Chiba Univ. Swimmer's Blog

千葉大学体育会水泳部の日常をお伝えします!
http://chibauswim.wix.com/cust

千葉大学スイマーズファイル 藤田湧登編

2019-04-04 14:07:11 | 部員紹介2019

こんにちは。中村です。

今日紹介するのはこの方。フジタさん。主将です。

お写真はこちら。

爽やかな笑顔が特徴的なフジタさん。

それではフジタさんの自己紹介をどうぞ↓↓

お名前*

藤田湧登

1. 学部学科*

文学部人文学科行動科学コース哲学専修

2.出身地と出身高校*

さいたま市・県立浦和高校

3. 高校時代の部活、水泳経験はどれくらい?*

水泳部8

4. 入部動機*

インカレスイマーになりたくて

5.一人暮らし?実家生?*

実家生。

大宮の方から2時間ほどかけて通っておりますが、練習に参加する上で大きな不自由は感じていません。遠方から通われる方も恐れず一度練習にいらしてください。

6.アルバイトは?*

スイミングスクールのコーチ 

家庭教師

7.趣味*

野球・ましのみ

8.この部活の良いところ*

学年性別問わず仲が良いことで、垣根なく部内でアドバイスが飛び交います。また、東大水泳部さん、埼大水泳部さん等他大との交流も行なっておりますので、部外にも身近なライバルやアドバイザーを求めやすいです。

9.入部してよかったと思うところ*

おしゃれをせずに、ジャージなど適当な格好で通学することを「俺体育会の部活やってるんよ」の一言で正当化できます。

10.新入生へひとこと*

主将のフジタと申します。

どうぞよしなに。

 仲間はおおいほどたのしいですから、あなたの練習参加・入部を首を長くしてお待ちしております。あなたですよ!あなた!

 フジタと一緒に、皆と一緒に強くなりましょふ。



主将を紹介するなんて… 私には荷が重い…ですが、紹介していきますね!

 やっぱりこの千葉大水泳部の主将なだけあって、みんなをまとめ上げてて、泳いでいる時もとても真剣で、さすが部長!って思います。

 人柄はというと、、基本的には主将として水泳部を支えているしっかり者だと思います。でもただのしっかり者じゃつまらないですよね。実はすごく面白い方なんです。

(たぶん。)

面白いというか、不思議というか、、、何が面白いかっていわれるとちょっとわかんないんですけど、その面白さを文章で表現する技量は私にはないので、とりあえず気になった方はフジタさんを直接見に来てください!!!

 ちなみに!私はフジタさんが怒ってるところ見たことないし、もし万が一怒っても鬼より怖いなんてことはないと思うので、安心してください!部長怖かったらどうしよう、、なんて思うことはないです、ちゃんと優しいです!!

 

フジタさんだけじゃなくて、水泳部には面白くて、優しくて、明るい人がたくさんいます。本当に個性豊かです。でも泳いでいるときは本当に熱心で、真剣に取り組んでいて、そのギャップがカッコいいですよね。

 はい、ということで、そのカッコいい集団に入りたいなって方、水泳に少しでも興味のある方、フジタさんに興味がある方、ちょこっとだけでもいいのでぜひぜひ水泳部を覗いてみてください!!

 

 

以下にホームページ、Twitter、連絡先を載せておきますので、水泳部に興味がある、水泳部のここが知りたい、など不明点、質問がありましたら用途にあわせてお使いください!

 

ホームページ(http://chibauswim.wix.com/cust

 

Twitter@swim_chiba_u

 

メール(chiba_u_swim@yahoo.co.jp)


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉大学のスイマーズ・ファイル 山田知佳編

2019-04-03 20:20:38 | 部員紹介2019

こんにちは!新3年の鈴木です。

 

今日紹介するのは、、、

新2年生、マネージャーの知佳です!

 

 

画像の左の子です~

ちなみに右は新4年生のさきぽんです。

二人ともかわいいですね~

 

さて、まずは自己紹介から、

 

お名前 *

山田知佳

1. 学部学科 *

園芸学部緑地環境学科

2.出身地と出身高校 *

埼玉県 私立昌平高等学校

3. 高校時代の部活、水泳経験はどれくらい? *

帰宅部 3歳から中学生まで

4. 入部動機 *

雰囲気がよかったから

5.一人暮らし?実家生? *

実家

6.アルバイトは? *

飲食

7.趣味 *

寝ること

8.この部活の良いところ *

皆色々なことを頑張っていて自分も頑張ろうと思えるところ

9.入部してよかったと思うところ *

早起きできるようになったこと

10.新入生へひとこと *

マネージャー大歓迎です

 

 

出身高校、初めて見た時にピョンチャンかと思ってしまったのは私だけではないはず、、、

そんなことはさておき、

 

陸・友紀に続いて、知佳も園芸学部ですね!

葉っぱのテストできなかったです~って嘆いていた知佳の姿をよく覚えています。笑

でも、マネージャーとしてやることは教えたらちゃんとできるようになってくれました!

あと、知佳は私がちょっかいかけるといつも嬉しそうに話してくれます!

笑顔で「ゆかさ~んご飯おごってください~」って言ってきます。ゆかさんちょろいのでそう言われたらおごっちゃいます。

 

この部活の良いところで、「皆色々なことを頑張っていて自分も頑張ろうと思えるところ」 と言っていますね。

これにはとても共感できます!

部活、勉強、バイト、その他にもいっぱいやるべきことがあって、辛いな、やりたくないなって思うことがあってすっごい沈んだ気分で部活に行っても、みんなとお話しすると、みんなも頑張ってるんだ、自分も頑張ろう。って思えるんです。水泳部のみんなはすごく優しくて、楽しい人たちばかりです。みんなに支えられているおかげで毎日が充実してます。

新入生のみんなにとっても、水泳部がそういう場所になったら良いなって思います!

 

水泳部の雰囲気、良さは練習に来てもらえればわかると思います!ぜひ一度練習に来てみてください!

 

あ、あと、知佳も言っているけど、選手だけじゃなくてマネージャーも大歓迎です!

頑張ってるみんなを応援するのも、やりがいがあって楽しいですよ。

 

練習で新入生のみんなに会えるの楽しみに待ってます!

 

以下にホームページ、Twitter、連絡先を載せておきますので、水泳部に興味がある、水泳部のここが知りたい、など不明点、質問がありましたら用途にあわせてお使いください!

ホームページ(http://chibauswim.wix.com/cust)

Twitter(@swim_chiba_u)

メール(chiba_u_swim@yahoo.co.jp)
 
 
 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉大学のスイマーズ・ファイル 中村友紀編

2019-04-02 23:18:34 | 部員紹介2019

こんばんは、新2年の大塚です。

今週末に大きな楽しみを残しているため、春休みは終わってほしくないけど早く週末になってほしいっていうとても複雑な感じな今日この頃を過ごしております。

さて、今日紹介するのは

 

 

右のほうです。可愛いですね。

 

お名前 *

中村友紀

1. 学部学科 *

園芸学部緑地環境学科

2.出身地と出身高校 *

静岡県浜松日体高校

3. 高校時代の部活、水泳経験はどれくらい? *

なし。小学校のとき。

4. 入部動機 *

わかんない!!

5.一人暮らし?実家生? *

ひとり暮らし

6.アルバイトは? *

やってないー

7.趣味 *

なんもないー

8.この部活の良いところ *

明るい!!

9.入部してよかったと思うところ *

みんな優しい!!ほんとに!!

10.新入生へひとこと *

👍👍👍

 

 

陸に続いて園芸学部ですね。葉っぱのスケッチをする学科らしいです。楽しそうだなー。

静岡県出身とのことですが静岡県には"さわやか"っていう日本一美味しいファミレスがあるそうです。静岡に訪れた際はぜひ行ってみてください。

一人暮らしでアルバイトをしてないとはなかなかツワモノ仕送りの偉大さがわかりますね。趣味がないっていうのもなかなか変わったものです。

水泳経験は小学校の頃だとありますが、水泳部にはずっと水泳しかしてない人だけでなく、一回水泳をやめたけどまた始めた人、大学から水泳を始めた人、選手はきついけど水泳には関わりたいということでマネージャーをする人など様々な人がいます。水泳経験があったり水泳に興味がある方はぜひ1度部活に訪れてみてください。選手もマネージャーも大歓迎です!友紀みたいになんかよくわからないけど入部したくなるかもしれませんよ。それくらい明るくて良い雰囲気の部活です!

 

さて、水泳部に興味を持ってくれたひとのために以下にホームページ、Twitter、連絡先を載せておきます。水泳部のここが知りたい、など不明点、質問がありましたら用途にあわせてお使いください!

 

ホームページ(http://chibauswim.wix.com/cust

 

Twitter@swim_chiba_u

 

メール(chiba_u_swim@yahoo.co.jp

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉大学のスイマーズ・ファイル徳原陸編

2019-04-01 15:07:42 | 部員紹介2019
こんばんは!関です。マネージャーです。
タイ、カンボジア、ベトナムを周遊し、なんとかオーストラリアにたどり着いた今日この頃です。ベトナムでタクシー運転手に7000円ぼったくられたこと以外は良き思い出です。

今日は新元号が発表されましたね。「令和」、何と素敵な響きでしょうか。
平成の時代も残すところあと1ヶ月。思い返せばあの平成のシンデレラボーイが誕生したのもこの時代ですね。
え?シンデレラボーイをご存じない??なんと!あの有名な癒し系千葉大スイマーだよ!!↓




こちらは掲載リクエストが多数寄せられた写真です。ご本人様ごめんなさい。
え?イケイケなお兄ちゃんにしか見えない?
そんなことはありません!!



どーん。こちらの笑顔が素敵なお方、りくちゃん!!


お名前 *
徳原 陸

1. 学部学科 *
園芸学部 緑地環境学科

2.出身地と出身高校 *
千葉県 昭和学院秀英

3. 高校時代の部活、水泳経験はどれくらい? *
水泳部 小学1年から

4. 入部動機 *
気づいたら入ってました!

5.一人暮らし?実家生? *
実家

6.アルバイトは? *
やっておりません

7.趣味 *
おやつ

8.この部活の良いところ *
色々なレベルの人がいるから自分よりも速い人にアドバイスがもらえる。

9.入部してよかったと思うところ *
みんな人柄が温かくて本当に楽しい。朝練とかもあるから毎日にメリハリがつく。

10.新入生へひとこと *
部活をやると大学生活が華やかになります。入部待ってまーす!


りくちゃんはいつもニコニコ笑顔でお話ししてくれます。めちゃくちゃいい子です。癒しオーラを纏っています。趣味がおやつってまさにシンデレラ。でも実はしっかり者です。練習もいつでも全力です。こんな息子さんがいるりくちゃんのお母さんは幸せだと思います。

そしてこの方、キャンパスが松戸にある園芸学部ですが練習もしっかりこなしています。園芸学部に合格したそこの新入生も心配いりません。水泳が好き、という条件さえ持っていれば誰だって何だってできるのです。華やかでメリハリのついた学生生活が待ってますよ!!

先のブログにもあるように、近頃新1年生がたくさん練習に来てくれています。大歓迎です。嬉しい限りです。春休みも新歓期間もまだまだあるのでいつでもご参加くださいね!

以下にホームページ、Twitter、連絡先を載せておきますので、水泳部に興味がある、水泳部のここが知りたい、など不明点、質問がありましたら用途にあわせてお使いください!

ホームページ(http://chibauswim.wix.com/cust)

Twitter(@swim_chiba_u)

メール(chiba_u_swim@yahoo.co.jp)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉大学のスイマーズ・ファイル📂坂本康輔編📂

2019-03-31 23:41:37 | 部員紹介2019

こんばんは!新3年生の佐藤です。

 

ついに明日から新学期ですね〜

新入生も続々と練習に参加してくれてるということでありがたいです。

自分が入学した時の3年生の方々はすごく大人に見えましたけど自分達もそう見られるんですかね。心配です…

 

というわけで

 

 

本日紹介するのは新2年生のこの方です!どん!!

お名前 *

坂本康輔

1. 学部学科 *

総合工学部機械工学科

2.出身地と出身高校 *

千葉市立千葉高校

3. 高校時代の部活、水泳経験はどれくらい? *

水球部

4. 入部動機 *

水泳がしたかったから

5.一人暮らし?実家生? *

実家生

6.アルバイトは? *

塾講

7.趣味 *

バスケ

8.この部活の良いところ *

スプリンターがいっぱいいて楽しい

9.入部してよかったと思うところ *

いろいろつながりができて楽しい

10.新入生へひとこと *

一緒に速くなろう!

 

 

彼は実家生ですが家が千葉大学からめっちゃ近いです。うらやましい…

 

スプリンターがいっぱいいるとありますが、確かに他の大学と比べて多い気がします笑

もちろん、ロングの人もたくさんいるので安心してください!

千葉大学水泳部には大学から水泳を始めた人からインカレスイマーまでたくさんの人がいるので自分のライバルがきっと見つかると思います🔥🔥

 

9番にも書いてありますが部活に入ると先輩との繋がり・同学との繋がりの両方ができますね〜

同学で旅行に行ったり、先輩にたくさん奢ってもらったり、水泳部に入ってよかったと思うような繋がりがきっとできます!!

 

 

ひとことの"一緒に速くなろう!"ってめっちゃいいですね。

千葉大学には監督・コーチがいないということで自分達で必要なことを考え、練習しています。みんなで速くなりましょう。

 

水泳ももちろんですが、なにより楽しい部活です!

とにかく1度水泳部の雰囲気を味わって欲しいです!きっとハマると思います!

 

以下にホームページ、Twitter、連絡先を載せておきますので、水泳部に興味がある、水泳部のここが知りたい、など不明点、質問がありましたら用途にあわせてお使いください!

ホームページ(http://chibauswim.wix.com/cust)

Twitter(@swim_chiba_u)

メール(chiba_u_swim@yahoo.co.jp)

 

新元号は何になるのでしょう…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする