光の森

~記憶のかなたの故郷~

寒さが少し和らぐ

2014-12-07 20:08:20 | 移りゆく時~想い

昨日は朝一番に出した水道の水が、とても冷たかった。今朝はちょっとまし。昨日、一昨日と手の指の先の荒れが酷かった。それも今日は、ちょっとましになった。明日はゴミ収集日だが、かき集めた落葉が大分溜まっている。公園の落葉が全部なくなるまで、風が吹く度飛んで来る。ゴミ袋は枯れ葉のために、ひと回り大きい物が必要になる。公園の落葉がなくなるまで、それは続く。

     

               

       

   

    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪注意報が出ている

2014-12-05 20:06:02 | 移りゆく時~想い

夕方から京都市に大雪注意報が出た。天気予報では曇り・・・どちらが本当なのだろう。京都でも日本海側は雪が降る。そして真ん中の南丹や美山もよく降る。亀岡に通勤してた時、あの辺は南丹の気候なのでとても寒かった。一度最低気温が−9℃だった時があり、朝会社に着いた時刻(午前8時前)でも−5℃のことがあった。その冬、身体を動かす仕事をしていた。仕事場は暖房が入るため暑くて薄着をしていた。それで営業倉庫へ製品を運搬することがあった。私の部署では、カーディガンやジャンパーを着ることが許可されていなかったので、薄着のままで屋外を歩いて運んでいた。その時は感じなかったが、自立神経を乱すという症状が春に出て、1ヶ月間程微熱が続いたことがある。温度調整は、こまめにしなければと思う。

     

     

          

                       

     

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かに雨が降った日

2014-12-04 20:18:20 | 移りゆく時~想い

今日は朝から雨が降っていた。北の方や北陸、山陰では雪が降っているのだろう。そんな雪を思わせるような、軽くて静かな雨。暗くて寒さ応える雨。

   

                      

     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が見える

2014-12-03 20:29:31 | 移りゆく時~想い

バスに乗って堀川通を北大路の方へ行く。今出川通から北へ、紫明まで中央分離帯があり銀杏の木が並んでいる。今出川通からのひとブロックだけ、まだ木に葉が残っていたが、あとはみんな散ってしまっていた。道路は黄色い葉に覆われていた。風がくるくる渦を巻いている。葉が風の動きに乗って、さらさら踊っている。地上の風、空中の風が見えるようだった。・・・最低気温1.7℃、この冬一番の寒い朝。

               

      

   

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気なひよこちゃん達

2014-12-02 20:17:20 | 移りゆく時~想い

急激な冷え込みと、強い風。みんな縮こまってしまったのか、陽射しはあるのに公園に遊びに来ている人は殆どなかった。そこへ午後2時頃、どこかの保育園のひよこちゃん達12名程が、2人の先生らしき人と遊びに来ていた。みんな青い帽子を被っている。そして白い半袖のTシャツ、青いショートパンツ。一瞬、「わぁ、寒!」と思ったが、震えている子はいない。みんな元気に動き廻っている。寒さに負けず、風邪をひかないで元気でいることが、その保育園の方針のようなのだと思った。

     

     

   

  

ウォーキング用にとユニクロで期間限定の安い時に、フリースのコートを買った。今日寒くなったので早速着て買物に出掛けた。大きい通りに出たら、前に歩いている20歳前後の女の子が同じようなコートを着ていた。え?・・・バス停があって女の子は止まった。私はすぐ近くを通り過ぎて見たけれど、同じだった。おばさんが着ているので、彼女はショックだったかも。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする