木槿の花が2~3日前から沢山咲くようになって来た。母の花。母が亡くなって、父が植えたもの。それだけに花を見ると母

の優しい笑顔が浮かぶ。遠い昔学校へ行っていた頃の夏休み、母と一緒に過した多くの時間を思い出す。毎年母と服の生地を
買いに行き、新しい夏のワンピースを作ってもらった。それがその年のお出掛け服になる。前の年に作ってもらったワンピー
スは裾をほどき、身長が伸びた分長くして普段着になった。母の手作りのワンピースに白い帽子と白いサンダル。子供の頃の
私の夏の定番。

京都市の最高気温、昨日は36.8℃。今日は36.9℃だった。5日連続猛暑。京都の地方気象台は中京区にある。そこで京
都市の気温が測定されていると聞いている。私の家からはほぼ西へ1km。高い建物も少ないので、私の住んでいる付近は測定
されたものに近いと思う。祇園祭の鉾の組立が進んでいる四条烏丸では、今日午後1時半頃に40℃になったらしい。アス
ファルトの上、ビルの谷間ではそんなにも気温が上がる。祇園祭はいつも暑い最中に行われるが、今年はいつもより異常に暑
い。熱中症と夏バテが心配で極力活動しないようにしている。でも買い出しだけは行かないと。(う~ん、暑い!!)