台風は日本列島をお騒がせしながら縦断し、三陸沖辺りで温帯低気圧になったようだ。昨日は京都の近くを通過すると思っていたが、大阪の岸和田付近に上陸して、紀伊半島を真東に縦断した。それであまり強い影響は受けなくて済んだ。風もそうはきつくなく、軒の下、庭の一部の地面は濡れていなかった。いつも台風の時は、横殴りの雨で水溜まりになる。・・・今日は晴れるかと思ったが、曇りで寒い。一気に秋が来たようだ。・・・それにしても日本列島は、ちょうど台風が通る道筋にあり、縦断し終った頃に温帯低気圧に変わる・・・巡り合わせのなんともおかしげな所・・・。安全な所に住みたいものだ。