今年も終わり近しだけど、仕事もカウントダウン
土日も祝日も、朝から職場へ
すぐに飽きてしまう集中力のなくなってきたこの歳
前の日に、毎朝聞きながら通勤しているラジオナック5 大野勢太郎さんが
榎本牧場でアイスキャンドルのイベントを紹介していた。
午後、仕事に飽きて覗きに行ってみた
ウシもロバもまったり~
珍しく、牛舎から出て日向ぼっこのウシさん
いつものロバさん こっち見て笑ってる
初めて牧場の横へ出てみた
荒川がゆったりとした流れ
ススキ並ぶ遠くにはうっすらと山々
飛行機飛ぶ道を
イベント会場まで
寒い中、人がぞくぞくと集まって
たき火のそばにはいつも中にいる&はしゃいでるわんこ
どんなもんだか見当もつかなかったけど、
掲示板で
氷?
乗りごごちお気に入りのかわゆいベルベル
1年チョイ乗って、ちょうどこの時に5555、5kmとなった
暗くなって、最後の30分のぞきに行ってみた
氷は溶けかかっていたけど、きれいさにルンルン
白の透明もいいし、カラフルな並びもグーだわ
ハートも
フラッシュたかないと
ボーっときれい
終わりに近くなり、人はひけていく
サンタの横で
テーブルが並び
あったかい飲み物
私は、スープをもらい~
熱々にうれぴー
下半分は、野菜がたっぷり とっても食べにくかったので
お替わりは
お箸ももらった
たき火が
30分間の冷えにうれぴー あったまる~
たまたま運転中のラジオで耳にしたおかげでいい体験
トナカイさんも
首を振って光ってた。
いつもの
アイスを子らに
入り口の置き物ウシさんにもキャンドルが置かれてた
職場で
選んだのはチョコのケーキ
毎年同じだなァ
遊ぼうよ~と、クリスマス会を2時間楽しんだ。
プレゼント交換やクイズ・ゲームなど
私の鳴きまね10連発はおおいに受けた
わが家では、年頃のお嬢が帰ってこなかったけど、
みんなでメリークリスマス
年末の忙しさの中余裕の心でおでかけ、これもまたすばらしいことですね。
こんなイベントいいなぁ
ルミナリオ見に行きたいって思うけど、人ごみに気が引けて・・・。
こういうイベントやってたらいいかも!
それにしても、牧場の川辺素敵だなぁ・・・。
こういうところに住みたい・・・。
ロウソクは、またちがった柔らかな明かりです。
8月には、お寺での灯篭も見てもらいましたね。
氷でのキャンドルなんて初めてでした
こんなことができるなんてことにもビックリ!
休みの日に、朝から仕事を詰めて、午後になって飽きて直行でしたの
寒い時季とはいえ、中に火を灯しているから、外側の氷は溶けだします・・・なんか淋しい
いつもロバさん見ている隣の道に出ると、こんなに川と山とのコラボがいいなんて
ルミナリエ、今は神戸が有名だけど、どこに行く予定なのかな? 10年くらい前、東京駅での感動を思い出します。熱海の帰りに寄って、ホンの一区画なのに1時間人混みの中を牛歩のよう
でも、心に残る!混んでても、行く価値ありだわ
プラスチックのカップでしたが、風で倒れて散々なのを見たのを思い・・・この素適な風景を思い出に置き直しました。
氷など、冬でなくてはダメでしょうが、会場は湧いていました
チビッコがたくさん・・・パパママの撮影会みたいでした
人が少なくなってきたところでやっと
プラスチックですか? うん、風でたいへんなことになりそう
寒い中、たき火やホットドリンクが嬉しかったです