さぎそうのつぶやき~♪♪

たのしいお庭&なんでもありですよ~

京都プレミアム「料理教室」

2011-10-29 | グルメ
さる企業主催の先着20名様 という料理教室(無料!)に応募してみたら
最後のおひとり様です、ってことで滑り込みセーフでOKとなりました。

で、本日は お料理教室に行ってきました。

講師は京料理「萬重(まんしげ)」の3代目の田村圭吾さん。


メニューは手早く、美味しい3品でした。


どれもおいしかったですが、利尻昆布とかつをでとった
本格だしの「鯛蕪のお吸い物」が 格別でした。

田村圭吾さんの巧みな話術がたいへん面白く、ぐんぐんと引き込まれました。
日本の食文化のよさ大切さを守りたいとの思いを 料理の合間に熱く語っておられました。 

最後に記念写真









人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精進料理

2011-06-22 | グルメ


           


京都・東山にある粟田山荘で 精進料理を頂きました。
料理の器は越前漆器が使われていて、朱の漆を塗り重ねた光沢が、
一段と料理が引き立っていました。

精進料理は自然が育む野菜本来の味わいを引き出す料理で、
ダシも かつおは使わずに 昆布と干しシイタケを使います。


汁    白味噌仕立て 車麩 いんげん
           

平    湯葉 椎茸 生麩 絹さや
           

坪    蓮根と人参の白和え
           

木皿    胡麻豆腐 えんどう豆
           

木皿    小芋 茄子田楽 無花果浸し 枝豆 
           

天婦羅  アボガド さつま芋 万願寺唐辛子 茗荷 かぼちゃ等
           

蒸し物  蓮根団子蒸し 小芋 茄子 
           

水物 季節の果物盛り合せ
           



精進料理の『精進』という言葉は、
仏の教えによって、ひたすらに仏道修行に努めることを言います。

精進料理は 殺生を戒める仏教の教えにより、肉類魚介類を使用せずに、
僧への布施としての穀物・豆類・野菜などの食材だけを工夫して調理した料理です。
 
大変美味しく頂きました。





にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋はやっぱりサンマです!

2010-09-17 | グルメ
やっと 秋らしくなってきました。

食欲の秋です。
サンマの秋です。

ですが、日本近海のサンマ漁が不振だそうですね。
例年より海水温が高いためとか。
卸値が去年より2倍近くとかで、小売価格も高いです。

そこで、サンマを美味しく食べようと七輪で焼いてみました。
サンマを焼くために買ってあった新品の七輪です。

まずは、炭をおこすのに 苦心しました。
なかなか火が点いてくれませんでした。
だんだん日も暮れてきたころ炭も赤々となり 
やっとサンマが焼けてきました。 
庭じゅう煙が広がりました。
ご近所にもサンマのにおいだけ おすそわけ(^^ゞ …スミマセン…

それはそれは 美味しいでした!




にほんブログ村に参加しています。
ポチッとクリックお願いします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本料理 「岩さき」

2010-03-24 | グルメ
信楽の中川一辺陶さんの土釜で炊き上げた白ご飯です。


日本料理「岩さき」に行ってきました。

昔ながらの京都の町並みの雰囲気を残している 釜座(かまんざ)通りにあります。

京都の老舗名旅館で長らく腕を奮ってこられたご主人がつくる料理は、
選び抜かれた素材をつかい、繊細な出しの旨みでとてもおいしいものでした。


先附 


椀物 


お造り


焼き物


お凌ぎ


鍋 



ご飯 特製土鍋で本当に銀シャリ!


水物


凝った飾り付けはありませんが、 20年こつこつ集めたという器に
盛られていて 一品ひと品を楽しんで堪能することが出来ました。



にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精進料理 「普茶料理」

2009-11-25 | グルメ
黄檗禅宗 瑞芝山 閑臥庵(京都市北区鞍馬口)へ行ってきました。

江戸時代初期、黄檗宗の伝来とともに 日本に伝わったという「普茶料理」。
一度 食してみたかった黄檗山の精進料理を 堪能してきましたので
タップリとご紹介します。

煮合わせ




梅干のてんぷらのあんかけ


揚げ物 蘭の花


くず引き


ごま豆腐


和え物 湯葉と青物


茶素麺のイガグリ さつまきんとん入り




あと数種の料理がありましたが、写真撮り忘れました・・・

新鮮な野菜と湯葉で、油を巧みに使い、ヘルシーながら
お腹もこころも 満足でした。



にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本料理「湯島121」

2009-10-15 | グルメ
グルメ、初記事です。
八寸。大根のあんどんの中でロウソクの火が揺らいでました。

先日、上京した時に妹につれてもらった 文京区湯島にある日本料理「湯島121」です。古い民家を改装して日本の趣と郷愁が漂っている個室と店内でした。

東京に行って 京料理を食べたのですが、野菜は京野菜、栗は丹波だと
竹野内豊そっくりの若い店長は恐縮してくれてました。



お刺身が新鮮で種類も多く大変美味しかったです。


和風牛タンシチュー


最後のデザートは目の前で吉野葛を水でといて作ってくれる葛切りでした。
しこしことしていました。

お品書き


大変美味しかったですよ。
お値段も場所、夜と思えばお安いでした。



ブログ村のサイトです。
励みになりますので、良かったら『ポチッ』とお願いしま~す。
にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする