お弁当以外のお昼ご飯シリーズも20回目となりました
最近はカップラーメンが多いけどね
まずは「カップヌードル クリーミートマトヌードル」&ファミマの「フレッシュ野菜サラダ」
思ったよりトマトの酸味がきいてました
ドラッグストアで96円の半額で買った「横浜豚骨醤油ラーメン」&ファミマ「おくらとナメコのネバネバサラダ」
96円の半額やし48円か
とろみがあってかなり濃かった。
これまた半額の48円で買った「仙台辛味噌ラーメン」&ファミマ「ピリ辛レンコンのきんぴら」
仙台で辛味噌ご当地って書いてあるわ。
ニンニクがきいてて、チョイ辛で美味しかったわ
「日清ラ王やさしいタンメン塩」&ローソン「もち麦入り枝豆と塩昆布」のおにぎり
麺がシコシコで美味しかったけど、スープがちょっと濃かったかな。
何よりおにぎりの枝豆の歯触りが良くて美味しかったわ
「麺職人芳醇味噌」&ローソン「ゆず香る和風仕立ての豆とひじきのサラダ」
このサラダ、むっちゃ美味しい
お気に入り
ラーメンは…こんなもんかな
全部サラダにもってかれたかも(笑)
番外編
ある晴れた日に北大路まで行ったし、一緒に行ったふるさてぃと北大路ビブレの中にある「市場小路」でランチ
私はおすすめから「「黒毛和牛 柔らかデミグラス煮込みのおばんざいプレート」
おばんざいが8種類もついてて色んなんを少しずつ食べれるのが嬉しい
ステーキにするか迷ったけど、お腹の調子が良くなかったし煮込みにしてん
お肉が柔らかくて旨し
ふるさてぃは「黒毛和牛もも肉ステーキのおばんざいプレート」
忘れちゃならねぇ生ビールもね
おぼろ豆腐は自家製やし、ご飯は五穀米でおかわり自由
健康ランチで大満足でした
て、ビール飲んでたらアカンか(笑)
最近はカップラーメンが多いけどね
まずは「カップヌードル クリーミートマトヌードル」&ファミマの「フレッシュ野菜サラダ」
思ったよりトマトの酸味がきいてました
ドラッグストアで96円の半額で買った「横浜豚骨醤油ラーメン」&ファミマ「おくらとナメコのネバネバサラダ」
96円の半額やし48円か
とろみがあってかなり濃かった。
これまた半額の48円で買った「仙台辛味噌ラーメン」&ファミマ「ピリ辛レンコンのきんぴら」
仙台で辛味噌ご当地って書いてあるわ。
ニンニクがきいてて、チョイ辛で美味しかったわ
「日清ラ王やさしいタンメン塩」&ローソン「もち麦入り枝豆と塩昆布」のおにぎり
麺がシコシコで美味しかったけど、スープがちょっと濃かったかな。
何よりおにぎりの枝豆の歯触りが良くて美味しかったわ
「麺職人芳醇味噌」&ローソン「ゆず香る和風仕立ての豆とひじきのサラダ」
このサラダ、むっちゃ美味しい
お気に入り
ラーメンは…こんなもんかな
全部サラダにもってかれたかも(笑)
番外編
ある晴れた日に北大路まで行ったし、一緒に行ったふるさてぃと北大路ビブレの中にある「市場小路」でランチ
私はおすすめから「「黒毛和牛 柔らかデミグラス煮込みのおばんざいプレート」
おばんざいが8種類もついてて色んなんを少しずつ食べれるのが嬉しい
ステーキにするか迷ったけど、お腹の調子が良くなかったし煮込みにしてん
お肉が柔らかくて旨し
ふるさてぃは「黒毛和牛もも肉ステーキのおばんざいプレート」
忘れちゃならねぇ生ビールもね
おぼろ豆腐は自家製やし、ご飯は五穀米でおかわり自由
健康ランチで大満足でした
て、ビール飲んでたらアカンか(笑)