春堤食堂

ささやかですがハッピーのおすそわけ♪
もっともっと太くなろう~!
見た目じゃなくて こころよ心☆

江ノ島行ってきました

2007-06-18 22:50:34 | お出かけ

   出るときは 出続ける・・・?    羽の生えたお札 

 

先週の土曜日  江ノ島へ出発するときに、  タイヤがパンクをしていたお話をチラッと書きました。

昨日、  「タイヤ館」へ  とうちゃんが  タイヤ1本買いに行きました。

・・・ パンクの原因は  「劣化」  つまり このままだと 他のタイヤも 危ないとのこと。

4本全部  買い換えることになりました~   

 

  愛車の年齢は  10歳 ・・・   人間で言えば??

あと  3~4年、 いや  もっと?   がんばれるかなぁ~??  

 

 

と  痛い出費は  出るときは  ジャンジャン  続くもので・・・

(だれかさんの  「遊びすぎ~!!」  の 声が聞こえそう・・・)

 

 

 

気を取り直して  江ノ島の  写真でも  見てみようかしらね?

     ばーばさん  もっと  潮風  感じられるでしょうか?

 

携帯からも  なんとなく  富士山  見えましたね!?

(江ノ島  東浜海水浴場に到着してすぐに撮影)

 

ライフセーバーの方が  一生懸命  訓練をしています。

その後ろは  サーファーさんの  準備運動。

沖には  ボードに乗って  波を待つ  サーファーさんたち。

右端に見えるのは  雲ではなく、  富士山です。

 

1時過ぎには  片づけをして、 荷物を車にしまい。

江ノ島まで  お散歩・・・

お散歩と  いう名の  お昼ごはん。

「鶴屋」さんの  しらす丼

できたら  お味噌汁も  サービスだと  うれしいな・・・

息子①は  わかめラーメン

息子②は  オムライス

私ととうちゃんで  しらす丼 と サザエ丼

 

とうちゃんが  どちらにしようか  迷っていたので・・・

両方を  注文。  半分こしました。    でしょ?

 

  だ~れ?  そこで 「お春が両方食べたかったんでしょ!」 って・・・

 

 

帰りは  ちょうど  江ノ電が来まして・・・

 ちょっと ちょっと  軽トラさん!!

見えないよ~ 

 

 曲がってくれた・・・ 

江ノ電と一緒に  走れるなんて~ 

息子たちよりも  はしゃいでしまった  かあちゃんでした。 

 

 

 

 ひとりごと・・・

昨日は  父の日でした。

まあね?  とうちゃんは  疲れているのでしょう。

息子たちからの  プレゼント(ビール)を  飲み終わる前に  眠ってしまいました。

とうちゃんの実家へ行って  たくさん飲んできたし・・・。

へへへ・・・

シャワー浴びないで  寝ちゃうほうに  息子②と  1000円 賭けたんだ!!

(賭け事は  いけないよ~!!   でもね  そうでもしないと  起きないんだ!)

 

さて、 どうやって  コンタクト外し や シャワー  させるかな?

        

                ・・・ それとも  起きない方に  10000円 ?

 

   結果は  私と息子②の 勝ち!!    さぁ~  お小遣いもらおうか?

 


寝てる・・・

2007-06-18 11:39:11 | 子ども
   今日は学校のプール開き


写真・・・ モリアオガエル?

目が 金色っぽいなぁ~ と 思ったら・・・

 寝てる?


写真を撮ろうと 近づくと モゾモゾ 隠れようとします。

薄目で 常に見張ってるのかなぁ~?

かわいいなぁ~


先日 読売新聞の夕刊に カエルが密かなブームなんだって・・・

そういう人たちを 「 カエラー 」 って 呼んでいるそうですよ!

あっ・・・   もちろん カエルグッズを 集める人たちのこと?

最近 田舎の方でも カエルの鳴き声を 聞けなくなったとか?


ここには 本物が いるぞぉ~

毎日 元気に 鳴いてるぞぉ~ 

               ちょっと鳴きすぎ・・