遠足って
今は、少なくなってきたな~
授業時間数確保のために、学習に生かすための
生活科見学・社会科見学の扱いになってきたからねぇ
おやつ持って遊ぶだけ~ってなかなか
小学校の遠足は、
1年 隣のまちの大宮公園
2年 上野動物園
3年はユネスコ村だったけど、具合悪くて参加できず
4年 県内秩父長瀞の岩だたみ
5年は、草津への林間学校
6年は、日光の修学旅行と、交通博物館・羽田空港の社会科見学
何十回も行ったよん! 懐かしさもいっぱいで~
歯医者さんからすぐの大宮公園
土日の競輪があると駐車場はあふれてるけど、空いてれば
児童遊園地
行くたびに、懐かしさでいっぱいになる
50年以上変わらずの飛行機
ちっこいとこだけど、
クジャク・クマ・ガチョウ(かわいかった私見るたびに大泣きしたとか?)のイメージ
檻の中の動物は
撮りにくいけど、自由に入れるとりのらくえんなら目の前で
羽がキラキラ光るムギワラトキ
そこへ
ハッカンが出てきた。
自由に遊んで廻ってる
柵の向こうにいるフラミンゴも、水で戯れたり羽を伸ばしたりのまったり~
表口から出て
尾の長~いコイをのぞく。
やっぱ公園に行くと神社まで~
ホッとするもんね~
小4で、遠足お弁当食べた岩だたみが好きだな~
昔のまんまのような駅
母との山登りでも
高校の時にずいぶん行ったよなぁ
バスで親鼻橋へ
岩にかくれて長瀞くだり 舟は瀬まかせ主まかせ
岩畳まで3kmがAコース そこから高砂橋まで3kmBコース
合わせたCコースの私たち6kmで約40分
いつもより水は多く、もうちょっとで舟が出せないところだったと
上手な漕ぎ・・・だけど、ビニールかぶって!と言われると
スリルたっぷりの急流は残念ながら撮れず カメラも濡れないようにしまうから
涼やかな川下り雰囲気
スリル満点の早い流れで下って、大きな料理屋へ
食べて珍しいものが 豚みそ漬け 名産だそうな
中から見える庭もステキだったよん