先週から日に何度も
アチコチからいい香り~ 1番好きな花はフリージアだけど、
香りのNO.1はキンモクセイよ
40数年前のむか~し、小学校の給食室前にあった時から
職場では、おいしい実が成りだした
クリ・カキ・ザクロ・花壇にブルーシートで水を張った稲も
伸びが遅かったヘチマも
去年は、10本も成らなかったから気の毒だったけど、今年はおいしそうな若いの1本もらい~
いつもはミソ炒めがグーだけど・・・
レシピの載った
味の素から 忘れた頃に当選
塩分半分
すっかりお気に入りになった私
全国で30名だから、すごいなあエヘ
また狙おうとヘチマで
種がチョイ育ってるかな~? なんて感じた
包丁で切るとザクッて音にイヤな予感
やっぱ
繊維が強すぎた いい味になったけど、、、
実の成りが遅かったけど、小さめのならOKと思ったのに~
お風呂で食べてる雰囲気 こんな画像は送れない
応募はあきらめ チーママ大失敗の巻 凹む~~
体育の日のハッピーマンデー 1日休みが多いとうれぴー
毎日予定はあるけど寝るのがもったいない
ひたすら片付け~ チビの漫画本を処分 町内リサイクルへ
近所のホームセンターのサービス券発見
8月締め切りでアウト~ 毎年、後から数枚出てくる
たまった点数で毎年チーの
おしっこシートに変えてるんだけどね 今年はこれ
懐かしき近所の和菓子屋さんのカードも発見
10年も前のだった点数ためたのにもう閉店してる
カードがいっぱいになると、
日曜大福やあっぴーくんに変えてたのに~
毎週生協で必ず注文してるのが、牛乳・パン・キュウリ・バナナいつものバナナ
森久美子のバナナダイエットをチョイ見かけたけどね
今回は
テレビの影響で不足 本数が減らされた
まだ緑で熟してないみたい 後から返金の
前日に急な飲み会の話
コープのりょうくんが30分遅れた
10月10日・・・五十日だったんだ~
7時には間に合わないけど地図を片手に隣のまち南銀
たっぷり和洋中
15人が集まっていた。フリードリンクというのでお試し
右バナナフィズまだ緑のさっき届いたバナナみたい
左メキシコーラ両方匂いはそれぞれなんだけどピンとこない
遅く着いたチーママに
追加料理 おなかパンパンになった~
駅の改札口まで行ったのに、二次会に引っ張られ
おなか苦しい~っていうのにおでん屋さんへ8人
4人ずつに席が分かれると、私達グループは注文いっぱい
いい味、豆腐そのままがおでんに
二人が白子ダメと言うのでおいしくいただき~
おでんの具材の好みで大いに盛り上がり久しぶり鯨ベーコン
クジラ肉の思い出で大いに話が盛り上がり
迷いに迷って
さっぱり梅茶漬け 豚角煮の話題に話が盛り上がり
みんな歩けないほどに食べて駅へヨタヨタ
人身事故で
遅れ
遅れは増し、やっと来たのは何十年ぶりのギュウギュウ
12時過ぎてわが駅へ・・・ウチへ帰ってチケット応募締切日で、夜中の1時過ぎに
新聞屋さんに駆け込むチーママ
配達準備のお兄さん達に「すいませ~ん・・・」
いつものことで、毎月必着締め切り日に夜中の訪問
「ご苦労様です」と優しく受け取ってくれるお兄さん 呆れてるだろうなあ