もともと遠視だったわたし・・・・
小学生の頃、何故かメガネに憧れて、近視になろうとして、毎日一所懸命くらい所で本を読んだりしていました。(なんておバカな子だったのだろう・・・)
とりあえず仮性近視になれたんだけどね?
結局メガネまで到達しませんでした。
中学、高校と進学するにつれて、だんだんしゃれっ気が出てきました。
メガネなんざ全く忘れてしまい、それどころか、髪型や二重まぶた願望で頭が一杯の日々でした。
今は何故か奥二重ですが、もともとは細~~い一重瞼で、それが嫌で嫌で・・・
アイテープを貼ったり、専用の接着剤を使ったりしてね。
アイテープはまだいいんだけど、その白い接着剤をしっかり塗って二重にすると、とても怖いことになるのです。
瞼に接着剤を塗って貼り付けると、どうしても瞼が引っぱられて、上に上がるのです。
その状態で目だけ下を見ると、瞼がつれてまつげがびろ~~~んって上に引っ張られ、ゾンビみたいな顔になってしまうのです。
高校生のとき、バス通学だったのですが、ある日、座席に座れたときにホッとしたせいか、強烈な睡魔に教われました。
接着剤をつけたときは絶対に目をつぶってはいけないと自分に言い聞かせていたのですが、この日は目を開けていられないほど眠かったのです。
頑張って寝ないようにしていたのですが、しっかり寝てしまいました。
はっ!!と気がついて目が覚めると、真向かいに座っていたおばさんが、不思議そうな顔をして私の顔をまじまじと見つめていました。
たぶん目を開いた状態で眠っていたんでしょうね~~~。
今思い出すと滑稽ですが、当時の自分は二重瞼になりたくて必死だったんでしょうね~~~
あららら・・・本題からずずず~~~いっとずれてしまいました.....
老眼・・・・
今ではもはやビン底メガネです。
今、一番困るのが「アイメイク」です。
相変わらずちっこい目なので、シャドーとアイラインは一応描いています。
でも、見えないのです・・・・・
鏡の中の自分の目の縁取りがぼやけてしまってまるであかん・・・
老眼鏡をかければハッキリ見えるんだろうけど、老眼鏡かけたらアイラインひけないじゃんか~~~~~~
なんとかしえおくれよ~~~~!!