卒業ソング
自分の時には、仰げば尊しとか蛍の光で・・・
なんか古いなぁ
そのあとの巣立ちの歌など、若さ感じるのはよかったし、
式のBGMは、
ヴィヴァルディ四季の春とかパッヘルベルのカノンが好き~
子らの時には、ステキな曲に出逢った
長女の時、卒業を祝う会で
職員が歌ってくれたのが夜空ノムコウ
その曲に感動して・・・それからSMAPが好きになったのよ~
二女の時は、卒業を祝う会で
私たち親がオハロック歌って踊ったのよ~
チビの時は、親の歌で世界に一つだけの花
私が指揮してね~
・
・
・
3人とも、卒園式・小中高の卒業式は私が出席
最後の最後は
3人子育ての卒業は何度あったことか・・・
幼稚園卒園3回・小学校卒業3回・中学校卒業3回 そして、
高校の卒業も3回
チビといっしょに
入学式の時と
同じ会場だった。
最後の練習に参加のチビと保護者受け付けは30分の時間差だから
お世話になった
神社にありがとう~
参道には
岩石園のような遊び場所が
前のベンチに座ると
ハトが寄ってきた 上野公園ではエサ禁止だったから
バッグのパンをちぎって
あげると(何で卒業式にパンが入っているのかなァ)、察知した仲間も
10羽以上になって
丸ごとパンをあげたら
カラスまで
来るし、50羽以上になって奪い合い
ヘンなおばさん状態になってきたので、逃げ出した
再び式場へ
大きな結婚式場だから
館内装飾ステキ
シラカバの木まで
植えられてた
階段おどり場にあった
この像は3年前にもちっこく入学式記事にも撮ってた
部屋の外まで
最後の練習の歌声が聴こえてくる
天井の
懐かしいシャンデリア
入学式も
保護者席のいちばん前だった
証書授与
隣のスクリーンに
本人のメッセージが出る
卒業生の歌
いきものがかりの
YELL いい曲だねェ 若いっていいな!と感じる
いつも温かい話をしてくれる長
お世話になった実感
職員も
歌ってくれた ♪チビの担任がタクトを振るハカマ姿もかっこいいよ
担任が1人ずつ話 みんないい先生だったな~
式終了で写真順番待ちをしている間
子どもたちは色紙に担任の先生へメッセージ
このあと親も後ろに並んで
チョイ待って
いつものだんご屋へ
熱々の力きしめんでポッカポカ
桜まんじゅうと酒まんじゅうを
混ぜてくれるというので、いつもの揚げまんじゅうと10個ずつ
実家にも
無事卒業できたよ~とお届け
3人産んでから高校までは何が何でも! 親の役目は完了~
あとは
どの子にも自分でやりたいように進ませようって
そう!YELLがよかったの
それから、いきものがかりの曲が好きに~
蛍の光だけでいいかな?って気がしますが、
仰ぐほど立派な教師はいないしね?(笑)
贈る言葉も今や古っる~って感じだし、
あまりぶっ飛んだ歌も合わないようなイメージなんで、
もし新しい歌を導入するなら式典内容もぶっ飛びにぃ~
ぶっ飛びぃ~さえも平野ノラのバブルネタだしね。(笑)
いつも(^_-)-☆ありがとうです。
三人もお子さんがいらして良いな~
一人娘でしたから、何もかもがはじめてでゆとりが無く
オドオドしながら終わっちゃったかな・・・先輩のお母さんのどっしりしている姿が羨ましくてね。よく相談に乗ってもらっていました。
蛍の光も仰げば尊しもない式に、初めは物足りなさを感じましたが、だんだん慣れてきて、これもいいなあと、思うようになってきました。
若い歌声はいい雰囲気・・・
私たち世代の形とはずいぶん違ってきたな~と
3人はほしかったの~
ホントは3姉妹のはずだったのに、真ん中の妹は死産しちゃったからねぇ
ちっこい時も、大人になっても、3人のおもしろさで毎日た~いへんよ!
お子さんの卒業式出たのに?
私は、幼・小・中・高まで4回×3人、全部覚えてるよ~
どれも大事!
パパちゃんは、高校の入学式だけ3人とも出たけど、卒業式はなかったよん・・・
お父さんは仕事中心なんかもねぇ
一時期フロアー式で子ども中心の形だったのが、
文科省からもあり、
今では、市内の学校は仰げば尊し・蛍の光も復活してきたわよ~
形式を感じるけどねぇ