先週の木曜日位から妙に左の背中が痛いなぁ~と思っていたら
「帯状疱疹」ができました。。。
確か永ちゃんも「帯状疱疹」できたとか聞いたけど、これが痛いのなんのって、かなり参ってます
そんなこんなで安静にしとかなあかん休日でしたが、土日は絶好のお花見日和


やっぱりジッとはできませんでした。。。
土曜日は安静にして日曜日に万博公園へ行ってきました~
駐車場は混雑しましたが
桜は満開で、やっぱり来て良かった~



しだれ桜ですね

やっぱりお花見にはお弁当
って事で頑張りました。

いつもはスパムの巻き寿司なんだけど今年はスパムおにぎり
してお弁当食べてシートに寝っころがると

桜の木に
が~
観察していると桜の花に顔をつっこんでて、蜜を吸ってるのか、
はたまた何か食べてるのか?
どうなんでしょうね~
お弁当食べてゆっくりした後は公園内の散策へ

池には白鳥が一羽

一羽だけってのがちょっとかわいそうって思ったけど
白鳥本人は必至で魚?を食べてました
園内は汽車も走ってます。

乗ってる人に手を振る
のはお約束
チューリップもボチボチ咲いてました。

背の低いピンクのチューリップ。
かわいいね
公園の北側から太陽の塔がある方へ行くと
そこはすごい人、人、人!

こっち側は大道芸人のショーをやってたり、EXPO'70があったりでにぎわってました。
「大陶器市」もやってて大盛況でした~
「帯状疱疹」まっさかりでずーっとイタイ、イタイってつぶやきながらのお花見でしたが
気持ちのいい風をうけながら桜を見て気分はリフレッシュしました
最後はお約束の「太陽の塔」

ん? 左上に写ってるのはUFO
・・・・な訳はなく鳥でした~
「帯状疱疹」ができました。。。

確か永ちゃんも「帯状疱疹」できたとか聞いたけど、これが痛いのなんのって、かなり参ってます

そんなこんなで安静にしとかなあかん休日でしたが、土日は絶好のお花見日和



やっぱりジッとはできませんでした。。。

土曜日は安静にして日曜日に万博公園へ行ってきました~

駐車場は混雑しましたが
桜は満開で、やっぱり来て良かった~




しだれ桜ですね


やっぱりお花見にはお弁当


いつもはスパムの巻き寿司なんだけど今年はスパムおにぎり



桜の木に


観察していると桜の花に顔をつっこんでて、蜜を吸ってるのか、
はたまた何か食べてるのか?
どうなんでしょうね~

お弁当食べてゆっくりした後は公園内の散策へ

池には白鳥が一羽

一羽だけってのがちょっとかわいそうって思ったけど
白鳥本人は必至で魚?を食べてました

園内は汽車も走ってます。

乗ってる人に手を振る


チューリップもボチボチ咲いてました。

背の低いピンクのチューリップ。
かわいいね

公園の北側から太陽の塔がある方へ行くと
そこはすごい人、人、人!

こっち側は大道芸人のショーをやってたり、EXPO'70があったりでにぎわってました。
「大陶器市」もやってて大盛況でした~

「帯状疱疹」まっさかりでずーっとイタイ、イタイってつぶやきながらのお花見でしたが
気持ちのいい風をうけながら桜を見て気分はリフレッシュしました

最後はお約束の「太陽の塔」

ん? 左上に写ってるのはUFO

・・・・な訳はなく鳥でした~
