主人と出かけた。
目的は五代目天中軒雲月師匠の55周年が浅草の木馬亭で行われると言うので行った。
行ったはいいが、めちゃくちゃ疲れた。
隣の主人は電車の中から終始寝ていた。
私に寄りかかり寝ていた。
木馬亭でも終始寝ていた。
そりゃあそうだ!
昨年脳の病気をしてからというものの、夜は9時には寝るのだ。
朝はひどい時は早朝の4時半に起きてパソコンなのだ。
私はすっかり不眠症です。
パソコンを使えるのは主人が寝てからです。
なかなか眠れず夜中の2時か3時に眠りに着くも、早朝主人に起こされます。
今日は帰りに食事をして帰るも、主人が食べ終わると、帰ると席を立ちリュツクを背負おうとする始末です。
頼んだものはまだテーブルに残ってました。
一事が万事脳の病気になったら主人はなんでも自分中心です。
買っておいた飲み物も自分のものだと全部飲む始末です。
結局帰りの電車でも主人は私に寄りかかって寝る始末です。
1日何時間寝るのでしょう?
私は3時間から4時間で起こされます。
せっかく楽しみにしていた師匠の55周年は隣の主人を気にして思うように楽しめませんでした。
新しいお弟子さんも出来て良かったですね。
これからは一人で行こうかな?
介護やおもりは疲れますね。
目的は五代目天中軒雲月師匠の55周年が浅草の木馬亭で行われると言うので行った。
行ったはいいが、めちゃくちゃ疲れた。
隣の主人は電車の中から終始寝ていた。
私に寄りかかり寝ていた。
木馬亭でも終始寝ていた。
そりゃあそうだ!
昨年脳の病気をしてからというものの、夜は9時には寝るのだ。
朝はひどい時は早朝の4時半に起きてパソコンなのだ。
私はすっかり不眠症です。
パソコンを使えるのは主人が寝てからです。
なかなか眠れず夜中の2時か3時に眠りに着くも、早朝主人に起こされます。
今日は帰りに食事をして帰るも、主人が食べ終わると、帰ると席を立ちリュツクを背負おうとする始末です。
頼んだものはまだテーブルに残ってました。
一事が万事脳の病気になったら主人はなんでも自分中心です。
買っておいた飲み物も自分のものだと全部飲む始末です。
結局帰りの電車でも主人は私に寄りかかって寝る始末です。
1日何時間寝るのでしょう?
私は3時間から4時間で起こされます。
せっかく楽しみにしていた師匠の55周年は隣の主人を気にして思うように楽しめませんでした。
新しいお弟子さんも出来て良かったですね。
これからは一人で行こうかな?
介護やおもりは疲れますね。