NHK総合 金曜時代劇 『薄桜記』を観終わりました。
【放送】総合 2012年7月13日(金)から 午後8時~8時43分(全11回)
【原作】五味康祐『薄桜記』
【脚本】ジェームス三木
【演出】清水一彦・榎戸崇泰
【キャスト】
山本耕史:丹下典膳
柴本幸:長尾千春
高橋和也:中山安兵衛(のちの堀部安兵衛)
徳井優:後藤七左衛門
辰巳琢郎:長尾権兵衛
忍成修吾:長尾龍之進
長塚京三:吉良上野介
【ストーリー】
妻の名誉を守るために片腕を失い、旗本から浪人へと身を落とす悲運の剣豪、丹下典膳。運命に翻弄されながらも、妻への愛を貫き、武士にとって義とは何かを探し求め闘い続ける。
時は奇しくも、浅野内匠頭の城中での刃傷沙汰があった頃。丹下典膳は吉良家の用心棒となり、親友・堀部安兵衛と対決せざるをえなくなり。。
公式HPは、こちら♪ 『薄桜記』
・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜
赤穂浪士の討ち入りまでの話を、吉良側からも描くという珍しいお話です。
全体の印象として豪華キャストやエピソードなども含めて、詰め込みすぎの感は否めません。散漫になり、肝心の伝えたいことがぼやけてしまっているように感じました。
山本耕史さんの演技は圧巻で、丹下典膳という無骨な剣一筋に生きている人物を演じきっていたと思います。なんといっても、この人の演じる苦悩する人物は絶品です!
殺陣はこの年齢にしてこの技量!立ち振舞いがぴしっと決まり、尚且つ美しい。しかも、今回は片腕がないという設定なのですから驚くばかり。
お話といい、台詞といい、ラストシーンといい、「山本耕史祭り」といっても過言ではないドラマでしょうね。
脇をかためる徳井優さん、長塚京三さん、高橋和也さんが特によかったですね。
徳井さん演じる、後藤七左衛門の甥(丹下典膳)を思う朴訥とした人柄にほっとしましたよ。お話としてはかなりやりきれないお話ではありましたので。。
長塚さん演じる、吉良上野介が意外によいのです。高家筆頭の高いプライドと風流好みには、多少、げんなりとはしますけど、吉良家のために身を捨ててもよいとする姿勢が潔く感じられました。こういう描かれ方は珍しいのでは。。?
高橋さん演じる、堀部安兵衛の気迫はすごいものがあり、以前からいい役者さんだなぁ。。とは思っていたのですけど、改めていいなぁ~♪と思ってしまいました。ぐっと!役に入る気合いと眼力がすごいです。
ラストシーンは美しくてよかったのですけど。。ちょっと、消化不良気味かな。。。
時代劇が軒並みなくなっている昨今、NHKには是非、今後もがんばっていただきたいものです
朗読劇『緋色の研究』の初日を、天王洲 銀河劇場で観てきました。
※若干のネタバレがありますのでご注意くださいませ。
【原作】サー・アーサー・コナン・ドイル
【脚本・演出】毛利亘宏(少年社中)
【キャスト】日替わり 9月25日(火)バージョン
【公演】天王洲 銀河劇場 9月25日(火)
【ストーリー】
シャーロック・ホームズと相棒ワトソンの出会いと、初めて二人で手がけたおぞましき事件の顛末。
ロンドンで医学博士の学位をとったワトソンは、軍医となりアフガニスタン戦線に出向く。そこで肩にジェゼール銃弾を受け負傷してしまい、帰国を余儀なくされる。ロンドンのホテルに滞在し、支給されるお金を使い荒らしていた。さすがに懐具合が寂しくなり、ホテルを引き払い費用のかからぬところへ引っ越そうかと思っていたところ、病院時代の知り合いに偶然会い、下宿と同居人を紹介される。この人物こそがシャーロック・ホームズであった。とにもかくにも、二人は共同生活を始めるのであった。
そんな中、シャーロック・ホームズのもとに怪奇な殺人事件の依頼が舞い込む。二人はそれぞれのやり方で事件を解決すべく奔走する。
やがて、愛と憎しみに満ちた復讐劇という、事件の真相が明るみとなっていく。。
公式サイト 『緋色の研究』
*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*
舞台装置は舞台天井高を目一杯使った、クラシカルな本棚が背景。後で上下に可動式と判明。二幕目の最初のほうの回想シーンでは、上部にあり客席からは見えなくなっており、現在のシーンになってから下に降りてきました。
その前面には、同じくクラシカルなゆったりとした肘掛け椅子が二脚。客席から向かって左手側にマリンバなどの楽器。公演中にマリンバ奏者の方が、効果音としてマリンバなどのパーカッションを演奏。
朗読劇は初めて観たんですけど。。これは演者、キャストの力量に負うところがものすごく大きい舞台だと感じました。
なんといっても、朗読ではあるけれど演じているわけで、にも関わらず動きがほとんどないということ。これは、「ただ朗読していればよい」などという代物ではなく、上手くなくては空間も場ももたないですね。
最近、この手の朗読劇、リーディング公演が多いですけど、正直どうなんだろう。。? 人気のキャストを集め、稽古期間も短時間ですみ、舞台装置や音響などの経費が抑えられて、チケットが売れれば「お得~♪」などという主催者サイドの心の声が聞こえてきそうです(笑
某朗読劇のキャストでは、これは『トリック』。。?と思わず突っ込んでしまいそうでしたし
キャストの二人は、小劇場系と若手イケメン俳優枠の方なので、毛色というのか持ち味が全く違うと思うのですけど、意外と合っていて自然でした。最初は正直、中屋敷さんのホームズはう~ん。。と思い、矢崎さんのワトソンは爽やかすぎるとは思いましたけど。これはこれで、この二人ならではのシャーロック・ホームズとワトソンということでよいかなぁ。。と。
途中から中屋敷さんのシャーロック・ホームズに違和感がなくなり、休憩を挟んで二幕目の頃からエンジンがかかり気迫が感じられてよかったですね。
あと。。中屋敷さんが盛大に2~3箇所、噛んでいたのがね、気になりました。矢崎さんは1箇所くらいだったかな?こちらはあまり目立たなかったので。
中屋敷さんはほぼシャーロック・ホームズ一人を演じていたんですけど、矢崎さんのほうは警部や女性など数人を兼ねておりました。矢崎さんはこの役が変わるときには瞬時に変わり、声色もくるっと変わるのがすごいと思いました。役者さんはすごいねぇ。。と。
でも、何故か矢崎さんが役を変え声色も変えるたびに、笑いが起こるのはどうしてだったんでしょうね~? あ、私も笑ってしまいましたけど
特に、女性になったときの様子と声色には吹き出しそうでした。何回やり始めても笑いが盛大に起こるので、演出どおりだとは思いますけど、結局、「それ俺がやるから!」と中屋敷さんがやっておりましたよ(笑
ラストのクラシック風の曲ですけど。。どうにも、グラナダTV制作『シャーロック・ホームズの冒険』シリーズのOP曲に酷似しているように思えたのは、私だけかしらね~?
カーテンコールは1回。意外と大人しめな最後でした。
あと、フライヤーはビニール袋入りでいただきましたけど、アンケート用紙はなかったですね。珍しいなぁ。。
*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*
劇場に貼られていたフライヤー。村井さん登場日のみ、速攻、完売。多分、30分経たずだと思われます。。
一応、追加公演共々、一般発売のチケット争奪戦に参戦してみましたけど、みごとに完敗。e+、ぴあもサイトにアクセスすらできず。。
一体、どうやったら一般発売で超難関チケットを入手できるのか、誰か教えていただきたいものです。。
フライヤーの数々。ほぼ、若手イケメン俳優枠のみなさまオンリー。
今回は食指が動く公演はなかったのでチケットの購入はしないですね。「里見八犬伝」は既に入手済みですし♪
*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*
新潮文庫版『緋色の研究』
何気にシャーロック・ホームズの文庫は本棚に8冊もありました。ほぼ、網羅していると思われます。
ちなみに、この『緋色の研究』は長編で有名な作品なんですけど。。 事件の発端となったのがアメリカの南部、モルモン教(信教の自由云々では決してありませんので、ご理解いただきますように)のコミューン内で、慣例となっている強制的な一夫多妻制が生理的に受けつけなかったこと。シャーロック・ホームズものにままある、救いのない後味の悪い事件だったこともあり、この作品はあまり好きではないんです。いい作品なんですけどね。。
イギリス人俳優、ジェレミー・ブレッド。イギリス グラナダTV制作『シャーロック・ホームズの冒険』シリーズでシャーロック・ホームズを演じられた御方♪
シャーロック・ホームズといえば誰がなんと言おうと、この御方を除いて右に出るものはいないと言っても過言ではないでしょう!
すでに1995年に亡くなられておられるので、もう、この世界中のシャーロッキアンをうならせたお姿を拝見することはできませんけど。。
ちなみに、『緋色の研究』は未制作作品なのですよね。。残念です。
*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*
エンタメWEBマガジン omoshii に、インタビュー記事が載っていましたよ♪
「INTERVIEW!『緋色の研究』矢崎広さん×村井良大さん Part.1」
「INTERVIEW!『緋色の研究』矢崎広さん×村井良大さん Part.2」
「INTERVIEW!『緋色の研究』矢崎広さん×村井良大さん Part.3」
昨日は土砂降りの雨の中、靴や服、バッグも濡らしつつ、某試験を受けに朝も早くから会場へ出かけていきましたよ。
あの寒さはなんだったのか。。今日は気温が元通り、日差しも強いし 体調管理に気をつけないとね。
なにはともあれ、ひとまず終了~♪ 後は野となれ山となれ~♪♪
結果は約1か月後に郵送されてきます。どうか合格していますように。
テレビ朝日『遺留捜査』を全話観ました。
公式サイトはこちらです
<公式サイトのイントロダクションより抜粋>
2011年4月クールに水曜21時枠で放送され、初回(4月13日放送)視聴率17.0%、平均視聴率14.3%(全11話)を記録した上川隆也主演の刑事ドラマ『遺留捜査』。
木曜21時枠に帰ってきた!
しかも、放送枠の移動に伴い、上川演じる主人公・糸村もどういうわけか警視庁捜査一課から、所轄である月島中央署に"まさかの左遷"を強いられる!!
糸村はこれまで幾度となく、事件現場に残された「遺留品」、被害者が持つ「被害品」から声なき遺体が訴えたかったメッセージを読み取り、事件そのものを解決するだけでなく、遺族の心情をも救ってきた刑事。
ところがその反面、困ったことに(!?)相変わらず空気を読まない超マイペース男‥でもある。
果たして、そんな男がよりチームワークが必要とされる所轄で、斉藤由貴、八嶋智人、三宅裕司ら実力派キャストが演じる新しい仲間たちと上手くやっていけるのか!?
前回の放送を受けてのシーズン2ということになるんでしょうね。同局の怪物番組「『相棒』を意識したのかしないのか、「相棒ブルー」ならぬ「遺留捜査グリーン」な画面です。
主役の上川隆也さんを除いて、全キャストが一新されております。
なんですけども‥斉藤由貴、田中哲司、八嶋智人、岡田義徳、正名僕蔵、眞島秀和、甲本雅裕、三宅裕司(敬称略) といった、豪華というのか出せばいいってものでもないのでは?的なキャスティング。案の定、キャストのキャラは固まっていないわ、脚本ともども迷走状態に陥っておりましたね~
正直、悪くないドラマだとは思うんです。ええ、キャストの皆さんも好きな方ばかりだし。
なんですけども。。すいません、くどいですね(苦笑
なんとも言えない消化不良な感じが毎回残って、後味が内容とは別の意味で悪かったです。もったいない。。。キャストの無駄使いな気がしました。
特に第一話のとき、レギュラーなのに全く台詞がなかった田中哲司さんの、「俺、ここにどういう顔して居たらいいの?」という声が聞こえそうな様子がどうしたものかと。。 結局、予定通りだったのかなかったのか、途中で突然に殉職させられてしまうし。
脚本に難ありのドラマで、本当にもったいないと思いました。
できればシーズン3を期待しているのですけども。。無理かなぁ。。。
あと。。テレビなどの映像でしか上川隆也さんをご存知ない方々は、この方がキャラメルボックスの舞台、サンシャイン劇場の板の上で、ごろごろ~とすごい速さで縦回転で転がっていたなどとは想像できないだろうなぁ。。(笑
余談ですけど、劇団系の役者さん率が高いですね~♪ 好きですが、とってもそういうの
SET、キャラメルボックス、カムカムミニキーナ、大人計画、東京サンシャインボーイズ ですかね。ちょこっと闇鍋状態かも(笑