3学年違いの3人今年はダブルで卒業
3年前は、トリプルだったから、それに比べれば
高校娘の時は、10クラス中トップバッターで入場が間に合わず
チビは、7クラス中ラストなので、楽勝~
280人の証書授与も最後の方
デェ~ンとしたタッキー先生に呼名され
無事授与・・・
市内11校11年に1度の市長さん祝辞に当たり~
3年全員の「巣立ちの日に」 きれいな歌声
下級生の吹奏楽
2階ギャラリーでいい音を響かせて
「校歌」「仰げば尊し」
チーママ母校ですもの。一緒に校歌が歌えたわよ~
いい式だった
何十年も変わらぬ校庭
パパちゃんと私、そして3人の子供達の母校
今後の発展を祈りましょう
これで義務教育が終了一区切り
子供達が教室から出るまで
外には
祝電 小6の3人の先生からも
スマップの「ありがとう」が嬉しかった
吹奏楽や在校生の送別を受け、初めて一緒に歩いて帰ったけど、
そのまま仕事へ 一緒にお昼を食べてあげたかったけどネ
いいお菓子も
バラ1輪が嬉しかった~
その夜バラのお絵かきをしましたの