ちこブログ

ほのぼのブログ目指します♪

おじどるライブ

2017年02月19日 07時00分00秒 | 映画・ドラマ・LIVE
先日、会社の友達ふるさてぃに誘われてとくぱんまんと「おじどるライブ」に行ってきました

バレンタインの次の日やったし、バレンタイン総選挙なるものが開催されてて、チョコレートを持っていき
自分のオシメンにあげて数が一番多い人は次回曲のセンターをとれるという、どっかで聞いたことあるような
イベントがありました(笑)

途中から行ったからか歌よりトークの方が多く、○×クイズがあって1回戦の勝者はとくぱんまんで



2回戦の勝者はふるさてぃ…。
CDやら記念撮影やらしてもらってました



おじどるとはおじちゃまアイドル。



そないおじちゃまでもないような気がするけど



アイドルやし歌ありダンスありで楽しかった

そうそう
バレンタイン総選挙は1位と2位の差が2個
2位のおかきくんは悔し涙を流しておりました。

さて、これからumeちゃんと東京旅行に1泊で行ってまいります
東京駅であーちゃんと合流するんやけど、待ち合わせ場所に行けるかがちょいと不安
またご報告しますね~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年恒例の友チョコ作り

2017年02月18日 17時09分32秒 | 姪っ子’s お菓子&料理
先週の土曜日の祝日はOちゃん(11歳)の参観日に行ってきてん



春に行った時はまったく手を挙げへんかったのに、今回は良く手を挙げ発言してました
本人曰く「社会やったし答えやすかってん」との事。
授業の後半に男の子が女の子に泣かされる場面あり
女の子の方が強いのか?

さて、参観日の後一緒に学校から帰り、ちょうどお昼やったし「ガスト」に行ってんけど



まだ胃腸風邪やった私に食べれるものあるかな?と思ったら「雑炊」がありました

そして、Oちゃんを連れて太秦に帰り次の日は恒例の友チョコ作り

太秦に帰る途中の京都駅で100均に寄って買い物してんけど、今回初めてシリコン型を買ってん。



これがなかなかの優れもので



固まったらシリコンやし簡単に抜き取れるし



出来上がりも綺麗
普通に丸型があればもっと良かってんけどな。  

そこへOちゃん提案の



ホワイトチョコがけ~



ホワイトチョコにはミルクチョコがけ~



いつものトリュフも作り、ガトーショコラも作って1人分ずつラッピングして完成
毎年大変ですな
Sちゃん(13歳)はセカオワのライブに初めて行ったそうで、今回は作らずホワイトデーに持越し。
バレンタインの日から修学旅行にも行ってたからね

さて、生クリームが中途半端に残ってのるが気になり急きょ



チョコロールケーキを作ってみたんやけど、生クリームの泡立てが少なくユルユルになってしまい



巻いたらいっぱい生クリームが出てきたし、それを周りに塗ったら…
お見苦しいものをお見せしました



切り口だけ見たら綺麗なんやけどな
焦って作ったらあかんな
反省
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結構違いがあるのね

2017年02月10日 22時27分45秒 | 飲んで食べてトキドキ旅
胃腸風邪の薬がなくなるし、明日は祝日でお休みやしで会社帰りに病院に行ってきました
もう大丈夫やと思うんやけど念のために薬をもらっておこうと思って

肝臓の検査でもお世話になってる先生は最後にいつも「何か聞いとくことありますか?」て言うてくれはるし
「どれくらいで普通の食事に戻したら良いですか?」て聞くと
「1週間は用心して欲しいし、13日まではあっさりした物を揚げ物は15日までやめといてください。」
良く聞くと先生自身が胃腸炎になってもう大丈夫やろうと家族とラーメン食べに行ったらえらい目におうたらしい
ついでに1週間はお酒もダメって言われちゃった

さて、久々ポンパレネタですが同じお店のチケットを2回分買いまして
1回目は会社の友達シェリーちゃんとそのまた友達の3人で、2回目は先月2人で行ってきてん
2回行くことは分かってたし、見比べようと温めておいてん



「ピッツァ工房Any(エニー)」の飲み放題がついたコース5200円が2500円



1回目の前菜はスペイン風オムレツ・ポテトサラダ・スペイン産生ハム・カルパッチョ



2回目の前菜はスペイン風オムレツがクリームコロッケに変わってた。

このコース、ピザが選べるんやけど1回目は3人やし2枚選べてん



マルゲリータと



ジェノベーゼのホタテとプチトマトのピザ

2回目のピザは



ディアボラ
悪魔のピッツァだそうで辛いオイルチョリソー、モッツァレラ、バジルの辛目のピッツァて事やけど
そない辛くなく、後からくる辛さが良い感じで旨し

そしてメインはお肉とお魚から選べるんやけど、2回ともお肉にしてん



1回目は豚肉のハニーマスタード



2回目はローストポーク

パスタは



1回目はカルボナーラ



2回目はナスとベーコンのトマトソース

デザート



1回目はアイスクリームとお芋のピザ



2回目はアイスクリームのキャラメルソースかけ

1回目と2回目では他にもテーブルの配置が変わってたりしてんけど、一番変わってたのは禁煙になってた
アイコスはのお店にしたんやって。

料理はどれも美味しいねんけど、やっぱりピザの生地がモチモチで美味しい
1枚1枚ピザ窯で焼いてはるねん。
小さいお店ではあるんやけど、店長?1人でまわしてはって、それで飲み放題までしてはるって凄いやろ。
さすがに1日3組までしか出来ひんて言うてはったけどな。
またポンパレで良さげなお店がないかな~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が付けば2月!

2017年02月08日 22時55分40秒 | 出来事
気が付けば2月ですなぁ

パソコンをリカバリーして少しだけ機嫌良く動いてたのに、またネットに繋がらへんかったり
起動さえできひんかったりで、なかなか更新できずにいました

そんな中、正月早々台所の水道が壊れ水が出っ放しになって修理してもらったとこやのに
今度は風呂の自動お湯張りが壊れ、修理に来てもらったら湯沸しが壊れてるとのこと
冷蔵庫もヤバイらしいし、1つ壊れると次々と故障していくもんやなぁ

なんてことがありつつ節分には



恵方巻きではなく、切ってしまってるから太巻きと海鮮巻を食べたり、
パソコンが機嫌よく動かへん以外は、いつもと同じ生活やったんやけど
こないだの日曜日に胃が痛くなり、昼ごはん食べて競馬の時間頃には我慢できずベットで唸ってました。

でも、その日は父親の友達マロ夫婦が飲みに来る予定やったし、母親に顔を出せと言われ
お腹もピーピーちゃんになってるのに顔を出したら、



珍しい「非売品」と言う名のお酒を持ってきたし飲み
飲んだら治ると飲まされ、お刺身やらを少し食べたらどんどん痛みがひどくなり、すぐに退席

朝まで胃の痛みやらで苦しみ、会社を休んで病院に行ったら「胃腸風邪」とのこと。
胃腸風邪ってこんなに痛いの?とビックリ
でも先生に「生もの食べてない?」て聞かれ「お刺身食べました」て言うたら「生ものはアカンよ」て…
お刺身で余計痛くなったのかもね

病院から帰って薬飲むのに普通のご飯を食べたらまた痛みが
ネットで調べたら絶食が一番良いって書いてあるやん

でも薬を飲まなあかんし、うどんとかお粥にしたら薬も効いたのか痛みは治まったし良かった
それでも母親は「卵かけご飯にするか?」とか「焼魚食べるか?」とか食べさそう食べさそうとするねん
あなたの娘はたくさん栄養を体に貯めこんでるから2日や3日食べなくても大丈夫なんやけどな

今日の夕飯は「ちゃんと食べなあかん」とオムレツにされたけど(どうしても卵を食べさせたいみたい)
今のとこ大丈夫やし明日から普通のご飯に戻そうと思ってます

少しは痩せたかなぁ?
まぁすぐに戻るやろけどな(爆笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする