今年も箱根へ一泊旅行に行ってきました♪ 昨年は7月の暑い頃、今年は11月の涼しい頃。
箱根は山なので寒いよね~と思ってトレンチコートも着ていったのに、暑いくらいでした。荷物になるから着ていたけど、難しいね~旅行の洋服の調整って。
そろそろ紅葉が始まっていると思い、カメラ持参で出かけたのですが、紅葉はまだこれからが本番という感じ。今年はいつまでも暑かったからかな~?
ちょっと残念でしたが、ほかにも美術館や写真展も観たり、散策したりして楽しんだので満足♪
たくさん撮影してきたのでいっぱい貼ります♪
がんばってスクロールしてくださいね♡
まずは箱根ラリック美術館へ♪
ちょうど『美しき時代と異彩のジュエリー展』を開催中でした。


素敵なクラシックカーが展示されていました♪

併設のレストランでランチ♪ ランチメニューはチキンをチョイスしました。



窓際の席をとったので庭園がよく見えます。これでもっと紅葉していればな~。
いい陽気の頃なら、外でランチを楽しむのも気持ちいいと思います。

『美しき時代と異彩のジュエリー展』を鑑賞して眼福♡
白い綺麗な建物に大小のベル・エポックな品々が展示されています。うっとり♡
撮影は禁止なのでフライヤーだけ貼っておきます。


たっぷりと美しい品々を鑑賞した後、併設のオリエントエクスプレスのカフェでアフタヌーンティーでまったりと♪
入口にあるアンティークのオルゴール♪

本物のオリエント急行!
この車内でアフタヌーンティーをいただけます♪ 要予約です。




レトロで素敵な車内♪ どこを見ても眼福♡

天井の照明。花のようなフロストガラスのランプシェードが可愛い♡

座席の設えもレトロでよき♪

アフタヌーンティー♪ フルーツのブラマンジェがおいしゅうございました♡

ゆるゆるとホテルへ。宿泊したのは箱根リトリート、森の中のコテージ風です。道路から急な登り坂を上がった先に駐車場がありまして、うっかりすると通り越してしまいます。やってしまったよ~苦笑。
レセプション&ウッドサイドダイニングの入り口。デザインがアート♪


案内図。森の中の広い敷地に各施設が点在しています。
温泉は外の通路をとことこと歩かないといけないので、雨や寒い季節はちょっと大変かも。
カフェラウンジは大開口の窓際で外の景色を楽しみながらコーヒーを楽しめます♪ 夕方以降はライトアップされた庭が綺麗です。

ディナーはレストランでフレンチのフルコース。おいしゅうございました♪
なぜかメインディッシュのお肉料理が撮れていませんでした~涙。
前菜。ブラックマッシュルームと生ハム。

黒いパンはイカスミを練りこんであるそうです。初めていただきました。

白身魚のキノコソース。

レバーのミントソース。

デザートのキャラメリーゼパイ。

デザートのアイスクリームとストロベリーソース。

朝食はビュッフェ。軽くいただきました。

ゆっくりとお仕度してチェックアウト。
レセプションの床に映る影が美しくて♪

広大な敷地を誇る箱根彫刻の森を散策しながら、森の植物たちを撮影しました♪
そのときの記事はこちら♪ → 「箱根へ一泊旅行に行ってきました♪」
箱根彫刻の森美術館の入り口。

俳優の佐野史郎さんの写真展を開催していたので鑑賞しました。
個人的には、このポスターの写真がアートな感じで一番好きかな♪







併設のレストランでランチしてから、ゆるゆると帰宅の途につきました。
途中のSAで家族にお土産を購入しました。妙に受けましたね~。
“ちいかわ”のクッキー、ボックスも可愛い♡ あ、シールは貼りませ~ん。



ゆったりとした時間、眼福な時間を過ごせて心と身体がリフレッシュ♪
また、日常をがんばりま~す!
リンクを貼っておきますね♪