にこにこ堂「ちえまる本舗!」

編み編み大好きなハマのおばはん。闘病の日々ですが、明るい気持ちで頑張っています!!負けないぞ!!

蕾の妖精

2009-11-03 | 羊毛フェルト

今年もシクラメンの葉っぱがとても元気です。

中を見るとたくさんの可愛い蕾がついています。

待ちきれなくて、蕾の妖精さんが顔を出しました。

暖かいね。いい気持ち~~~


優柔不断な天気・・・

2009-10-29 | 羊毛フェルト

ボクも葉っぱに乗りたいなあ~~

 

午前中少し陽が射していたので洗濯をしました。

さあ干そうと思っていたら・・・・

くそ・・・仕方ないかと思って室内干しの体制をつくり、

干し終わったら晴れてきた。

なんちゅう天気なのじゃ。

でも、お陰で編みあがったドレスの撮影が出来たので、よかったよかった!!

大切な撮影なので、やはり陽が射してないと綺麗に撮れません。

ありがとう


病院の日

2009-10-28 | 羊毛フェルト

今日は社長の通院日でした。

いつもは一緒に病院へ行って診察券を窓口に出すのですが、

近いので、今日は私が先に診察券だけ出しに行きました。

待合室に行ってびっくら~~~~~

混んでいるなんてもんじゃない・・・・・

待合室に入りきれないくらいの患者さんが待っていました。

まともに待ってたら大変だ。

のんびりと支度をして12時過ぎに行って正解でした。

ずっと待っていたらしいおじいさん、午後1時にヘルパーさんが

食事を作りに来てくれるから、それまでには帰りたい~~~

なんとか早く診てくり~~~~っとゴネていました。

ヤキモキしながら待っていたんだろうね。

次回は来年1月の6日。

先生、来年もどうぞ宜しくお願い致します~~~~

 

四つ葉のロンパースを着た「くまちゃん」。

秋の陽だまりの中で気持ちよさそうでしゅ。


おっつぁん鳥

2009-10-25 | 羊毛フェルト

困ったような、照れているような、ひょうきんな鳥です。

一番ちっちゃな動くオメメ。

これつけると、何故かひょうきんになるから不思議だね。

昨日からなにも食べてないじょ。

なにかおくれ。

 

はい。では少しの間、こちらでお遊びくだちゃい。

出てきた画面の上をクリックしてちょ。


シブイひよこ

2009-10-24 | 羊毛フェルト

昨日の夜中にチクチクつくっていたら、

ひよこ」のような動物がお産まれになりました。

マーブル模様の変わった子。

ほよほよの毛、わかるかなあ?

市販されている羊毛フェルトを買わなくても、

我が家に溢れている毛糸を手でほぐして使えば

立派な材料になります。

仕事を終えた夜中がお楽しみの時間です~~


ニードルフェルトのお人形!

2009-10-23 | 羊毛フェルト

Ryokoちゃま作の、羊毛ニードルフエルトミニパグちゃん!

こんなに小さいのに手足がしっかりと稼動いたします。

完璧です

こちらは、お客様に送って頂いた、「工房ミュウ」

羊毛ニードルフェルトのワンちゃん。

全て手づくりなので、世界にただ一つだけの貴重なお人形です。

こちらは、ちえまるの初羊毛フェルト

いちおうコーギー犬のつもりなのじゃが・・・

鼻がでかい・・・・しかもかなりのメタボ・・

横向きだとちょっと誤魔化せるのじゃ

初てんとうむし。

さっそく「くもさん」と遊んでおります。

羊毛ニードルフェルトはまるで「乾いた粘土」です。

少しずつフエルトを足してチクチクしていくことによって

形が出来ていきます。これは奥が深いです~~~