
道場前の水溜りに映った竹紫館。
祝日の月曜日、あいにくの雨だった特錬の日の1コマです。
カメラを向けると、無邪気な笑顔を返してくれる子供達。
「ブログに載せるの?」
子供達までがそんな事を楽しんでくれる事に、嬉しさを感じています。

道場の情報発信の場としてブログを立ち上げる大役に関わり
稽古や試合の報告に的を絞ることなく
ブログの利点を生かした竹紫館らしいブログを目指して発信しています。
どの方も、それを好意的に受け止めてくれているのが
やはり何よりも嬉しく思います。
子供達が集う場としての
子供達の成長、苦悩、喜び、笑顔、涙、そして無邪気さ、純粋さ。
私は、その年、そのときだけの、ありのままの子供達も大切にしたいです。
場面、風景、共有した思いを、
後に温かく優しく懐かしく振り返る事ができるように
子供達の目線で見た記事も今まで以上に盛り込みながら
頑張って更新していく所存です。
(記事 かりんこ)