2日目の朝、朝食を食べてすぐ呉を出発してumeちゃんリクエストの宮島へ向かいます
船が広電とJRと2つ会社があるねん。
ちょうど出るとこやったJRの方に乗ってんけど
やっぱり船は気持ちが良いねぇ
あの有名な鳥居が見えてきた
宮島に到着
いきなり鹿に会えたしumeちゃんテンション
穴子めしやらカキやら
土産物やらのお店がたくさんある参道を歩いてたら
さすが宮島
大きなしゃもじがあった。
まずは厳島神社へ
天気は晴れたり曇ったり
花嫁さんが見れた
人力車を引いてるおっちゃんの頭がちょんまげやった
観光客のカバンをまさぐっている親鹿に親鹿のお尻?をまさぐっている小鹿(笑)
これから干潮になるし鳥居まで歩いて行けそうです。
厳島神社の入り口
前撮りかな?
また花嫁さんが見れました
丸いとこから清水が湧き出ている鏡の池。
潮が引いてないと見れへんねん。
清めてお詣りです。
お詣りしておみくじ引いたらumeちゃんと同じ結果に
こんなことあるの?と写真撮ったらブレてた(爆)
かなり潮が引いてきた。
高舞台
天神社と反橋
色んなお酒の樽がある
能舞台
ちょっと鳥居まで歩いてみようって事で
恐る恐る歩いては
ヤドカリを見つけたり(笑)
干潮まで後1時間やし、ちょっと時間をつぶして再挑戦。
タイミング良く晴れてきた
鳥居の柱?は木がそのまま使われてる感じ。
大きい
干潮の時間が1時半やったし鳥居まで行けてラッキーやったけど、厳島神社内はやっぱり満潮の方がキレイなんかな
次行けるようやったら満潮と干潮の時間を調べて行った方が良いかも
船が広電とJRと2つ会社があるねん。
ちょうど出るとこやったJRの方に乗ってんけど
やっぱり船は気持ちが良いねぇ
あの有名な鳥居が見えてきた
宮島に到着
いきなり鹿に会えたしumeちゃんテンション
穴子めしやらカキやら
土産物やらのお店がたくさんある参道を歩いてたら
さすが宮島
大きなしゃもじがあった。
まずは厳島神社へ
天気は晴れたり曇ったり
花嫁さんが見れた
人力車を引いてるおっちゃんの頭がちょんまげやった
観光客のカバンをまさぐっている親鹿に親鹿のお尻?をまさぐっている小鹿(笑)
これから干潮になるし鳥居まで歩いて行けそうです。
厳島神社の入り口
前撮りかな?
また花嫁さんが見れました
丸いとこから清水が湧き出ている鏡の池。
潮が引いてないと見れへんねん。
清めてお詣りです。
お詣りしておみくじ引いたらumeちゃんと同じ結果に
こんなことあるの?と写真撮ったらブレてた(爆)
かなり潮が引いてきた。
高舞台
天神社と反橋
色んなお酒の樽がある
能舞台
ちょっと鳥居まで歩いてみようって事で
恐る恐る歩いては
ヤドカリを見つけたり(笑)
干潮まで後1時間やし、ちょっと時間をつぶして再挑戦。
タイミング良く晴れてきた
鳥居の柱?は木がそのまま使われてる感じ。
大きい
干潮の時間が1時半やったし鳥居まで行けてラッキーやったけど、厳島神社内はやっぱり満潮の方がキレイなんかな
次行けるようやったら満潮と干潮の時間を調べて行った方が良いかも