チーママ生きていればーーーいいさ!

2018年4月13日金曜日から
私の人生チョイ変わった~

今までの仕事をチョイ生かして~

2016-05-17 | 出かけました

出かける時には、外のポケット・中のポケットに何を入れるか決めてるし
忘れないようにいつも入れっぱなしの物もあり!
いちばん大事なキーホルダー!
ウチのカギと車とパパちゃん車・・・忘れて家に入れず実家に合いカギを借りに行ったことあったからねぇ
サイフ!
免許証や保険証・カード多々入ってるから・・・気づいたら免許証不携帯ってこともたま~に
携帯にデジカメ ハンカチ・ティッシュ・ペン・ドリンク
最低これだけは必ず
サイフにはカット判も入ってるし、
携帯ではスケジュール予定もメモもOKだし、万歩計もついてるよん
老眼鏡はぶら下げてるけど、サングラスもかけて~


3月末で定年退職となったけど、
一気に終わりじゃ・・・やっぱ淋しい~ つまんない~
専業主婦っていうのも憧れありだけど、
毎日10時間くらいを占めていた仕事がポカーって空いたら
ン~~~

末日には
市内の退職者数十名が集められ
辞令とともに
感謝状をもらい

楽しかった今までをチョイ離れたくなくて、
毎日はイヤだけど、ボランティア的なことに挑戦したい!


今までと同じ仕事で再任用を受ける同い年もいるけど、
私は時々~の職種を申し込んだら
まずは健康診断を受けよ!髪切る直前
昨年度、無料のドックをがんばったのに
またレントゲン健康診断を
担当施設を訪れ戸籍申請し、法務局で証明もらえって

初めての駅まで

娘の職場があるとこだよん

駅を出ると川? ハトが遊んでる 川の向こうに娘の職場?

川を渡って公園を曲がると、隣に消防署 奥に娘のいるとこ

電車乗り換えて毎日ここまで来ているんだねぇ

前に大きな汽車がいい感じ~


5分くらい歩くと、見えた!初めての法務局


2Fでチョチョイと証明書発行終わり

道路の向かいにラーメン発見!
スープもいい味だろうな~って
思ったけど

揚げ焼きそばに 満足~

帰りは線路の下 川沿いに

体育館の隣に、また娘の役所が

途中でハトと遊び

駅に戻ると人だかり?
野菜たっぷり売ってたけど
ファームで十分 駅で懐かしい十勝甘納豆を

車窓から娘の役所にバイバイ


大好きな大納言の甘納豆とどら焼きいろいろ~



これで一件落着じゃなかった・・・このあと都庁にまで