昨日、一昨日と暖かかったから、一気に桜が咲いた。
小さい頃、横浜の野毛山に住んでいた。
近くに野毛山公園があって、いつもそこが私の遊び場になっていた。
しかし、お花見のシーズンになると、酔っ払った大人でいっぱいになる。
近寄ると酒臭くて、酔っ払いのおじさんに
「お嬢ちゃん、こっちきて一緒に呑まな~~~い?」
なんて声をかけられちゃったりして、怖くなって逃げ帰ってきてから
この期間中は公園に近づくのをやめた。
現在は逆の立場になってしまったけれど、実際にお花見に行ったことはたった一度だけだ。
昔、よく外で呑んでいた時も、夜、お店やさんで呑むのが当たり前で、どこかへ行って一杯やった記憶はあまりない。
よく行っていたお店の旅行で、行きの電車の中で酒盛りしたくらいかな・・・
伊豆の目的地に着くまでガンガンやって、旅館に着いた頃には出来上がっていた。
それでもぜんぜん大丈夫で、夕食のときもガンガン、そのあとみんなで温泉街のスナックへ行って、呑めや歌えやでガンガン
たまたま調子がよかったんだろうけど、今そんなことやったら死んじゃうよ~~~
毎年桜を見ると、いろんなことを思い出すちえまるです。