Chiba Univ. Swimmer's Blog

千葉大学体育会水泳部の日常をお伝えします!
http://chibauswim.wix.com/cust

お金もらって泳いできました

2024-10-16 16:00:05 | 活動紹介2024

こんにちはーーー

 

元主将の頓所ですーー

とりあえず今日の練習ですどーん

今日はenduranceを自分で作りました

今日のメニューもかなりお気に入りです

というか作ったメニューって愛着あるからだいたいお気に入りになります

たぶんあるあるですね

 

 

せっかくなので今日はメニュー作る側の視点で解説してみます。とてもまじめです。特に練習係に見てほしいと思います。

enduranceなので、全体としては距離を泳ぐのがベース。

そこに追加要素として姿勢に気を付けるような要素をちょくちょく入れてます。

 

また、自分はスプリンターなのでいつもはメインに一極集中したようなメニューを作りがちなんですが、

今日は中長距離向けということなので、メイン以外のキックとプルでちゃんとやるとしっかり負荷がかかるような練習にしてます。

こういうインタイムみたいな練習はスプリントに比べて、疲れた状態でやるくらいがいいのかなと思ってそうしました。

練習のきつさ、サークル設定などに関しては自分の思惑通りに練習できたのでよくできたかなと思います。

ただ反省点として、キックプルでの姿勢の維持の練習と、今日のメインのインタイムとの間のつながりは薄いようなメニューになってしまっています。

前半にドリルっぽいような、泳ぎを作るような練習というのは、基本的にきついメインや長い距離を泳ぐメインとは結びつけづらいです。

メニューの流れがすべてきれいにつながっているメニューが、一回完結のメニューとしてはいいメニューだなと思うのでそこは自分にいいアイデアが浮かばなかったです。後から考えると、メイン前のdescending の本数がもっとあってもいいなとか思いました。

 

あと今日はちょくちょく練習中に腰を落とすなって言いました。

まずはキックの時、そして次にプルの時にお腹背中に力を入れて腰を高い位置にしようという話でした。ここらへんは直接キックやプルのタイムが速くなる要素ではないのですが、スイムの時にいい姿勢ができていると、体のぶれにくさ、抵抗の少なさ、手足への力の入り方などいいことづくめです。ただ慣れるまではちょっと疲れます。まずは板キックだけ、普通にできるようになったらプルやスイムの時にも発展していけるといいですね。

といことで・・・・・・・

 

 

 

これを読んだ水泳部員はこれからすべての板キックの時に腰を落とすことを禁止します。

、、、頑張りましょう。

 

 

 

 

 

 

また直近の土日には河本耕平cup 新潟県スプリント選手権に参加してきました。

この大会は50m4種目しかないちょっと変わった大会です。

 

そしてこの大会、全国からトップクラスの選手を招待して主に小中学生と交流することに重きが置いてある大会です。

招待にはB招待、A招待の2つがあり、新潟代表として国スポに出場した選手はB招待、オリンピックレベルの選手をよぶのがA招待なのですが、新潟代表の成年区分で3位以内に入った人もA招待になります

頓所は今年リレーで3位だったのでなんとA招待でした。

そうして今年のA招待選手は、塩浦慎理、谷口卓選手、水沼尚輝選手、そしてリレーメンバー4人というメンバーでした。

このメンバーに混ざっていろいろ体験させてもらったのでご紹介です。

 

まず前日、メンバーがそろうと食事会でした。小嶋屋という蕎麦屋さんでコース料理を頂きました。新潟県水泳連盟の理事長、副理事長、河本耕平さん、A招待選手という面子でめちゃくちゃ緊張したのを覚えています。

そんな自分とは裏腹に、明るい雰囲気で始まった食事会は、まずオリンピックの感想を聞く時間でした。貴重な話が聞けて楽しかったです。

そしておいしいご飯をつまみつつ、たくさんの日本酒を注文する山崎コーチ、偉い人に次々と注がれ、なくなることのない目の前の日本酒、下がらない口角、ふらつく足元。そんな会でした。最初は緊張してましたが結局すごく楽しかったです。あと小嶋屋普通はリーズナブルでおすすめです。

 

そして二次会で飲みなおした後←😊 

いいホテルに戻り、大会当日を迎えました。

 

大会では開会式後にA招待選手挨拶があり、自分は新潟の水泳を一緒に盛り上げようみたいなことを言いました。

その後色紙へのサイン、サインなぞ書いたことない自分は普通に記名することになってしまいました。↓一人だけフォントが違う感じになっちゃってます。これがこの世に40枚出回ってるの、面白いです。

予選レースは、中学生の組に入ってレースだったのですっごくキレイに泳ぎました。

半バタは、隣の中学生(後述)と同じくらいのタイムで泳ごうと思って泳ぎました。26.0でした。0.2秒差で負けそうでちょっと焦りました。

半フリはDPSでストロークを減らして面白い泳ぎができたと思います。24.2でした。28ストロークでこのタイムは気持ちよかったです。

午前中、ほんのりと酒の匂いがするA招待控室では昨日夜更かししすぎてた人がみんな寝てました。アップから帰ってきたら消灯していたので驚きです。

握手会、できるだけ目線を合わせて対応しようとしてましたが、無名な自分より次の河本さんに子供たちの目線が行ってました。

また握手会の後、笑顔で手を洗っているところを谷口さんに撮られてしまいました。邪悪な笑顔ですね。

写真に悪意がありますが、真っ先に手を洗っていたのは谷口さんたちでした。

決勝半バタ、24.51 5位でした。しれっと千葉大記録を大幅に更新してます😊😊これで15個目となります

中学生の半ブレの表彰式のプレゼンター、オリンピアンの谷口さんが小学生担当、自分はなぜか中学生担当でした。自分悪くはないんですけどなんか申し訳ない気持ちになりました。

決勝半フリ、なんか調子よく、周りが調子悪く、2位でした。23.13です。国スポより0.4くらい速いです。国スポやらかしてますねやっぱり。

↓表彰台の面子やばいですね。

オリンピアン+河本さんの4人は大会中終始子供たちからサインを求められていました。出待ちもたくさんいたり控室のドアノックしてきたりかわいかったです。

みなさんのファン対応はほんとに素晴らしくて、子供たちみんな嬉しそうでした。

自分も小さいころにこの大会でサインをもらったことを覚えているので一生の思い出になる素晴らしい文化ですね。

ですが頓所はやはりというべきか、1度もサインを求められませんでした(´;ω;`)もうちょっと頑張らないといけないみたいですね。

 

それどころか、控室から出たらオリンピアンたちを出待ちしている少女たちが寄ってきて、自分の顔を見るや悲しそうな顔をして走り去っていくようなこともありました。

自分悪くないんですけど、「なんかごめん」って普通に声に出しちゃいました。もっと頑張らないと見たいです。

 

ですがいいこともあり、自分の新潟の所属しているクラブの中学生と少し話せたり、懐かしいコーチたちと少し話したり、

一番うれしかったのは、半バタの予選で隣で泳ぎ、いろいろと話した中学生の子がこんな投稿をしてくれていました。

本当にうれしかったです。自分が泳ぐことにこんな価値があるのかと思うと不思議な気持ちになりました。

 

そんなこんなで大会も終わり、帰りの新幹線の待ち時間に塩浦さん、谷口さん、中京大の新潟県の同期、頓所の4人でラーメンを食べました。

塩浦選手にごちそうになりました。いつか自分が返すくらい大物になれたらうれしいですね。

 

というような感じでした。ほんとにいろんな初めての体験をさせてもらって、水泳選手ってすごい夢あるなと思いました。

それくらいみんな楽しそうで、自分もプロを目指すのもありかもって思っちゃいました。

あまり期待しないでお見守りください

 

ありがとうございました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 都シニア | トップ | ちーたん日記 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

活動紹介2024」カテゴリの最新記事