チーママ生きていればーーーいいさ!

2018年4月13日金曜日から
私の人生チョイ変わった~

ライオンバスでゴー

2008-06-05 | 出かけました

我が市も50周年だけど
多摩動物公園50周年だって
上野動物園に行って、「今度は多摩動物公園にネ」と母と・・・

すぐにそのチャンス
久しぶり~
初めての高校の時から7回目かな? 
ファミリー5人で行ってからは10年が過ぎていた。
チビをベビーカーに乗せて以来
入り口近くには手品のおじさん


行くたびに最初に入る昆虫園 かわいいチョウに見えるよねぇ

何百何千というチョウが飛び交う~
いろんな種類があるもんだ
お気に入りの葉に
後から後から産卵にやってくる

   葉にビッチリの見えるかな?
中は広々~
たくさん飛んでいるはず。。。なのに、よく映ってない
どこにでもとまる
温室状態だから
南国の花もきれい
昆虫の種類多
テントウムシ★の種類もいろいろ
トノサマバッタ
部屋ごとに幼虫から成虫まで
巨大なゴキ鳥肌もんよ
働き続ける
みんなで道をたどって
ちびっ子に人気は
やっぱカブトクワガタ

今回のお楽しみは
ライオンバスチョイ並ぶ
右から左から
グルグル回って
母ははしゃいで大騒ぎ

目の前での迫力満点だったもの


ほかにもたくさんの動物さんを見たけど、
チンパンジーの
かわゆい赤ちゃん(人垣すごく写真は撮れず)を見て、
少々の ここから母とは別行動

コウノトリのんびりと
上にいるコアラはよく見えず
目の前のはぐっすり~
移動している頭の上に
何かいる~

赤ちゃんがしがみついてるオランウータン?
かっこいいユキヒョウ
戯れるレッサパンダには
しばらく目が離せなかった
1時間母ちゃんを待たせてるなァ
マレーバクの赤ちゃん誕生
ボケたけど、親子でかわいかった~
放し飼いのクジャク昔は園内でたくさん見たけどなあ
雨がチョイ強く
お土産に飛び込む

お昼は母ちゃんおにぎりに

売店で熱々をゲット~
かわいいで帰る~