Yahoo!で『味付け卵』の写真が出てて、気になってたのと暇なのとで作ってみた
ゆで卵は沸騰してから卵を入れてLサイズやと6分半茹でるってなってたし
Sサイズの卵しかなかったから時間を短くして5分にしたら短すぎ、半熟過ぎるゆで卵完成
その上殻を剥くときに2個も壊してしまい…
壊れた卵はお昼のうどんに投入してんけど、これはこれで美味しかった
何とか壊れずにすんだゆで卵達は
醤油・みりん・砂糖で作ったつけ汁に時々コロコロ転がして半日漬け込みます
美味すい~ぃ
めんつゆでも良いかも
今度はめんつゆでチャレンジしてみよ
ゆで卵は沸騰してから卵を入れてLサイズやと6分半茹でるってなってたし
Sサイズの卵しかなかったから時間を短くして5分にしたら短すぎ、半熟過ぎるゆで卵完成
その上殻を剥くときに2個も壊してしまい…
壊れた卵はお昼のうどんに投入してんけど、これはこれで美味しかった
何とか壊れずにすんだゆで卵達は
醤油・みりん・砂糖で作ったつけ汁に時々コロコロ転がして半日漬け込みます
美味すい~ぃ
めんつゆでも良いかも
今度はめんつゆでチャレンジしてみよ
滅多に作らないから適当な時間が分からなくて
失敗しておりますわ★
それにしても時間がかかるんやねぇ。味付け卵って。
ゆで卵って難しいよね。
ゆで時間も殻をむくのも…
人によって好みのゆで具合もあるしなぁ。
味付け卵は時間かかるけど
つけとくだけやし楽チンやで(*^^*)