Chiba Univ. Swimmer's Blog

千葉大学体育会水泳部の日常をお伝えします!
http://chibauswim.wix.com/cust

千葉大学のスイマーズ・ファイル📂宮嵜拓海編📂

2019-04-09 19:59:22 | 部員紹介2019

たくほーーーーーーーーい!!いぇえい!!

お名前 *
宮嵜夢門(たくみ)
1. 学部学科 *
工学部総合工学科情報工学コース
2.出身地と出身高校 *
東京都 都立日比谷高校
3. 高校時代の部活、水泳経験はどれくらい? *
水泳部 3歳から
4. 入部動機 *
水泳しかできないから
5.一人暮らし?実家生? *
実家
6.アルバイトは? *
子供たちに泳ぎ教えてます
7.趣味 *
ゲーム
8.この部活の良いところ *
他校より練習の自由度が高いところ
9.入部してよかったと思うところ *
いっぱい食べても太らないこと
10.新入生へひとこと *
とりあえず見学だけでも来てください!なんでもしますから!((なんでもするとは言ってない)

どうも、紹介者は丹野です。私自身、なんと!読者の皆様とおんなじ、ピカピカの一年生なんですよ!、、、なんて大学院一年生です。よぼよぼです。部活にはもういないですが、たっくほぅいのご紹介だけさせていただきます。

いやー、たっくほいはイケメンですねー。写真二枚目は当然ながら晴着姿のほうが目立ってますが、たっくほぅいもカワイイですね。

たっくほぅいの本名は、たくみですね。すごいキラキラネームみたいな漢字だけど、こんなんだったっけ?ま、いっか。

情報工学コース!頭よさそう!

日比谷高校!頭いい!

水泳3歳から!その頃のたくほい可愛いんだろなー

水泳しかできないって、頭ええやん

あとは、、部活のいいところ練習の自由度が高い!たっくほいは練習係長なんです。ナイス采配ってことですね。練習に関して全体練と選択練の組み合わせで、システム自体自由度高めですね。あと、サークルが多めなので、私みたいに遅い人から、たくほいみたいに速い人まで練習できます。ついていけなかったらどうしよ、みたいな心配はきっと係長がなんとかしてくれるから大丈夫でしょう!

あとは、いっぱい食べてもふとらない!一人暮らし始める人特にね。

見学行ったら何でもしてくれるそうです!一発ギャグでもしてもらいましょう!

体育会の部活っていうだけで萎縮しちゃう人もいるかもですけど、練習システム自由度高めだし、メリハリつけてやってる感じなので、とりあえず来てください!

高校まででゴリゴリ水泳やったって人も大学水泳部だとまた違った関わり方ができるかも。ずっと水泳やってても大学が一番楽しかったって人はいっぱいいました。きっとかけがえのない思い出がいっぱい作れるはずです。

ということでとりあえず見学に来てください!たくほいに会いに来てください!

以上です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉大学のスイマーズ・ファイル📂鈴木佑香編📂

2019-04-08 22:45:42 | 部員紹介2019

こんばんは!

副将の宇野です。

 

 

今日は新学期最初の大学での練習でした!
水泳部では、月木の18時から大学プールで陸トレを行っています!

 

今日練習がはじまる前は、1年生体験来てくれるかなー と少しだけ心配していたのですが、8人もの1年生が体験に来てくれました!!ありがたや〜〜

 

でもまだ女の子が来ていません(T T)
女子選手もマネージャーも待ってるよ〜!

 

 

 

さて
本日ご紹介するのは

 

美白!美脚!髪の毛さらさら!
我らのゆかたん!!LUX Super Rich Shine.

 

 

お名前 *
鈴木佑香

 

1. 学部学科 *
理学部化学科

 

2.出身地と出身高校 *
千葉県 千葉県立佐原高校

 

3. 高校時代の部活、水泳経験はどれくらい? *
帰宅部 小学校の6年間だけ

 

4. 入部動機 *
なんでしょう

 

5.一人暮らし?実家生? *

ひとりぐらし

 

6.アルバイトは? *

塾講師

 

7.趣味 *
ポケモンを捕まえに行くこと。

 

8.この部活の良いところ *
みんなが優しくてステキ、、、!

 

9.入部してよかったと思うところ *
いろんな経験ができたこと。
良いことも悪いことも全部が自分のためになってるなあって最近思います。

 

10.新入生へひとこと *
泳ぎたい人も、マネージャーやりたいって人も、みんな大歓迎です!

 

 

 

ゆかたんは、現在水泳部にいる8人のマネージャーのうちの1人です。
主務。現在3年生の中でプチブームになっているポケモンGOの火付け役。3年女子唯一の乙女。唯一のリケジョです。

 

その証拠にこのピースをご覧ください。

俗に "ゆかたんピース" と呼ばれるもので、まるでフレミング左手の法則。さすがリケジョ。

 

 

ゆかたんは愉快な子です。
部活が始まる前、ゆかたんが登場するだけで女子更衣室はとても賑やかになります。
ゆかたんがみんなを盛り上げてくれると言うより、ゆかたんが盛り上がってくれるので、すごく面白いしみんなも楽しいです。(褒めてます)

 

8に、みんなが優しくてステキ、、、!とありますが、ゆかたんもとても優しい子です。
何かをお願いすると、大概のことは嫌な顔ひとつせずにやってくれます。
朝練も毎週ちゃんと来てくれているのに、マネージャーが足りない日には、私家近いから明日も行くよ〜 と言って来てくれます。
そんなゆかたんは、マネージャーの出席回数NO.1です!!

 

そして、大会出て〜 という無茶なお願いにも、いいよ〜 と言って出てくれます。
水泳経験は小学生のときのスイミングスクールだけにも関わらず。
関甲信という8月終わりにある大会では、50Flyに出場し、見事決勝進出、チームに大きく貢献しました!
ありがとう、今年もよろしくねゆかたん。

 

そして、最近つくづく感じるのが、できる女、だということ。
2年後期くらいからすごく思います。
1人で何コースもタイムを測りながらスタートの声出しもして。選手の泳ぎも見て、泳ぎ変わったね!と声かけしているところも目にします。
1年生の頃、練習にマネ1人のときのわたわたしていたゆかたんも知っているし、この2年間たくさん練習にきてくれたゆかたんも見てきたので、今のゆかたんのかっこいい姿は、ゆかたんの努力の証なんだと思います。
と、なんだか上からになってしまってごめんなさいいい

 

 

マネージャーはほとんどの人がマネージャー初心者ですが、練習を重ねていくうちに、ゆかたんのように1人でもうまく練習を回せるようになるし、水泳の経験がなくても選手の泳ぎも見れるようになります。
選手とはまた別のかっこよさがあるし、選手にとってなくてはならない存在です。
マネージャー、やりませんか。

 

今まで水泳やっていて少し泳ぎたいけれど、選手としてバリバリやっていけるかは不安… という方も、ゆかたんみたいにマネージャーでも大会出られますよ。とりあえずマネージャーとして入部しよ。

 

マネージャーやってくれる方、待っています。待っています。マネージャー待っています。
もう一度言います。マネージャー待っています。

 

 

もちろん、女子選手も!!!!!!

 

 

以下にホームページ、Twitter、連絡先を載せておきますので、水泳部に興味がある、水泳部のここが知りたい、など不明点、質問がありましたら用途にあわせてお使いください。

 

ホームページ(http://chibauswim.wix.com/cust)

 

Twitter(@swim_chiba_u)

 

メール(chiba_u_swim@yahoo.co.jp)

 

 

 

 

 

 

(この写真すこなんで載せます。美白の秘訣ですね。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉大学のスイマーズ・ファイル 志田実優編

2019-04-07 22:06:10 | 部員紹介2019

こんばんは、新3年の小池綾乃です

本日紹介する方はこちらっ!

フクロウをなでなでしているみゆです


みゆはフクロウが大好きで誕生日に一緒にフクロウカフェに行ったときそれはそれは幸せそうでした

私はそんなに好きではなかったけれど、影響されて少し良さが分かった?気がします多分

みゆを紹介すると分かったときに、絶対フクロウの写真使おうって心に決めていたので使えて嬉しいです

あ、あともう一枚かわいいのがあるので良かったら見ていってください…😊


私が楽しんでるブログになってしまったのでちゃんと書いていきます

みゆのプロフィールです

お名前 *
志田実優
1. 学部学科 *
教育学部小学校教員養成課程教育学選修
2.出身地と出身高校 *
千葉!東邦大学付属東邦高校
八幡宿!八幡宿!八幡宿!
3. 高校時代の部活、水泳経験はどれくらい? *
水泳部〜10年くらい?
4. 入部動機 *
見学できて何となくここだと思った
5.一人暮らし?実家生? *
実家生
6.アルバイトは? *
焼肉!おいでませ〜
7.趣味 *
寝ることあわよくば常に寝ていたい
8.この部活の良いところ *
練習と普段のギャップがよい。
9.入部してよかったと思うところ *
早起きができるようになるたぶん。
10.新入生へひとこと *
水泳に関わったことがある人もない人も是非一度見学においでませ〜
体育会とか言ってるけど人種としてはふわふわが多いです。

プロフィールからみゆらしさがにじみ出てます…八幡宿ね…わかったよわかったから…あっ、でもみゆの高校の後輩が水泳部に来てくれているね、高校生のときはみゆどんな先輩だったのかしら気になる

3にあるようにみゆは水泳10年もやっていたんだね〜!水泳は小さい頃からやってるイメージがあるけど、大学でもまだ続けようと思う気持ちが素敵ですね、みゆ以外の人にも共通してね

8の回答にはギャップがあると回答していますね
確かにみんな部活中は一生懸命ストイックにだけど、遊びに行ったときとかは遊びに全力投球だったり、日常生活はとてもマイペースだったり、授業中夢の中…にいたりしませんよね?だめですよ

私はみゆが名前の通りほんとうに実に優しい子だと思います
そう思ったのは去年の夏の大会、頑張ってる同期のレースを見て悔しくて本人泣いてないのにみゆが泣いてました、人の努力とかちゃんと見てて本人より悔しがっていたみゆの姿をみて私は泣きそうでした(泣きませんでしたけど…笑)

だけど、自分には厳しくて大学に入ってから泳ぎの改善を一生懸命していました。みゆはとても人の意見を柔軟に受け入れられるので、人のアドバイスを着実に力にしているなという印象をもってます

前みゆが
「練習中にマイナスな言葉は聞きたくない」
って言っていたけど、みゆは練習中は辛いきついを言わないで頑張っているね、そんなみゆの姿はとてもかっこいいです

ランニングのときはヒーヒー言ってるけど、それは許します頑張ろうね!

こんな人に甘々な自分には厳しいみゆ先輩に会いたかったらぜひ水泳部に一度練習しにきてください

マネージャーも募集しています!!!!!!!!!


以下にホームページ、Twitter、連絡先を載せておきますので、水泳部に興味がある、水泳部のここが知りたい、など不明点、質問がありましたら用途にあわせてお使いください。

 

ホームページ(http://chibauswim.wix.com/cust)

 

Twitter(@swim_chiba_u)

 

メール(chiba_u_swim@yahoo.co.jp)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉大学のスイマーズ・ファイル👶大石真帆編👶

2019-04-06 15:25:38 | 部員紹介2019

 

こんにちは、新3年の藤川健太朗です。

今日紹介するのはこちら!

同じく新3年の敏腕マネージャー、おまほの愛称でおなじみの大石真帆です!

おまほ〜〜〜〜〜!おまぁおまぁ。

この写真非常に楽しそうで良いのですが、僕だけ半目だったのでらーめんで隠させて頂きました。ご了承下さい。

ちなみにこのらーめん、てらっちょという宇宙一うまいらーめんです。入部した暁には僕と行きましょう。

 

さて、彼女はどういうわけか変なユーモアのある画像が度々撮れてしまうのですが、ここで今朝のLINEを見てみましょう。

 

ご覧の通り圧をかけられています。 もちろん僕も鬼ではありません。ここまで言われたらまさかそんな画像を載せるわけがな

 

アッ手が滑った

 

左の女の子です。あばれるくんの桑田真澄の顔マネに似てますね。

これは先に述べたてらっちょに皆で行ったときの写真です。しあわせ。

 

前置きが長くなりましたが、彼女のプロフィールはこちら。

 

お名前

* 大石真帆

1. 学部学科 *

法政経学部法政経学科経営・会計系コース

2.出身地と出身高校 *

東京都・都立小山台高校

3. 高校時代の部活、水泳経験はどれくらい? *

水泳部、初心者で始めて一応泳いでました(今はマネージャー)

4. 入部動機 *

死ぬまでに一度マネージャーをやってみたかった

5.一人暮らし?実家生? *

実家生

6.アルバイトは? *

地元の区民プールの監視と受付

7.趣味 *

お笑い、音楽のLIVEに行くこと

8.この部活の良いところ *

お互いの何気ない行動にも感謝をしあえる選手やマネージャーがいるところ

9.入部してよかったと思うところ *

ゆかいなひとびとにであえた

10.新入生へひとこと *

水泳・マネージャー経験がなくてもなんとかなるので、ぜひ一度プールに来てみてください、お願いします、待ってます。

 

こんな感じです!

彼女は本当に素晴らしいマネージャーです。 決められた出席以上によく部活に来てくれますし、色々なことに気が回ります。よく周りを見ています。 彼女がいる安心感は凄いです。

よく褒めたので手が滑った件は許されるでしょう。お世辞ではないですよ。

 

さて、いくつか彼女のプロフィールからピックアップして行きましょう。

3にある通り、彼女も実は高校のときに一度は選手をしていたのです。草ですね。

現在はしっかりマネージャーですが、密かに夏の関甲信への出場を狙っているとか…。目標は半フリ40秒切りらしいです。がんばろう。

 

趣味はお笑いと音楽のライブだそうです。

彼女のオススメの番組は水曜日のダウンタウンですよ!

 

8は良いこと書いてますねえ。監督などがいない学生主体の部活ですので、ただ泳ぐ以外にも様々なやることがあります。そういったときにお互い些細なことにも感謝をし合って仕事をしていけると良いですよね。ほとんどおまほの繰り返しになってしまいましたが、これは大事なことです!

 

9の愉快な人々に出会えたこと。これも本当にそうですね。変な人ばっかです。楽しいです。

 

最後にあるように、水泳経験が無くても大丈夫です!マネージャーはもちろん、選手でも大丈夫です!初心者で自信が無い人も是非体験に来てみて下さい!

 

あ、ひとつ言い忘れてました。おまほには美味しいものを食べたときに言う決まったセリフがありまして、

 

「ン〜〜うまほっ!」 です。

 

聞きたい方は是非水泳部へ!

 

以下にホームページ、Twitter、連絡先を載せておきますので、水泳部に興味がある、水泳部のここが知りたい、など不明点、質問がありましたら用途にあわせてお使いください。

 

ホームページ(http://chibauswim.wix.com/cust)

 

Twitter(@swim_chiba_u)

 

メール(chiba_u_swim@yahoo.co.jp)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉大学のスイマーズ・ファイル 宇野蒼生編

2019-04-05 16:21:49 | 部員紹介2019

こんにちは。3年の宮嵜です。先日は新歓ピザパーリーがありましたね。来てくださった新入生の方、ありがとうございます。ピザ所望の新入生も多く見られましたが、せっかくなら1度練習の体験に来て普段の水泳部の雰囲気を知ってもらい、ピザ所望の中から1人でも入部してもらえると嬉しいです。

さて、今回紹介するのはこちら、副将の宇野蒼生です。


これは春休みに現3年生で伊香保に温泉旅行に行ったときに撮ったやつです。我ながらよく撮れてると思います。


お名前 *
宇野 蒼生
1. 学部学科 *
教育学部小学校教員養成課程図画工作科選修
2.出身地と出身高校 *
東京都  東京都立新宿高等学校
3. 高校時代の部活、水泳経験はどれくらい? *
水泳部、13年
4. 入部動機 *
体験に行ったら楽しそうだったから
5.一人暮らし?実家生? *
実家生
6.アルバイトは? *
プール監視、水泳のコーチ
7.趣味 *
最近は 昼寝と、いろいろな和菓子屋のいちご大福を食べること
8.この部活の良いところ *
みんな人間的に素晴らしい

私はこの部活の中で1番遅いですが、そんな私でもみんながいつも気にかけてくれて、アドバイスをくれたり励ましてくれたりして、毎日部活が楽しいし頑張れます!
自分たちで考えてやっているかんじが、高校のときの部活よりも楽しいです
9.入部してよかったと思うところ *
楽しいことがたくさんあるところ

今までの大学生活を振り返ると、ほぼ水泳部との思い出しか出てこないので、入部してよかったというか、入部していなかったらどうなっていたか…というかんじですね
10.新入生へひとこと *
このブログを読みにきている時点でもうそれは入部するしかないでしょ


あおいは女子主将として普段から部活を盛り上げてくれる子です。いつもニコニコしてるので場が和みます。出身は都立新宿高校。名門。

あおいを一言で言ったら『もぐもぐ』。ご飯を食べるときは小動物みたいに頬にご飯をためてもぐもぐして食べます。かわいいですね。

バイトはプールのコーチをしているそうですが、やっぱり水泳部というだけあってプールでバイトをしている人が多いです。かくいう僕も子どもたちに水泳を教えてます。陸よりも水中のほうが足腰に優しいです。

あおいも8で言っているように千葉大水泳部は水泳初心者からインカレスイマーまでそろっていますが、どのレベルでもお互いにアドバイスをし合ったりして頭を使って練習しています。水中映像を撮影して、月に一回同じ種目の人で集まって改善点を指摘し合う会を開いたりもしています。

あおいは1年生のときに入部するかどうかでとても悩んだそうですが、9でもあるように水泳部に入って日々がとても充実してるようです。週4回〜と聞くと少し敬遠してしまうかもしれませんが、その分部活のメンバーで会う機会も多いので頻繁にご飯を食べに行ったり、長期休みにはみんなで旅行に行ったりととても仲がいいです。

最後に、ピザを食べてその分のカロリーを消費したい方、あおいのもぐもぐを見たい方、午後練は月木、朝練は日曜以外毎日行っていますのでお気軽に体験にお越しください。

以下にホームページ、Twitter、連絡先を載せておきますので、水泳部に興味がある、水泳部のここが知りたい、など不明点、質問がありましたら用途にあわせてお使いください。

ホームページ(http://chibauswim.wix.com/cust)

Twitter(@swim_chiba_u)

メール(chiba_u_swim@yahoo.co.jp)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする