ちこブログ

ほのぼのブログ目指します♪

年末年始の姪っ子's

2018年01月08日 15時42分08秒 | 姪っ子’s お出かけ
年末はOちゃん(12歳)が26日から、Sちゃん(15歳)は30日から泊りにきて、
2人揃って4日に帰りOちゃんだけ6日に来て連休を過ごしております

Oちゃんの誕生日&クリスマスプレゼントは買ってたけどSちゃんのまだやったし
大晦日の餅つきが終わってから近くのスーパーに行ったけど希望の物がなく、2日に京都駅裏にあるイオンまで行ってみたら



ご希望の「水彩色鉛筆」がありました
色鉛筆と侮るなかれ、これもなかなか良いお値段がしますのよ奥様



使い方はよう分からんけど、筆もついてるし水彩画のように描けるんやろなぁ

そして3日は従兄の誕生日やし、姪っ子'sも母親も1月生まれやしと



スーパーのポイントが貯まってたし、しゃぶしゃぶして



Oちゃんがケーキを焼いて



4人のお祝いをしました



4日の仕事始めは朝から霜が降り寒い日。
夕方に姪っ子'sが帰り、6日にOちゃんだけ来て



いただき物の大福をインスタ映えしそ~言うて撮ってみたのは良いけど



センスのなさが浮き彫りに
半分ずつ全種類食べたOちゃんの感想は「いちごが一番美味しい」との事。



夕方、従兄が帰るし京都駅まで送りがてらまたまたイオンに行ってん。
目的はですね、Sちゃんと2人で水彩色鉛筆を買いに行った画材屋さんにOちゃんが集めてる



消しゴムのつめ放題があったのです。



その時は写メ送ってどれが欲しいか聞き

 

私がせっせと詰めてんけど、



やっぱり本人が行きたいやろしね。

 

自分が欲しいのを選びつつ工夫しながら詰めて



11個詰められたそうな。
私の時は6個



上等アイスも買わされました

そして、昨日の7日は父親がいいひんかったし母親とOちゃんの3人で「くら寿司」に行ってん。
さすが三連休
予約するのも遅かったんやけど、6時頃ネット予約して取れたのが8時20分
8時前についたけど、席があいてたしすぐに入れました



Oちゃんは大好きなサーモン三昧(笑)



私はブログ的に面白そうな糖質オフの「シャリ野菜 えびマヨ手巻き」。
野菜の歯触りが良くこれはこれでアリかも~。
にぎりの方も食べてみたら良かったわ。



「竹姫寿司 いくら」
これって軍艦巻の「いくら」とどっちがお得なんやろ?



「もりもりポテト」はかなりボリューミー
Oちゃんと食べてもなかなか減らず…。



Oちゃんと母親が食べた「かに爪入り茶碗蒸し」は三つ葉の量の差に大笑い



私は期間限定の「かに爪入り茶碗蒸しリゾット」にしてん。
チーズの味が勝ってたけど、ほのかに茶碗蒸しの味がしてムッチャ美味しい
けど、無茶苦茶お腹ふくれた~。
色々食べようと思ったけど、たいして食べれないものね

そして三連休の最終日の今日は、朝からOちゃんの冬休みの宿題の家族読書で感想を書かなければならず…。
感想とかって苦手なのよねぇ



お昼ご飯は1日遅れの七草粥
うちはセリだけが入った一草粥やけど、お餅入り

さて、夕方Oちゃんは帰ります
1回は帰ったけど、長いこといたよね~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする