チーママ生きていればーーーいいさ!

2018年4月13日金曜日から
私の人生チョイ変わった~

サクラの中を桃の花コンサート♪

2012-04-17 | 出かけました

何ヶ月も前から母につき合いを頼まれていたコンサート
なんで
4月半ばで「桃の花コンサート」なんだかよく分かんないけど

当日になって急きょ娘も行く!となって、当日券どうかな?と早めにコミセン
母が当日券求めお仲間とおしゃべりしている間
シダレ見ながら
ベンチで、母が持ってきたいなり寿司&館内で売ってたきなこのお菓子
開演まで30分もあるんだもの
娘は
すべり台で

ピアノバイオリンマリンバソプラノに母の師ギターがゲスト
知っている曲ばかりで、多い年配の客席ももり上がっていた

独奏あり独唱あり&2種・3種の組み合わせなど、いろいろ楽しめた
マリンバお兄さんのキャラおもしろく、パーカションも楽しい
第1部
それぞれがカラフル衣装だったけど、第2部は赤黒がきれいだった
バイオリンお姉さんは、4年前のわが団ふれあいコンサートのゲスト
それ以来のファン
いい気分で
会場を後にすると、母がはがいじめにされてた


実家の玄関に巨大なヤツガシラがゴロンゴロン

牛乳でトロ~ッと煮たのが母のお得意 ウナギも専門のお店に負けない



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
またまた親子三代 (おせっちゃん)
2012-04-18 09:15:37
いいご家族ですこと。お母様もご満足でしょう。
それぞれが工夫した衣装なのでしょうけれど楽しいですね。
返信する
おせっちゃん (チーママ)
2012-04-19 03:44:59
今回は、母の趣味につき合いでした
大好きなバイオリンお姉さん、やっぱステキなコンサート
珍しく娘まで 市が後援していたからかな? 市の職員となったので
第1部は、それぞれがとってもかっこいい衣装でした。ガラッと変わるとは思ってなかったので撮っていなかったんだけど
返信する
 (SHOU)
2012-04-21 09:43:54
独奏は・・・・・やはり・・・アルハンブラの思い出・・・かな・・??

フィンガーテクニックは近くで見ると魔術のように動きますもんね。。。

素敵な楽しいコンサートで良かったですね~
返信する
SHOUさん (チーママ)
2012-04-22 06:06:03
ギターというと、やっぱロマンスやアルハンブラって感じですね
チョイ昔かじった時には簡単な曲で終わってしまったから・・・指の動きをじ~っと見てしまいます
浅く広くの私だけど、バイオリンだけは触ったこともなく 魅了されます
返信する

コメントを投稿