キツネノゴマ科 キツネノゴマ属
エビのような姿の花 実は苞が重なっているのです。
白く見えているのが 花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/14/1881e2f24ed615d4cbf47d8f22c53e32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8f/936f887072567317abe9ef470b552b66.jpg)
花は口のように見えますが…
こちらは 白エビでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/81/7ea0785ed599474e45319e42cbd225e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/97/a062e4478b0318b2c371113518c35d21.jpg)
(イエロークイーン)
どちらも植えっぱなしの地植えです。
熱帯植物と言われている割に 寒さに強いようです。
ペロペロメ と別名がありますが かわいい名前です。
エビのような姿の花 実は苞が重なっているのです。
白く見えているのが 花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/14/1881e2f24ed615d4cbf47d8f22c53e32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8f/936f887072567317abe9ef470b552b66.jpg)
花は口のように見えますが…
こちらは 白エビでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/81/7ea0785ed599474e45319e42cbd225e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/97/a062e4478b0318b2c371113518c35d21.jpg)
(イエロークイーン)
どちらも植えっぱなしの地植えです。
熱帯植物と言われている割に 寒さに強いようです。
ペロペロメ と別名がありますが かわいい名前です。