10年めに入ったブログは
始まってから~
開設から3333日となった
今に比べれば、あの頃はチョイ若かったなぁ
3月10日で終わったgooメール
これからは大いにGメールのお世話になるんで、必要なのは全部引っ越した
ホントた~いへんだったよん
梅まつりのギャラリー1Fには、折り紙のウマ
牧場の景色の中に
コバトンもアチコチに
ワラのウマも
&千年のツルや万年のカメも
布でも
フエルトのキャラも吊るされて
マツボックリや葉っぱで
森の中でドングリが音楽会
輪切りの木もユニークなキャラに
毎年の巨大なクモ
娘が、イベント仕事で野菜のおみやげ
野菜たっぷりはうれぴー
お引越し、お疲れ様でした。
陶器市もおもしろいし、2Fでのコンサート&1F展示の楽しいものを覗くのが毎年のことになってきました。
1年たつと、違ったものがたくさんあって楽しいです
やっとホッ!です
胴体の丸みは人の頭くらいの大きさで
何度見てもビックリよん
それに手工芸品はいろいろありますね。蜘蛛はすごい!!!
gooメール、お疲れ様~
ちゃんと済ませて凄いな―
この数年はほとんど使っていなかったので
何もせずに終えてしまいました。
可愛い、暖かな温もり、驚かされた蜘蛛。
どれもgoodな作品だこと。
時に、こうしたことでマイブログを飾りたいものですよ。
何時も変わらず単調だから。
野菜たっぷりお食事、思わず手が出そうでした
美味しそう~
1つに頼りきっているとたいへんです
自分にはできそうにないいいものいっぱい見られました
コバトンの折り紙教室に参加したかったんだけど、予定が入っていて残念!見本の色紙を見たら、かっこよかったんだけどねェ・・・
gooメールばかりだったので、1度とぎれると困るものいっぱいで
個人のアドレスは、そのまま捨ててしまいました
親しい人は携帯からばかりになっているからねェ