来る3月3日のおひな祭りに、芳子ちゃんが「ちらし寿司」を作って
持って来てくれるというので、こちらは「おはぎ」でもてなそうと
今朝始めて挑戦してみました~~~!!
半世紀も生きているのに今まで作ったことなかったので、
本番前の予行演習をしてみました。
炊飯器で「もち米」を炊きました。
とりあえず最初は様子がわからないので「一合」ね。
硬いといけないからと昨夜からお水につけておきましたが、
炊飯の場合はつけなくてもよかったみたい。
超やわらか~~~になってしまった。
本番はもち米をといだらすぐに炊いていいかも。
もち米を炊いている間に黒ゴマを細かく擂りました。
その後お砂糖と合体。きなこもね。
今回は黒ゴマときなこ。本当は「こしあん」なんだけど、あっさりと。
出来ました~~~!!
ひとくちサイズの2色おはぎじゃよ。
だいたい様子がわかったので、3日はなんとかOKなのじゃ
がんばんべ~~~