昨日、郷ひろみさんのコンサートに行ってきました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
ほぼ毎年、恒例となりつつある、ヒロミゴーのコンサート、
今回もひろみファンの友人にチケットを取ってもらって楽しみにしていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
今回のツアータイトルは-Urban Velocity- UV
アーバンベロシティって?都会の??ベロシティって何?って思って調べてみると「速さ、速力」だそうで
という事は「都会の速さ、速力」?って事なんでしょうか?
よくわからないけど、コンサートを見た感想でいうとアップテンポの曲が多かったので「速さ」って言うのはそうゆう事なのかな?と思います。
会場はフェスティバルホールなんで、開演前に何時ものようにフェス地下の飲食店で
で下ごしらえしてから入場しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
エスカレーターで上にあがるとすぐグッズ売り場。販売ブースの脇にはグッズのサンプル品が置いてあってこちらでグッズを手に取ってみる事ができます。
売り場はさほど並んでなくてすぐに買える感じでした。
その先にはお花が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1e/2ec9109c2a48cff5f7aade8b9e7a49c9.jpg)
こちらの2つともうひとつお花が届いてました。
今回はフマキラージェットの看板がないのねぇと思いながら入場。
今年は1階席でうしろから6列目くらい。とは言っても傾斜がついてるので見やすかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
さてここからがLIVEの感想です。
今年のステージは1階部分にバンドメンバー。
中央に階段があってその上に中段のステージがあります。
アップテンポのオープニング曲が始まると
中段真ん中からヒロミゴー登場~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
もう出てきた瞬間、会場のテンションは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
上下白のスーツでジャケットの袖と襟にキラキラスパンコール!
いつ見てもスリムでカッコイイ~!!
3曲くらいアップテンポな曲のあとMC
MCも最初から面白い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
昨日は台風12号が接近していて、「みんな台風来てるのにわざわざ来て頂いてありがとう~」
「せっかくキレイにセットしてきたのに帰りボロボロにならない?(笑)」
最初からがっちりお客さんの心を掴みます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
その後、バラード、そしてまたダンスナンバーで会場も歌って踊って大盛り上がり!!
ツアータイトルが都会の速さだけあって今回はアップナンバーがめっちゃ楽しかった!
新曲の「恋はシュミシュミ」も私は初めて聞いたんだけど
ディスコナンバーって事でお揃いのふりがあってそれもすぐに覚えてみんなで踊る踊る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
あ、そういえば何かの曲で全員が今回のツアーグッズの扇子を持ってじゅり扇のように
ヒラヒラやる曲があって、私と友達は扇子なしで手をヒラヒラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いやいやこれにはビックリしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
何故ってほぼ全員が扇子を持ってたから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
たしか去年は大きいペンライトみたいのを皆が持ってて、その前は金色のポンポン
毎年ツアーグッズをコンサートで使うんだからそりゃあ、みんな買いますよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
しかも毎年、違うグッズを使うんだからすごい商法です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
永ちゃんのライブもタオルは必須だけど1枚買ったら何年も使えるもんね。
とは言っても、新しいデザインを出されると買っちゃうんですけどね。
ファンのサガですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
と横道それましたが、さすがアーバンベロシティ。
イケイケ、ノリノリで最高に楽しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
アップナンバーの時のスクリーン映像(プロジェクションマッピング)も迫力があって
曲にピッタリでそれもすごく良かったし、
ひろみも右に左に走り回ってました。
とても62歳には思えないスピード感あふれるステージ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
間のMCはターニングポイントの話。
29歳の時、歌番組に出るのを止めた。毎週ランキングを争いそれで一喜一憂する。
それは20年後の自分を考えた時にそれでいいのかと考えた結果、止めた。
その事でTVの仕事がこなくなるかもって言われたけど止めた。
結果、それで良かったみたいな事を言ってたけど、この人はこうやって自分の将来の事をきちんと考えて
その目標を実現するために早くから準備をする、行動をする人なんだなぁ。と
だからこそ62歳の今もこうして第一線でスターとして輝いているんだなと思いました。
ただカッコイイだけじゃなく、自分のやるべき事、進むべき道に向かって努力を続けている人なんですね。
色々考えさせられました。
他には500円玉貯金をやってて、って言うとファンがすぐ送ってくるから
「皆さん、500円玉送ってこないでね。」って面白い話も満載でした。
総評としては
やっぱりコンサートってホント、楽しいですね。
更年期も吹っ飛ぶくらいのトキメキ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
歌って踊って汗かいて。
終わった後はスッキリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
これで¥8000は安いわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
まだまだツアーは続くので見た事ない人は是非一度![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
こちらもツアーグッズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/81/0b51b1ee39f8e36f3b498112f709f5d2.jpg)
「ひろみの柿ピー」買ってかえりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
ほぼ毎年、恒例となりつつある、ヒロミゴーのコンサート、
今回もひろみファンの友人にチケットを取ってもらって楽しみにしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
今回のツアータイトルは-Urban Velocity- UV
アーバンベロシティって?都会の??ベロシティって何?って思って調べてみると「速さ、速力」だそうで
という事は「都会の速さ、速力」?って事なんでしょうか?
よくわからないけど、コンサートを見た感想でいうとアップテンポの曲が多かったので「速さ」って言うのはそうゆう事なのかな?と思います。
会場はフェスティバルホールなんで、開演前に何時ものようにフェス地下の飲食店で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
エスカレーターで上にあがるとすぐグッズ売り場。販売ブースの脇にはグッズのサンプル品が置いてあってこちらでグッズを手に取ってみる事ができます。
売り場はさほど並んでなくてすぐに買える感じでした。
その先にはお花が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1e/2ec9109c2a48cff5f7aade8b9e7a49c9.jpg)
こちらの2つともうひとつお花が届いてました。
今回はフマキラージェットの看板がないのねぇと思いながら入場。
今年は1階席でうしろから6列目くらい。とは言っても傾斜がついてるので見やすかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
さてここからがLIVEの感想です。
今年のステージは1階部分にバンドメンバー。
中央に階段があってその上に中段のステージがあります。
アップテンポのオープニング曲が始まると
中段真ん中からヒロミゴー登場~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
もう出てきた瞬間、会場のテンションは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
上下白のスーツでジャケットの袖と襟にキラキラスパンコール!
いつ見てもスリムでカッコイイ~!!
3曲くらいアップテンポな曲のあとMC
MCも最初から面白い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
昨日は台風12号が接近していて、「みんな台風来てるのにわざわざ来て頂いてありがとう~」
「せっかくキレイにセットしてきたのに帰りボロボロにならない?(笑)」
最初からがっちりお客さんの心を掴みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
その後、バラード、そしてまたダンスナンバーで会場も歌って踊って大盛り上がり!!
ツアータイトルが都会の速さだけあって今回はアップナンバーがめっちゃ楽しかった!
新曲の「恋はシュミシュミ」も私は初めて聞いたんだけど
ディスコナンバーって事でお揃いのふりがあってそれもすぐに覚えてみんなで踊る踊る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
あ、そういえば何かの曲で全員が今回のツアーグッズの扇子を持ってじゅり扇のように
ヒラヒラやる曲があって、私と友達は扇子なしで手をヒラヒラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いやいやこれにはビックリしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
何故ってほぼ全員が扇子を持ってたから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
たしか去年は大きいペンライトみたいのを皆が持ってて、その前は金色のポンポン
毎年ツアーグッズをコンサートで使うんだからそりゃあ、みんな買いますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
しかも毎年、違うグッズを使うんだからすごい商法です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
永ちゃんのライブもタオルは必須だけど1枚買ったら何年も使えるもんね。
とは言っても、新しいデザインを出されると買っちゃうんですけどね。
ファンのサガですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
と横道それましたが、さすがアーバンベロシティ。
イケイケ、ノリノリで最高に楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
アップナンバーの時のスクリーン映像(プロジェクションマッピング)も迫力があって
曲にピッタリでそれもすごく良かったし、
ひろみも右に左に走り回ってました。
とても62歳には思えないスピード感あふれるステージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
間のMCはターニングポイントの話。
29歳の時、歌番組に出るのを止めた。毎週ランキングを争いそれで一喜一憂する。
それは20年後の自分を考えた時にそれでいいのかと考えた結果、止めた。
その事でTVの仕事がこなくなるかもって言われたけど止めた。
結果、それで良かったみたいな事を言ってたけど、この人はこうやって自分の将来の事をきちんと考えて
その目標を実現するために早くから準備をする、行動をする人なんだなぁ。と
だからこそ62歳の今もこうして第一線でスターとして輝いているんだなと思いました。
ただカッコイイだけじゃなく、自分のやるべき事、進むべき道に向かって努力を続けている人なんですね。
色々考えさせられました。
他には500円玉貯金をやってて、って言うとファンがすぐ送ってくるから
「皆さん、500円玉送ってこないでね。」って面白い話も満載でした。
総評としては
やっぱりコンサートってホント、楽しいですね。
更年期も吹っ飛ぶくらいのトキメキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
歌って踊って汗かいて。
終わった後はスッキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
これで¥8000は安いわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
まだまだツアーは続くので見た事ない人は是非一度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
こちらもツアーグッズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/81/0b51b1ee39f8e36f3b498112f709f5d2.jpg)
「ひろみの柿ピー」買ってかえりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)