ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

私はそんなにひねくれていません!

2015年03月04日 | 介護
2015.3.4
私はそんなにひねくれていません。
いろいろありましたが二十歳までは親の愛情もある家庭で育ちました。
それからしばらくは父子家庭になりましたが、すぐに母子家庭になりました。裕福な家庭ではありませんでしたが、なんとか結婚も出来、子供はいませんが主人と仲良く暮らしています。結婚式には別居していた両親も参加してくれました。父はボロボロに泣きました。酒飲みでどうしょうもない父ですが、私は好きです。父は数年前に亡くなりました。私は親孝行もろくに出来なかったことを悔やんでいます。いつか私が天国に行ったら、親孝行をしたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前中にボランティアに行く!

2015年03月04日 | 介護
2015.3.4
午前中に近所の作業所にバザー品の片付けのボランティアに行く。
メンバーさんの男の人にスマホのことを聞く。
彼は一生懸命私のスマホと格闘してくれましたが、結局らちがあかなかったです。
帰って来て昼食を食べてドコモショップに行く。
着いて1時間待たされてやっとのことで店員さんにメールのアプリを入れてもらう。
消えてしまった辞書のアプリ、無理だと言われて新しく三省堂の無料のアプリを取る。
紙コップに一口サイズのコーヒーで1時間も待たされました。
本当にスマホにしなければ良かったとたびたび後悔しています。
おばちゃんにはわからないことばかりです。
このパソコンもだんだんいかれてきました。
夕食は再び手抜きで皿うどんになりました。
目標の1万歩は歩けずに帰って来ました。
おばちゃん、お腹が治ったので少しだけ元気になりましたよ。
何でも食べられるようになりましたよ。
でもアルコールはこのところ飲んでいません。
金曜日の「ともしび」までお預けです。
さてさて今日はもう書くこともありませんので…。
みなさん、早寝早起きをしましょうね。
健康的な朝を迎えましょう!
明日はお年寄りのディサービスにボランティアに行って来ます!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からスマホが大変だ!

2015年03月04日 | 介護
2015.3.4
おはようございます。
朝からスマホが大変なことになりました。
「あんしんスキャン」が2つも出ていたので思わず一ついじったら、あらあらいくつもアプリが消えちゃった!
困ったな?
急いでアプリを思い出し、いくつか再びとるももう一つメールのアプリがわからない。
これだからおばちゃんは困るんだよな!と…。
とうとうメールのアプリはあきらめて、今日も行くぞ!ドコモショップ!
嫌がられるだろうな?
おばちゃん、わからなくてたびたび行きます。
これだから前のガラケイの方が良かったなと、思うのであります。
メールのアプリがないとメールが見れないじゃあないか?
なぜなぜみんな消えるのさ!
おばちゃんはメカにはめっきり弱い。
パソコンだっていまだにわからなくて教室通い。
これから秋に新しいパソコン買ったらお引越しさえもわからない。
思いっきりパソコンのお引越しはパソコン教室の先生に頼もう!
心配かけたお腹は朝から大丈夫なようです。
きちんと普通の便が出ました。(汚い話ですいません。)
この分で行くと6日も7日も出かけられそうです。
ただ2日続けて出かけるのは母の眼があって大変です。
6日はラジ石聴いたらすぐに出かけます。
忙しいですね。
たった15分のクミコさんの登場のために「ともしび」に行くおバカなおばちゃんです。
前に行かれなかったので今度はぜひとも行きたいです。
ただ、お供の主人は仕事なので一人で行きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする