10/27 ロボット手術 日本の火の鳥
ラジオで聞いた。昨日のタケローだったかも。
ダヴィンチは有名。
ロボットでやると言っても
機械が切ったり縫ったりするのではなく、
ロボット機能を使って手術。
手振れを防げるのが一番だと思う。
そしてそういうロボットがあるか知らないけど
血管なんかを縫合するの。
人間の手でそうやるのかと思っている。
ドクターXの涼子ちゃんの縫うところは
本当の医者が誉めるほどうまい。
10/27 スーさんで スカルプDボウーテ 白髪対策
白髪少しある。
帰国してから行きだした美容院で
白髪で真っ白にしたいと言ったらそんなの不可能って言われた。
今白髪チョロチョロある。
後ろは見えないから知らないけど
白髪に染めるのもあるけど
それは嫌。
10/27 スーさん 昨日の相談 父と幼児の関係大事だよと私は思う
人によっては幼児に父親はいらないと言う人もいるけど
子より父親のために関係は大事。
子供のごく幼いころを知るって大事。
父親が乳児にミルクをやる、これもできる。
夜中に起きるの母親だけ?
父親は会社に行くから寝不足はあかん。
でも産休取れる間くらいやったら?
私は人間の子は知らないけど
犬の子の3時間ごとのミルクやりはやった。
犬の子を引き合いに出すと、文句言う友達がいたけど
同じです。
10/27 里芋とかトロロイモ 自分で触ったことないけど
フジッコの里芋だけ煮たの食べていた。
でも温めもしないで。
ある日、誰か昼食に来て、温めた里芋を初めて食べた。
美味。
それから里芋が好きになった。
他のイモより軽い気がする。
カロリーとか栄養はどうなんだろう?
Bellunaの里芋料理いくつかある。
イカと煮たのおいしい。
これを食べてイカが食べられるようになった。
トロロイモは自分で作らないけど好き。
遠いスーパーによく行ったことは
トロロの上に何か乗ってのをよく買った。
10/27 林先生 神田川に見た増水対策
こんなのあったんだ。
都内に?貯水池を持つ河川28か所だって?
多摩川にあった?
日本はないと思っていた。
パリは地下の下水道が完成したのいつか知らない。
でもレ・ミゼラブルの中に出てくる。
なんであの地下道を作ったんだろう?
地上の道路下にはどこも地下道があるそう。
どういう意図で作ったのかな?
パリにいるときは、当たり前になっていて
探してみなかった。
10/27 院 さそり座だって
うちでは父がさそり座。
母はしし座。
さそり座ってどんな星?
父から見ると
さそり座は優しい。寛大。忍耐強いほう。
味覚感が優れていて、かなり料理なんかうまい。
でも神経質なところもある。
まだある。
時間があるとき書く。
後で星座見てみる。
うちでは父がさそり座。
母はしし座。
さそり座ってどんな星?
父から見ると
さそり座は優しい。寛大。忍耐強いほう。
味覚感が優れていて、かなり料理なんかうまい。
でも神経質なところもある。
まだある。
時間があるとき書く。
後で星座見てみる。
10/27 ニンジンスティック 昨日はマヨで食べた
スティックで食べる野菜多い。
ダイコン、キュウリ、根菜はこれが簡単でいい。
葉物はやったことない。
見るとわかるけど、同じサイズにカットできない。
もっと面倒に感じていたときは
ニンジンを丸ごとマヨなんかつけながらかじったもんだ。
でもトマトはスライスしたほうが好き。
ドレッシングはマヨが簡単で多いけど
味噌もあるし、普通のサラダ用のドレッシングにすることある。
ディップに使えるソースなんか料理番組でやらないかしら?
祖父は丸とキュウリを塩だけで食べるのが好きだったとか。