年賀状は早くに届けてもらったのに
作り終わったのは1月2日
職場の長に「この中では年賀状のやり取りをやめましょう」と言われ、
4日の初出勤に着いてなくてもいい!と、気を許したのが悪かった
去年も、パパちゃんが元旦の天皇杯に出かけてから
書き始めたけど、それより遅く・・・今までの最低の取り組み
2日に年賀状を作り終わったけど、印刷しようとするとインクのブラックが残り少ない
「パパちゃ~ん、買いに行こう」ブラックOK! さて、印刷
と思ったら、イエローとフォトマゼンタのダブルで残り少ない
「パパちゃ~ん、買いに行こう」 帰りには
肉まん買って
一気に100枚以上書くと、爪が痛い~
表は自分で書くし、裏も印刷だけでなく必ず一言は入れてるから
今は渡すだけでいい
前は、自分で区分して出していたけどネ
次の日、続きをやろうとすると、フォトシアンがない
「パパちゃ~ん、買いに行こう」 帰りには、また
ここには、きなこもちがたくさんマロン? ティラミス? お試ししなくっちゃネ
やっと全部印刷できて書けて~
(牙をつけてもに見えるんだけど~
)
可愛い年賀状には
元旦の夜には
パパちゃんと初めて会った時の店だからネ
市内には店舗がなくなっちゃったので、毎年いろんな所へ今年は、隣の街へ
天皇杯で優勝した日だから
地元の街を見たいのね。
赤を身にまとったサポーターをたくさん見かけましたの。
何時間経っても、嬉しさが続いているらしい
お正月メニューが嬉しいな