春堤食堂

ささやかですがハッピーのおすそわけ♪
もっともっと太くなろう~!
見た目じゃなくて こころよ心☆

練習日記

2011-04-16 12:58:48 | 卓球
お仕事お休みのKちゃんの練習に朝から場所取り
こんなに珍しいことはない!!

知り合いの方の協力もいただき1台ゲット!
・・・って たくさん並んでいても 1台2人は入るので
なんだぁ~ かんだぁ~ それなりに台が埋まる程度・・・
早朝から台取りに並ばなくてもいいようにならないかしら?

さて・・・
練習を開始しましょうって・・・
お~い!  なんでシューズ忘れてるかな?
取りに帰るとか Zさんの息子さんのシューズ借りてみようか?とか提案しても
そのままでいいと・・・

結局は あまり動かず 私の練習相手をしてもらうにとどまりました
全面切り替えしや いろんなパターンの動きを確認
その後少し戦型を変えてゲーム

さすがに 靴下では 事務所の人に「今回だけよ」と注意受けるし 
練習にならない~ 


と、言うことで


午後は帰って 再度 夜練習に行くことに・・・

回り込み 飛びつき・・・  Kちゃんが動く練習をするのはホントに珍しい!
がんばれ~!!!
Mちくん Yたくん Oきパパさん たくさん練習できる人がいてよかった♪

Mおさんの息子くん(中3)のドライブをブロックさせてもらった
ブロックしているだけなのに 汗が吹き出るのはなぜ?
すごくキビキビして マナーもとてもよかった☆
きっといい選手になるだろうなぁ~

私は・・・ 足フラフラ
空腹で フラフラ・・・
自販機でソイジョイ買って 
それでも復活できず コーンスープも流し込んだ
食事 しっかり食べてるのにな・・・
♪~どうしてお腹が減るんだろ?
食べないでこれだけ卓球したら 痩せるだろうに・・・


対Kちゃん  0-3 ← ラストは1本しか取れなかった
&Kちゃん 対 Mちくん&Yたくん  0-3

T先生が来てた・・・



    *  *  *



午前中 買い物に行ったら 地震・・・
顔を見合わせて ザワザワするお客さんたち・・・
パニックになりそうな心臓を押さえつけて さっさと買い物カゴに品物を入れる
今日は買いたいものを チラシにチェックして行ったので
迷わず短時間で済ますことができた
レジのお姉さんに 「ちょっとおっきかったですね」と小声で挨拶
さっさと お店を後にしました
おっかなかったぁ~

麺堤は早朝から築地&ラーメンツアー

子供たちは 学校
今日は午後から 授業参観&懇談会&合同委員会←委員の仕事が決まります

ぼちぼち 準備して行ってくるかな・・・

L練習会 1

2011-04-16 01:30:15 | 卓球
昨年度・・・練習会に参加したのは 片手くらいだったかな?
ほとんど 早退が多かった(息子のプールがあったりしたからな~)

しかも連絡網を読まずに転送していたので 練習日をチェックしていない
Zさんに 「L練習行く~?」って聞かれて 「練習なんだぁ~?」みたいな・・・
これからは そうやって甘えてもいられなくなったから ちゃんと手帳に書くぞ!

はりきったのは 私だけではなかったみたい?
14台に75名の参加
私は人混みが苦手なので 帰ろうかと思った・・・
参加者が多いのは 今年度最初の練習会だったからかな?
「新しい人が増えてる…」 と言われても 誰がそうなのかわからな~い

最初の基礎打ちは 出遅れて台に付くこともできず あぶれてしまった
いきなり 大会前の練習のように ミス交代となる

うれしい悲鳴? の緊急事態? で練習開始

各台に4名ずつ入り 各台1名ずつ呼び出された人が指導の担当になる

4名がダブルスで つっつきフォアで右回りグルグル バックで左回りグルグル
これは私がやっても ヒーヒーするのだから
お姉さん方がやるのは本当に大変だと思う
アドバイスしたのは・・・
打った後に 横にずれて止まっていて そこから入ろうとしてぶつかるケースだけ
みんながんばってたなぁ~
今回は楽しちゃった♪

休憩タイム

1台に注目~って 人が多くて見えないんですけど~って思ったらお呼び出し
人を掻き分けラケット持って台に・・・
「な・な・・・何をするんだ?」 ← 人を掻き分けてて話を聞いてなかった 
Kめちゃんとグルグル回る~ 70人の目~ それだけで緊張~
フォアのつっつきの右回り
ドキドキしちゃって 運動会のように走りました・・・
Kめちゃんにぶつからないように いつもより必死に走りました!
と いきなり 「ドンッ!!」 後ろにKめちゃんが

「はい! これがあなたたちの悪い例です! こうやってぶつかっちゃうでしょ~♪」
打った後は 1歩後ろに下がって すぐにパートナーが下がる場所をあける
・・・のような説明を 私を羽交い絞めにしたまま ご説明
緊張していた上に おもいっきりぶつかったので 心臓が止まるかと思った
さっき練習中にみんなにアドバイスしたこと実践したかったのか・・・

元の台に戻り 交代で4名の練習
時間が短く ミーティングの時間ももったいない
「途中何かあったら言ってくださいね」という前置きしてどんどんやる
お互いに軽打で全面の切り替えし (私←1コースでまわすと叱られる)
お互いに全面のつっつき・・・できたら → 相手から自由に攻撃 → オール

指導担当 台を移動してメンバーチェンジ
私の組は 前にカットマンさんが担当だったということで
同じ内容で どんどんお相手


指導タイム終了

自由練習・・・
シングルス 4人
ダブルス 2回


いろんなボールを打ったなぁ~☆

今年度は目指してみるか?  卓球ソックス




今日(昨日)も忙しかった~

明日はもっと忙しくなりそうだ・・・

撮りためた桜の写真を載せる頃には きっと葉桜になってるな・・・