さぎそうのつぶやき~♪♪

たのしいお庭&なんでもありですよ~

ハロウィンの多肉

2016-10-24 | ガーデニング
まもなくハロウィンです。


少し前ですが、
いつも行くスーパーで 多肉の寄せ植えが
ズラリと並んでいました。

かぼちゃの小さなバケツの多肉たち


我が家にお持ち帰りしました。


我が家にも すでにあった多肉たちを
ハロウィンの真似をして
寄せ植えしてみました。



ぎゅうぎゅうに植えるのはむつかしく
隙間ができてしまいます。


ふたつの寄せ植え なんかうれしくなっています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけびの皮 今夜のメイン

2016-10-22 | ガーデニング
先日、あけびの実を収穫しました。

本日、あけびの皮を使って 肉詰めを作りました。


あけびの皮は 厚みがあり ずっしりとして
手に持っても 柔らかな触感があります。

フライパンに多めの油で 蒸し焼きで



紫の皮つきなので
一見 ナスの肉詰めのように見えます…


ソースをつけて いただきますと
少しある 苦味もほとんど感じないくらいでした。


卵より一回りほど大きい  小さなあけびです。



短冊に切った あけびの皮の天ぷらも。



暑かった夏 
あけびの成長を楽しんでいた夫、
なにしろ 自分で種を蒔き(と言うか パラパラ蒔いただけですが)
収穫まで 出来たものですから
大満足の様子でした。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草のある庭作り6 植栽

2016-10-21 | 山野草のある庭作り
8月の下旬から 止まっていた庭作り。

9月は台風もあり 雨の日も多かったので
盛ってあった土も 少し流れたりもしていました。

涼しくなり いよいよ植栽に入りました。


まず 背の高いひょろりとした木が入りました。
コナラ ヤマホウシ モミジ等


それぞれの所定の位置に山野草が入ります。







長年 鉢植えにしてあった風知草も定位置に。


キバナノツキヌキホトトギスも





山野草の庭作りは あと少しでおわります。

種類が多い山野草に 名前札を付けてくださるとのこと。
本当に親切な上村景観設計さんです。








これから冬に向かって ほとんど地上の山野草は姿がなくなります。

春が楽しみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけび 収穫

2016-10-21 | ガーデニング
気づくと あけびの実がはじけていました。

こんな様子で勝手口のテラス支柱に絡みついていました。




収穫です。



ウキウキと収穫の記念写真です。

はじけた実の中にはゼリー状の果実がとろりんと。



白いゼリー状の中は 黒い種がいっぱいです。

新鮮な内に 口に含んで ほんのり甘い味を楽しみました。

種の多さには ちょぴり閉口しますが…



熟すと自然にに割れ目が入ってきます。


明日は 肉厚の皮の部分を料理してみます。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白石加代子「百物語」 アンコール上演

2016-10-19 | 日記
行ってきました。

白石加代子 朗読「百物語」アンコール上演

「燈台鬼」 「五郎八航空」の二本立てです。


白石加代子は
2014年に「百物語」全99話を語り終えていましたが
ファンの熱烈な声援で 
「百物語」のレパートリーの中でも
1、2を争うこの2話が上演されました。


朗読なので 舞台は白石加代子さんだけ。
でも 巧みな語りで 引き込まれていきます。



まだ若かった頃、 
父に連れて行ったもらった 初めて見た歌舞伎の演目に
「燈台鬼」がありました。


その悲しいお話、親子の繋がりが心に残っていて
いまだに忘れられない物語だったのです。

もう一度見たいと思っていましたので
今回 朗読ではありましたが 
迷わず チケット入手してました。

やっぱり 感動しました。


「五郎八航空」はギャグ物語 
劇場は笑いにあふれていました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ティータイムを楽しむ 展」

2016-10-15 | 鎌倉彫
横浜 三渓園 白雲邸で
10月13日~10月16日まで
鎌倉彫「ティータイムを楽しむ展」があります。


国指定名勝 三渓園は 53000坪の日本庭園です。

京都から新幹線利用で3時間半 行ってきました。



大正9(1920)年に建築された白雲邸、 
趣あって しっくり鎌倉彫作品によく合っていました。


力作ばかりで 見ごたえありました。




私も出品しています。 「けし」の花です。
大き目のパネルに 大胆に大きく彫りました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジグザグの茎 ダイギンリュウ(大銀龍)

2016-10-14 | ガーデニング
茎が カクカクとシグザグに折れていて
面白い植物です。

去年春 遠方にお花見に出かけたおり、
道の駅の園芸店で初めて見ました。

その姿の面白さに引かれ 迷わずお持ち帰りです。



太陽は大好きで 寒さには弱いです。

去年の冬越しは 室内に取り入れるのが遅く
葉が落ちてしまい ほとんどなくなりました。




春に 葉がでてきてホッとしたのもです。



秋になって 黄緑いろから ピンク色の葉に紅葉してきました。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲きだした いろいろなホトトギス達

2016-10-12 | 山野草
我が家のホトトギス

今年は琥珀ジョウロウホトトギスがきれいです。






シロバナホトトギス


 
よく見るホトトギス(ニホンホトトギス?)



タイワンホトトギス



キバナノツキヌキホトトギス


去年はとってもたくさん咲いてくれたのですが
今年 直射日光に数日当ててしまって 葉枯れしました。
それでも 蕾はちらほらあって 咲きだしました。

ホトトギスは種類によって 栽培が変わるので
うっかりしていると このようになってしまします。


(失敗例なので小さく)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色づくあけび と 子猫

2016-10-10 | ガーデニング
大きくなった あけびの実が 色づいてきました。

勝手口ある、燐家との境の塀の上に
つるが絡みつくように 伸びていました。

ほんとに今年は 実が大きいです。

4個組と3個組と一つだけ で合計8個です。


中でも 4個組が一番大きくなってます。


我が家のあけびは 葉が三枚 みつばあけびです。

よく見ると うっすら線が見えます。


熟して はじけるもの近いのでしょう。


と あけびに夢中になっていると
お隣さんの 植木の向こうに何か?


カメラをズームして 


子猫です。

お隣さんは今、だれも住んでられないので
ひょっとして 猫さん親子が間借り?



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジバカマが大好き  渡り蝶アサギマダラ

2016-10-08 | ガーデニング
秋の七草のひとつ フジバカマ(藤袴)は

夏の終わりから秋にかけて 毎年咲いています。


薄紫の つぼみが花より美しいです。




花は 細いひものような集まりで 
ふわふわとしています。

色もつぼみより薄いです。






そして、
フジバカマが咲くと やってくるのが アサギマダラです。


今日は アサギマダラの滞在時間が少なくって
写真が 良く撮れませんでしたので
この一枚だけです。




一昨年のアサギマダラ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉すだれ

2016-10-03 | ガーデニング
ヒガンバナ科    玉スダレ属  


玉すだれの花が あちこちで見られます。

丈夫で手間いらず 植えぱなしでよく、
毎年 花を咲かせてくれます。






白い花弁に 黄色のしべ 緑の葉が爽やかです。






たまたま機会があって
京焼・清水焼の絵師さんに 玉すだれを絵付けしていただきました。

玉すだれがお好きの知人に お贈りします。




気に入っていただけるといいのですが…



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月のカード おんぶバッタ

2016-10-01 | 折り紙
折り紙サークル バラの会の 今月のカードは

秋の庭 おんぶバッタです。


高齢者の方の配食のお弁当に
季節のカードを つけさせてもらっています。




今回、シックな色合いとなってます。

葉に いろいろに止まるバッタさん





おんぶバッタさん いっぱいです。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする