![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/33/009859b600cbf1094446daf30dd77bb9.jpg)
厳しい寒さが続く中 ここ数日は暖かな日でした。
庭のお花さんたちも 暖かな日差しを喜んでいることでしょう。
鉢植えの オキザリス・パーシーカラー
花の少ない冬の時期に、毎年忘れずに芽だしして
白い花を 鉢一杯に咲かせてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/56/721c1b9df33ccec630ebbb80645cd097.jpg)
夕方の写真なので蕾ですが(昼間に開いて 夜は閉じる花)
花弁の裏側の 赤い覆輪が鮮やかです。
オキザリス・パーシーカラーは球根で
夏の間は 地上は何もありません。
夏の時期は サフィニアが咲いていました。
オキザリス・パーシーカラーがぐんぐん大きくなっても
同居のサフィニアさんが 数個ですがまだ咲いています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/07/90fa2a0c16d13dc65b40d3481b48db24.jpg)
マイナス1度の日も、
雪が うっすら積もった朝も
あったけど
サフィニアさんは咲いてます!
雪の朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e6/59f2793ed5fa1754debe56d593aa0181.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9f/077317ab08175630ba685b207b892a47.jpg)
寒さに強い多肉さんたちも元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/48/d89d796a9e2be97390f396f6d8188366.jpg)
丸くって カサカサとしたお花さんのハナカンザシ
こちらは1年草です。
年末から我が家に仲間入りしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fa/60a7e9c54577d13bdeced8b1065c204c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1e/ec3867546fd690a8f20e7b0509c7b3c5.jpg)
庭のお花さんたちも 暖かな日差しを喜んでいることでしょう。
鉢植えの オキザリス・パーシーカラー
花の少ない冬の時期に、毎年忘れずに芽だしして
白い花を 鉢一杯に咲かせてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/56/721c1b9df33ccec630ebbb80645cd097.jpg)
夕方の写真なので蕾ですが(昼間に開いて 夜は閉じる花)
花弁の裏側の 赤い覆輪が鮮やかです。
オキザリス・パーシーカラーは球根で
夏の間は 地上は何もありません。
夏の時期は サフィニアが咲いていました。
オキザリス・パーシーカラーがぐんぐん大きくなっても
同居のサフィニアさんが 数個ですがまだ咲いています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/07/90fa2a0c16d13dc65b40d3481b48db24.jpg)
マイナス1度の日も、
雪が うっすら積もった朝も
あったけど
サフィニアさんは咲いてます!
雪の朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e6/59f2793ed5fa1754debe56d593aa0181.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9f/077317ab08175630ba685b207b892a47.jpg)
寒さに強い多肉さんたちも元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/48/d89d796a9e2be97390f396f6d8188366.jpg)
丸くって カサカサとしたお花さんのハナカンザシ
こちらは1年草です。
年末から我が家に仲間入りしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fa/60a7e9c54577d13bdeced8b1065c204c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1e/ec3867546fd690a8f20e7b0509c7b3c5.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます