店を閉めた3年前から、那須の親戚お兄ちゃんが
父の残した人形を何十回とトラックで運び出して、その数人形何百体
お兄ちゃんは、地域のあちこちに寄贈し喜ばれているそうで・・・
その中の料亭から母がお呼ばれ
私も運転手のおまけで久々の那須へ
佐野SAでチョイ休憩 パンジーの木かなぁ
お兄ちゃんと待ち合わせの黒磯駅
久しぶりだけど、なぜか牛
夜になるときれいなのかなぁ
楽しいバスも
お兄ちゃんの後をついていくと、駅のすぐそばだった
駐車場からおじゃましたから、表玄関じゃなかったけど
なんと協会がついている 料亭だけど、結婚式も挙げられるとか
ロビーで待っていると、
女将は、ごめんなさい~と言いながらお客さんの対応に行ったり来たり
庭を眺めているだけでいい感じ
料理屋みたいのを想像してたけど
りっぱなとこだった
お兄ちゃんが、実家から何度も運んだひな人形は
女将がきれいに並べてくれて、地方紙やタウン誌に紹介されたって
生前から那須へ!とお兄ちゃんに言っていた父も喜んでいるだろうな~
3月後半になっても雪残る離れへ
ステキなひな会席が用意されていた
帰りにもらったステーキ肉とサケを母と半分こ~してわが家へ
すごいりっぱなお菓子も