春堤食堂

ささやかですがハッピーのおすそわけ♪
もっともっと太くなろう~!
見た目じゃなくて こころよ心☆

Balg/

2011-04-24 08:17:04 | お食事処

Balg/  ・・・  読み方は バルクスラッシュ

知らんかった~!!!

 

まだ お店がランチをしていなかった頃、 Zさんと

「 Bのハンバーガーやさん行ってみたいね~、夜じゃ~ねぇ~ 」 って感じでした(笑) 

 

今回 無理くり 「行ってみたい」という理由だけで イベントを企画 

店長さんのブログ(ピグ)を見ていたので 

ヒゲ面の中年店長をイメージしながら 直接お店へ予約しに

ん?   店長さんはどこ?

というくらい お若くて細身の方でした!!

・・・ハンバーガーばかり食べていると っていう体型を勝手に想像してました 

 

さて、イベント当日 待ちに待ったハンバーガー (理由は別の日記で書くかな…?)

アボガドとチーズのハンバーガーランチ ドリンク付きで 980円

+200円でドリンクを生ビールにすることができます

もちろん これは泡のきれいなビールなので 2杯目(390円)

1杯目は お料理来る前に 乾杯してすぐにほとんど飲み干しちゃいました

ポテトフライは 隠れていますが もちろん山盛り(サービス)です♪

ペーパーの中で ぺちゃんこにしていただくことに なぜか快感~

おいしさが ギュ~ッと 詰まった気分になります

もちろん 食べやすくなるし・・・ 

ふわふわの方がいい人は がんばって 大きなお口開けようね

 

 ← 佐世保バーガー気になる!

イチゴにアイスが入ったデザートをいただきました

こんなん 初めて食べた~♪   

私が気になったのは…くりぬいた苺の中身はどこへ行った?

誰か知ってるけ

 

やっぱり Bのお店だ 

 

デニーズで デザート&ドリンクバー

フレッシュマンゴー めっちゃ美味しい~

 

 


ボリューム満点 ★★★

2011-04-23 19:40:37 | お食事処

 お腹ピチピチ覚悟のお店・・・

 

●フォルクスのステーキランチ   詳細な名前は忘れました

パンとサラダ 食べ放題コース  スープもつけたっけか?

「○○パンが焼きあがりました~♪」

という声が聞こえると 何度でもおかわり

クロワッサンの焼きたては カロリーが高いことを承知で 3~4回おかわり

サックサクのうまうま~です   

 

 

● コメダ珈琲

アイスオレにはたっぷりソフトクリーム♪

ハンバーガーもでっかい!!  が、肝心のハンバーグがちっちゃくて

食べるときに 配分を誤ると キャベツサンドになっちゃいます

それはそれで おしいですが・・・(笑)

感動したのは 網焼きチキンサンド・・・だったかな?

とってもお肉がジューシー 

このチキン…パンを置いてきぼりにしない・裏切らない大きさ♪

 

今度は何を食べようか? 

 

過去に下書き投稿していた日記です

キャンディーズ 年下の男の子

2011-04-22 00:57:40 | 今日の ♪
キャンディーズ 年下の男の子



田中好子さん  スーちゃん

55歳だなんて・・・

キャンディーズの中で一番好きだったな・・・

親近感・・・かな?


小学生の頃 お友達でキャンディーズごっこをすると 
ランちゃん ミキちゃんは やらせてもらえなかった・・・


「年下の男の子」
カラオケではいつも振り付きで歌うよね♪




心からご冥福をお祈りいたします

雑感・・・

2011-04-21 14:10:10 | 春堤のひとりごと
       ・・・ 忙しい天気だな

ダラダラと無駄に長い日記です


 今日の配達

桜の山はすっかり緑色 ところどころ赤 ・・・ 花のがくが赤いんですね

同じ学校の役員のお客様が、先日私たちに引継ぎをしてくれた委員さんとお知り合いで・・・
「とても楽しそうに引継ぎをしてくれたのでよかったわ♪」と言われたそうで
それが 私たちだったことに 後で気がついたと 教えてくれました
当日委員が決まらなかった他の学年で 後日引き受けてくれた保護者の方が
以前 私の配達していたお客様だということも・・・
そのお客様は とても忙しい方で 実はお顔を拝見したことはほとんどありません
お届けに行っても 会うのは クーラーボックスでした(笑)
これで 全委員が やっと揃ったのかしら?

配達の帰りに 息子1の制服のお直しを引き取りに行きました
昨日も行ったのですが シャッターが閉まっていたので 今日こそは! 
と 車を近くのパーキングに入れて(駐車サービスが受けられる)
お店に行ったら・・・
昨日は定休日・今日は臨時休業ですって!!!
同じ駐車サービスが受けられるデパートへ行って買い物
コンコルドでパンを買って・・・
KALDIでコーヒーの試飲♪ スパムやもへじの塩だれなどを購入

いかん・・・
財布の紐が ゆるむ日かも?

配達終えて 片づけをして 帰りに ドラッグストアへ寄り道
気になっていた シーブリーズのUVカット&ジェリー発見・・・
ほんと 今日は散財だ・・・
買おうとしていた 食材をしっかりと買い忘れてきました

お客様から めぐりズムの蒸気でアイマスク(試供品)をいただいたので
今夜 さっそく使ってみたいと思います


 息子たち

息子1は英語が超~苦手・不得意・大嫌い
この悪循環をなんとかできないものかと 一緒に英語の教科書1年生から見直してます
1日15分~30分ですが・・・
わからないものを 塾で勉強していても きっと苦痛だろうなぁ~って思うのです
「基礎のない所に家は建たない」とでも言うのでしょうか?
簡単なものから 少しずつ「できた!」を実感できたら ちょっとは拒否反応なく
勉強時間が苦痛にはならないんじゃないかな? なんて 淡い期待

最初 息子1とちょこっとだけやるつもりが 愉快な息子2が便乗してきました
英語は中学からですが 塾の他のお友達は小学校から英語を習っています
きっと 負けず嫌いの虫と退屈虫が強力タッグを組んだのでしょう?
単語なんてまだ習っていなかったので 思いついた通りのスペルを書きます
読み方も個性的・・・ SOCCER(サッカー) → SOKKAR(そっかぁ~?)
この ゆるゆるおバカキャラが 息子1の反抗心も和ませてくれてるのかな?

息子2は仮入部 卓球に入りました
筋トレなんて やったことがありません
当然 足が痛い~ どこが痛い~ 
筋肉痛を体験したことがないので とにかく騒ぐ!
最初は病院に連れて行こうかと悩みました
毎日 痛い場所が変わるので かあちゃんが「筋肉痛」と診断
痛い 痛い 言うわりには 少ない時間でも元気に遊びに行くので大丈夫でしょう♪

今朝 2号は真剣な顔で言います
「かあちゃん… 中学校には ヤンキーがたくさん じゃないけど ちょっといるんだよ、
俺たちには怖いことしないけど 先生にすごいんだよ!
先生が くっついて歩いてるの・・・」
「その子たちはどうしてそんな風にしてるんだろ?何でだと思う?」
「たぶん、お父さんお母さんがヤンキーなんだと思う」
ほほぉ~ なるほど・・・

今日はどんなことを発見してくるかしら?


 お魚近況

先週 ニモが☆になってしまいました

エンゼル8号(4月11日孵化) 全滅したかと思っていたら
またまた フィルターの裏に吸い込まれていました
15匹くらい 救出して 現在 8匹くらい 親の回りを泳いでいます

8匹残っていた 6号(生後1ヶ月のかわいい盛り)ですが・・・
やはり 弟妹たちとの混泳はダメですね・・・
小さい子たちが泳ぎ出すと 親が追い払うみたいです
あんなに一生懸命世話をしていたのに・・・
水槽が大きければ 独り立ちをさせても どこかで生きて行けるのでしょうが
うちの水槽は 小さすぎます
ちびちゃんたちが 泳ぎ始める前に 隔離しないとダメですね☆
1匹 最後までがんばってくれていましたが 先日とうとう・・・


 さてさて・・・

ばあちゃんにもらってきた ナスの苗でも プランターに植えてこよう♪

大正琴ボランティア♪

2011-04-20 19:23:55 | 大正琴

 今年初めての大正琴ボランティアです

楽譜を準備していたら・・・
前回 ジングルベルの譜面がありあました
1~3月まで 大正琴 弾いてなかったってことです・・・

昨日のお天気とは打って変わって 
空気はひんやりしていましたが やっぱり晴れると気持ちいい♪

今日もたくさんの施設利用の方が来てくれました

お手伝いしてくれる 紙芝居担当の方が半分お休み
いつもマイクを使って利用者さんと歌ってくれる人もお休みでした
マイクは施設のスタッフさんがフォローしてくれ 歌まで一緒にうたってくれました


 曲目

① 篭の鳥 ← 会場の部屋に入る時も、うたいながら来たおばあちゃんがいた
② 故郷 ← おぼろ月夜から急に変更…練習したのにぃ~!!!
③ 荒城の月 ← 間違えて簡単な譜面で(願望?)練習してた
④ 祇園小唄 ← スタッフの方よく歌知ってるな~
⑤ 北国の春 ← 間奏が難しい・・・
⑥ 瀬戸の花嫁 ← 男性も女性も大合唱
⑦ 星影のワルツ
⑧ 影を慕いて


楽しんでいただけたかなぁ~? 


ラーメンツアー・・・

2011-04-20 13:55:39 | ラーメン

麺堤 ラーメンツアーより

 

● 川崎ラーメンシンフォニーの新店 「 じゅ太郎 」  牛すじラーメン

 あっさりだけど豚骨のうまみが出て くさみのない食べやすいスープ 牛スジもうまい

 

● 新橋  「 銀笹 」

塩ラーメン

鯛めし(小)

 超上品なビジュアルの1品、鯛めしにスープを入れた 茶漬けもめちゃうま

 

麺堤 この日はひとり早朝から築地市場へ・・・ 

何を目標に行ったのかはよく聞いてなかった

地震の影響でやっていないお店が結構あったらしく 狙っていたお店も休業

「仲家」で いくらまぐろ丼 豪華な朝食

その後 浜離宮へ行って 桜を眺めてから 新橋のラーメン屋さんへ というコースでした

後ろの高層ビルと 庭園・・・  合成写真みたい☆

橋 ・・・ 工事終わって きれいになったのかな?

 


練習日記

2011-04-20 06:30:23 | 卓球
この日は卓球場が混んでいて 1時間近く順番待ち

クロスで Kちゃん Oとちゃんと練習

&Kちゃん 対 Mっちゃん&Oとちゃん  3-0
対 Hごちゃん  1-3
対 Mっちゃん  2-3 ← 2-0からまくられた
対 どさんこさん  3-0 ← わ~い 久々のリベンジ

表に戻ってから この練習場でのシングル やっと1勝できたぁ~




ぜんぜん話題は違うけど・・・

アクエリアスのコマーシャルでゴルファー石川選手と一緒に出ている人形がかわいい
「うざい」くらい 「なんで?なんで?」を連発
キレルことなく 坦々と答える石川選手もなかなかの大物?←っていう設定か?
子供たちが小さいときに あれくらい私もゆとりがあったらな・・・


初めて歩きました・・・

2011-04-19 23:37:40 | お出かけ

久しぶりに電車に乗りました

エスカレーターは節電で動いていなくて・・・

車内は駅に近くなるまで消灯・・・

通勤ラッシュの時間は過ぎていたのが何よりもの救い♪

その駅に着いたのは 約束の時間の一時間くらい前

現地までは乗り換えてあと2駅だけど 地図で見るとすぐ近く!

散策しながら行ってみよう!

あ~・・・ 何出口から出たらいいんだ???

とりあえず南口へ

駅の外へ出ると  「ここはどこ?」

地図を見て 交差点を見て 予想していた場所とぜんぜん違っていた

大きな通りを歩いていくと ひとつ隣の地下鉄駅の入り口があった

この倍を歩けば 目的地に着くのかしら?  「はて? どっちへ歩いていけばいいのか?」

ちょっと歩いてから 不安になって戻る・・・

時間がなくなってきたので 地下鉄に乗ることにした

階段を降りて 駅方面の案内に従って歩く 歩く どんどん歩く・・・

ひょっとして かなり戻ってないかい?

あっという間の一駅・・・

けっこう近くまで歩いて行けてたのに・・・ 方向オンチはこれだから困るな

なんとか約束の時間に間に合いました

 

お昼は 雅軒の麺セット  鳥ソバ 

さっぱり塩スープ おいしい~♪

 

お仕事は2時半に終了

帰りは 朝迷子になった 2駅散策 ・・・ リベンジです

今度はちゃんと駅までの道を聞いたので ばっちり!?

・・・と言っても 1本道 真っ直ぐでした   出口は東口・・・おしかった~

その一本道と平行して ○○御苑があります

一度入ってみたかったんだぁ~ と、

中は有料だったので 脇の道を歩きました 

 

そろそろ通りに戻らないと また迷ってしまう・・・

南口から見えた 大きな時計のビルが見えます♪

次回は ちゃんと東口から 歩いて行けそう・・・?   かなぁ~??? 

 

この駅周辺を歩いたのは 初めてです! って言ったら びっくりする?

タモリさん

 


キッチン エ・メール ランチ♪

2011-04-19 00:07:32 | お食事処

ちょっと前・・・

一緒に委員をやることになったママ友さんがみんなに声をかけてくれました

「学校公開授業&ランチしませんか?」 と・・・

公開授業は・・・ 正直一度も行ったことがない

配達日で慌ただしいけど 参加で返事

でも、ランチも参加できるのは 私だけだったらしく・・・(笑)

「余震も多く不安もあるので 今回は公開授業だけ・・・」 という決定に

そうかそうか・・・

ならば

「もしもよかったら 行きたいお店があるので 二人でランチしに行きませんか?」 と 

逆にお誘いしちゃいました

「自粛を自粛しませんか・・・?」

という言葉がうけたらしいです 

これ 実は・・・ 被災地の方の痛切なお願い

「自粛を自粛して欲しい・・・」 からお借りしました

 

前回 割引のサービス券をいただいていたので 贅沢してランチのフルコースを注文

サラダ&スープ

スープ 濃厚でとってもおいしかったです

 

牛肉のリブステーキ・・・だったかな?(汗)  すみません名前忘れました

お肉がとてもやわらかぁ~♪

火の通りがとても芸術的・・・  ピンク色なの

 

ママ友さんは 豚ばら肉のワイン煮込み・・・ だったかな?

上の写真は ママ友さんに撮影してもらいました・・・ なかなか 良い感じ~♪

 

デザートと飲み物(コーヒーか紅茶)

あはは・・・ 写り込んじゃった・・・(笑)

 

そうそう・・・ パンのおかわりができたの

今回はフランスパンのパンくず テーブルよごさずにうまく食べられたわ

 

 

追伸・・・

私はとってもアンテナが低いらしく どのお話も新鮮なことばかりで 笑われちゃいました

もちろん 聞いた話は すぐに忘れる予定のものばかり・・・ 

 


イケメンロール…?

2011-04-18 09:03:01 | 携帯から
イケメンシェフでおなじみ川越達也シェフプロデュースのロールケーキ♪

特にタイプというわけではではありませんが
ロールケーキには興味津々…大好物~☆

表現豊かな息子2号の感想は…

「すごくおいしいんだけど、溶けかけのアイスの味がする~♪」

なるほど… φ(.. )

生クリーム苦手な人にはオススメ!
バニラクリームたっぷり!今まで出会ったことのないロールケーキでした (#^.^#)


* * *


昨日は練習の帰り間際 モジモジするHコーチに呼び止められ…
何かと思えば、年会費の請求… ( ̄▽ ̄;)
もう1年経ったのね (¥_¥)

今日は大地震以来はじめて電車に乗るかも…
エスカレーターとか車内の明かりとか節電
急行走ってる
満員じゃなくてよかったわ♪
昨日の年会費の半分でも稼げるといいんだけど…(笑)
ちょこっとバイトに行ってきます (^O^)/

万が一のために、地図と携帯充電器と自転車買える現金持ちました…f^_^;

行ってきます~ (^O^)/