今年開園30周年となる市の大きな公園
この1年それぞれの季節を楽しめた
夏:ジャガイモ掘りでしょうぶまつり
秋:サツマイモ掘りの時に紅葉
冬:駅伝の応援で残る雪
通して春も見たいなあ
で
満開~ 春にはさくらまつりがあったんだ
ソメイヨシノもオオシマザクラもシダレザクラもバッチリ桜と菜の花
いい感じ ユキヤナギとメタセコイアも
きれい
池の周りにもユキヤナギがぐる~っと
中目黒の桜はみごとだったけど、ここにはほかの花もたっぷりチューリップ
芝桜
パンジー
ハナニラも混じって たくさんのヒヤシンスでいい香り 竹林の中には
竹の子もニョキッとネ
特別に出ていたテント味を見るとどれもいい
いろんな種類の大福
珍しいクルミとサツマイモにした おいしいの
チョイすっぱいほし梅もあと引くおいしさ
パパちゃんのためにまんじゅう
農産物直売所では
いつものくるみのクッキーと・・・ホワイトセルリ
ミツバかと思ったけど、葉っぱは確かにセロリだし香りもウド
みそで食べるのが
薄く切って、桜の花びらの形に見えるかなあ
桜のサラダよん