雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

7/13 院 へびのおもちゃをベランダに来る鳩よけに

2021-07-13 11:18:20 | 動物の心理


7/13 院 へびのおもちゃをベランダに来る鳩よけに

でも鳩はヘビの上に乗っていて、

そのうちカラスがそのヘビを持ち去ったとか。

きっと紐として巣作りに使うのだと思う。


おもちゃをすぐへびではないと判断したんだと思う。

動物って生きているかどうかすぐわかる。


鳥とヘビって天敵。


でも長いものをすぐヘビ?って思うのは人間だけ。







7/13 2本目のイミダペプチドを飲んだら疲れがどっと出た

2021-07-13 11:17:42 | 動物の心理

7/13 2本目のイミダペプチドを飲んだら疲れがどっと出た


夕べは寝たいのに眠くてテレビ消すために起き上がれない。

結局12時近くに寝た。


味的にはリポビタンDと似ていて、飲むのたいへん。

飲んだあとに水をガブガブ飲んで。


こんなんで効き目あるのかしら?



7/13 カーコの中にかなり慣れた子がいる

2021-07-13 10:17:22 | 動物の心理

7/13 カーコの中にかなり慣れた子がいる

食べているときにカメラを向けて撮れた。

もちろん投稿しない。

顔のアップもあるんだけど、誰似かわからない。

親の顔が想像できない。


この子は今朝撮った子だけど

同じ子かもしれない。

私の腕でスリスリしてくれたら嬉しい。