矢沢と小鹿とラーメン日記

大好きな永ちゃんと好きなものだけの記録☆

VERY ROCKS@日本ガイシホール初日(ネタばれ注意!)

2014-12-07 19:07:36 | 永ちゃん
行ってきました~

永ちゃんのコンサート@名古屋

広島、大阪と行って感想も書いてたもののパソコンが固まったり、忙しかったりで途中になっていて、やっと今回、私の最後のライブ参加が終わったので、書きたいと思います。

昨日の名古屋は激さむ

朝はって聞いてたんだけどその後になったようで
私達が到着した頃は雨も上がってました。

グッズを買った後は矢沢カーの撮影。
今年もたくさんの矢沢カーが
右を向いても左を向いてもカッコイイ矢沢カー
ステッカーを貼ってるだけでもうれしくなりますよね
紹介は次でさせてもらいます


で、忘れない内にライブの感想を。

今回の席はアリーナ38列目
立つと全く永ちゃん見えない席だったけど、こればっかりは運なんでね。
でも最後のライブちゃんと楽しんできました~


客電落ちる前、いつもの永ちゃんコールがあちこちではじまるんですが

「エイチャン!エイチャン!エイチャン!」で最後に「エイチャン最高だぁ~!!」

このコール、これは名古屋式なんでしょうか?
相方がやけに受けてました

もしかしたら地方、地方で永ちゃんコールも色々あるのかも知れないし
全国の永ちゃんコールを聞いてみたいです



さて、ここからはセットリストを書きますのでネタばれ注意です!!
これから参加の方、見たくない方は見ないでくださいね~~





オープニング
01. さまよい

  城ホールも初日「さまよい」二日目「ジェラシー」でした

02. 闇の中のハリケーン
03. SOMEBODY'S NIGHT
04. TAKE IT TIME
05. ゆきずり
06. But No

  この曲は何回聞いてもイントロ始まっても「えっ?なんの曲だっけ?」って思ってしまった曲でアレンジされてて歌が始まるまでわからない
 でもこうゆうのがライブの良さですよね。 
 スネイクのサックスと慎治のピアノの演奏がかっこ良くって
 大人なジャズっぽい仕上がりでした。
 

07. あ・い・つ
08. Rambling Rose

  ToshiとJeffがギターを立ててジャッジャ ジャカジャ、ジャッジャ、ジャカジャってやるのがカッコイイ~
  へそ出しダンサーズはキレキレのダンスを魅せてくれます
  
  永ちゃんは最初から声がバリバリ出てて、スクリーンに映る熱唱する永ちゃんを見て
  この人は凄いなぁ~とひたすら感心
  


そして盛り上がりの2曲
09. レイニー・ウェイ

  いつも通り、永ちゃん、ギターメンバーも花道に出てきます。
  永ちゃんコールも盛り上がり最高潮~~

10. 苦い雨

  「お前タラップで~ 誰かに抱かれ~♪」
   この曲は一緒に歌う曲(ただし、ちいさい声でね

  この曲の後のMCでこの曲「苦い雨」この頃の曲を歌うとアンドリューゴールドっていうプロデューサを思い出すね。
  紹介されてアンドリューのスタジオに行った時、てっきりドラムやギターのミュージシャンがいるものと思ったら誰もいないの!!
  アンドリューとすっごい機械がいっぱいあって。ビックリしたよ。
  コンピューターでの打ち込みの音楽の出会いの話でした。


11. Sweet Rock'n'Roll
12. IT'S UP TO YOU!

これもライブでは好きな曲
13. YOU

  永ちゃんコール爆発
  間奏でトシとジェフのギターソロがあるんだけど、昔PM9ライブの時にジョンともう一人(誰だっけ?)が長~いギターソロやってて、当時は永ちゃん以外興味なかったから「早く終わらないかな~」って思いながら見てたのを思い出しました。
  あれから幾年月、トシとジェフのギターもっと聞きたい~ってゆうくらい、  
  私も成長しました
  いや、ホント、カッコイイから

そしてこの曲
14. Please,Please,Please
  
  ライティングも地味~な渋い曲。
  でも私は今回はこの曲が一番聞けて良かった曲です。
  聞いていくうちにその雪の世界(しんしんと降り積もる雪)に引き込まれていく感じ。
  永ちゃんにしか歌えない曲でしょ。
  歌詞とメロディー、そしてボーカル。
  渋い大人の曲です。
  


15. CITY LIGHTS
  
  前曲のPlease×3の時に花道にスタンドマイクが用意されていて、歌い終わった後
  花道へと進んでいってそこで歌います。

16. 夜間飛行

  これもギターがカッコイイんですよ♪

17. コバルトの空


そして安定の4曲メドレー

18. チャイナタウン
  ラスト・シーン
  YES MY LOVE
  I LOVE YOU,OK

この4曲は永ちゃんも歌い慣れているからどの曲もバッチリです
ただ「チャイナタウン」で座るんで、う~んって感じ。
次の「ラストシーン」で立つから「チャイナタウン」も立って聞きたいなぁ。。。
「YES MY LOVE」は合唱して
「I LOVE YOU ,OK」は聞き惚れる
 城ホールでは高音辛そうだったけど、今回はバッチリ


19. FLESH AND BLOOD
20. PURE GOLD

本編最後にふさわしい曲。
きたえーるでは19.20が順番逆だったけど、こっちがいいですね。


アンコールも定番3曲

「俺、今日最高だよ~!」永ちゃんも
21. サイコーなRock You!
22. 止まらないHa~Ha
23. トラベリン・バス

酸素ボンベも爆発して、タオルも高く、高く投げて
最高のライブが終わりました


今回のMC。
覚えているのは

やっぱりドラムとギターはアメリカ、イギリス。車はトヨタ。
名言でしょ、これ。

最近のメールを見てると「永ちゃん、くれぐれも体に気をつけて」
「永ちゃん、体だけは大切に、無理しないでください!!」
永ちゃん。。。

「ごめん、ごめん 俺、年とったよ~

だって。。。 永ちゃん拗ねてる~~

あんまりおじいさん扱いしちゃダメみたい 気をつけよっと♪

メンバー紹介でスネイクを彼、カッコイイよねぇ。
毎朝走ってるみたいだけど、男は歳とっても体力だよね
僕のお手本です。って
ホント、スネイクもスリムでカッコイイですよね

ジェフの紹介では、今回はじめての参加ですが、サイコーだね。
もう是非、NEXT YEAR NEXT YEAR ね

ジェフ、何回見てもかっこいいです
本物。ロック。って感じ。
ギターの色、緑、赤、白と色々あるけど、白が一番似合ってる



今回のツアーは選曲もバンドもロック色が強くてほんとカッコイイです

ロックバンドってこうゆうのだなぁと見てて思います。

でバンドの音に負けない永ちゃんのボーカル。NO.1シンガーです

マイクターンでちょっとよろけても気にしない、気にしない!

永ちゃん、サイコ~


今日、名古屋2日目。
今日も最高のライブを見せてくれてると思います。

武道館、参加の人うらやまし~~~~

何回でも見たい、永ちゃんのライブ


これから参加の人楽しんできて下さい~


名古屋、終了後は帰る予定だったけど、喉カラカラで上手い飲みたくて
泊まって帰りました~
美味しかった~










コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする