



帰宅後~あさひは土の上で寝ちゃったりしてたので

お風呂に入りました



綺麗になってさっぱりした後はお昼寝

今日は1日中外だったからね~~

それじゃ~お母さんは夕方の牛舎に行ってきますよ~~



今日もラブラブ







Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする