今週も暖かい週末となりました。
今日も日中は24度と半袖でもいいような気温。
GWはもっと暑くなるのかな?あと1週間でGWと思うと本当に日が経つのが早いです。
そんな中、金曜日、会社を休んで
浜田麻里さんの武道館ライブに行ってきました~
35周年のアニバーサリーツアー「Gracia」の最終公演の日本武道館公演。
なんと麻里さんは26年ぶりの日本武道館だそうで、
私はというと1月にあったフェスティバルホールのライブを見てこれは武道館も行かなきゃでしょ
って事でなんとかチケットゲットして行ってきました。
お昼の飛行機で行って羽田到着後、永ちゃんのDM行って買い物&
して武道館へ
16時過ぎでしたが既にグッズ販売は長蛇の列。。。

35周年のTシャツが欲しかったんだけど、並んでるし先にホテルチェックインして出直そうって事で5時半前に出直したらこれが、来た時と変わらない列の長さ
読みが甘かったです
アハハ
ま、でも折角だからと列に並んだけど待ってる間に35周年Tシャツも武道館限定Tシャツも売り切れとなり
なんとか「Gracia」のTシャツを買って会場入り。
トイレで買ったTシャツに着替え準備完了~
今回の席は1階西スタンドK列というちょっと不憫な席
ステージの左1階の一番奥。後ろは壁
天井低いし奥だから1階の天井でスクリーンも下半分しか見えない。。。
まあ、ドームのスタンド席だと本人は豆粒みたいだけど1階なんで麻里さん左に来てくれると大きく見えたのでよしとしないとね
会場内、客席は満席。26年ぶりの武道館だもんねファンも嬉しいですよね。
そしてここからライブの感想です。
すぐ忘れるのでセットリストを見ながら思い出しながら書きまーす!
ステージ上には中央を囲むように柵が降りていてその柵がスクリーンに変わります。
そのスクリーンが上に上がってステージ左側から麻里さん登場~
1.Right On
予想外な曲からスタート!麻里さん青のロングドレスで登場~

いつもながらキレイ~~

2.Disruptor
Graciaからの2曲目
3.Blue Revolution
なんと!3曲目でいきなりこの曲~~
会場テンション

4.Carpe Diem
でこの曲が来るんですね~
5.Return to Myself ~しない、しない、ナツ。(short verion)
そしてこの曲も早めの登場で一緒に歌ってみる
6.No More Heroes
ガラスのような~ その要塞で~🎵
7.Nostalgia(short verion)
好きな曲。
8.MEMORY IN VAIN
9.Cry For The Moon
イイね
10.Promise In The History(acoustic version)
この曲の前のMCで日々仕事や色々な物を背負って頑張ってる人も
今日は自分の心を開放して聞いてください。と言った麻里さん。
アカペラで始まったこの曲は沁みました。
🎵心も身体も疲れ果てても~ 消えない命の光たどって~
Promise in the history 歩みゆく 道がある限り~
11.Canary(acoustic version)
この曲もアコースティックで。
歌のうまさに引き込まれました。
12.Mangata
月の光のに照らされて唄う女神。そんなイメージ
憂いのあるいい曲ですね。
13.Sparks(guest bassist Billy Sheehan)
しっとりの後はガツンと!!
麻里さん衣装着替えて、銀色キラキラの長袖ミニワンピース!
そしてここで背の高い外人さん出てきたなぁと思ってたらすごい歓声が~
ビリーシーンさんというスゴイベーシストさんだそうで。知らなくてスミマセン
盛り上がりました
14.In Your Hands (guest bassist Billy Sheehan)
これも私好きな曲なんで歌ってました~
15.Dark Triad
16.Jumping High
17.Black Rain
来ました!「ブラックレーン」

18.Historia
なんかいつの間にかHistoriaになってた?
でもこの曲大好き!毎回やって欲しい曲です


19.Orience
20.Zero(orchestra)
なんとここでステージ上の幕が開いてオーケストラが登場~!
「本物」でした。
←これ永ちゃんファンならわかるでしょ
この1曲にオーケストラなんてお金かけてますね~!スゴイです
アンコール
いつものTシャツショーパンに着替えて登場~
21.Forever
22.All Night Party
23.Heart And Soul
24.Heartbeat Away From You
メドレーでしたがどれも好きな曲ばっかりで盛り上がりました
最後Heartbeat~ではピョンピョンしてて
でハッと見たら麻里さんのはいてた靴が片方脱げていて
麻里さんは片方脱げたまま最後まで歌ってそのまま靴もひろわずに袖にさがって行かれました~
メンバーもみんな下がって靴だけ残っててあれ、どうするんやろ?って見てるとスタッフが拾って行かれました
ライブにハプニングはつきもの。これがまた思い出になるんですよね~
アンコール2
ダブルアンコールでした
25.Momentalia
来た~!これも必ずやって欲しいなぁ。
26.Tomorrow
そして最後はこのバラードで終わりました。
伸びやかな歌声。熱唱。みんな大満足ですよね。
素晴らしいコンサートでした。
歌が上手いのは当たり前。
それ以上に麻里さんの歌には魂を感じる。
心に訴えてくるものがあるんですよね~
ファクラブ入り直しました
毎年武道館やって欲しいです。
またすぐライブ見たい
WOWWOWで7月にやるみたいです。

武道館行けなかった人は是非に~
今日も日中は24度と半袖でもいいような気温。
GWはもっと暑くなるのかな?あと1週間でGWと思うと本当に日が経つのが早いです。
そんな中、金曜日、会社を休んで


35周年のアニバーサリーツアー「Gracia」の最終公演の日本武道館公演。
なんと麻里さんは26年ぶりの日本武道館だそうで、
私はというと1月にあったフェスティバルホールのライブを見てこれは武道館も行かなきゃでしょ

お昼の飛行機で行って羽田到着後、永ちゃんのDM行って買い物&

16時過ぎでしたが既にグッズ販売は長蛇の列。。。


35周年のTシャツが欲しかったんだけど、並んでるし先にホテルチェックインして出直そうって事で5時半前に出直したらこれが、来た時と変わらない列の長さ

読みが甘かったです

ま、でも折角だからと列に並んだけど待ってる間に35周年Tシャツも武道館限定Tシャツも売り切れとなり

なんとか「Gracia」のTシャツを買って会場入り。
トイレで買ったTシャツに着替え準備完了~

今回の席は1階西スタンドK列というちょっと不憫な席

ステージの左1階の一番奥。後ろは壁

まあ、ドームのスタンド席だと本人は豆粒みたいだけど1階なんで麻里さん左に来てくれると大きく見えたのでよしとしないとね

会場内、客席は満席。26年ぶりの武道館だもんねファンも嬉しいですよね。
そしてここからライブの感想です。
すぐ忘れるのでセットリストを見ながら思い出しながら書きまーす!
ステージ上には中央を囲むように柵が降りていてその柵がスクリーンに変わります。
そのスクリーンが上に上がってステージ左側から麻里さん登場~
1.Right On
予想外な曲からスタート!麻里さん青のロングドレスで登場~





2.Disruptor
Graciaからの2曲目
3.Blue Revolution
なんと!3曲目でいきなりこの曲~~

会場テンション


4.Carpe Diem
でこの曲が来るんですね~
5.Return to Myself ~しない、しない、ナツ。(short verion)
そしてこの曲も早めの登場で一緒に歌ってみる

6.No More Heroes
ガラスのような~ その要塞で~🎵

7.Nostalgia(short verion)
好きな曲。
8.MEMORY IN VAIN
9.Cry For The Moon
イイね

10.Promise In The History(acoustic version)
この曲の前のMCで日々仕事や色々な物を背負って頑張ってる人も
今日は自分の心を開放して聞いてください。と言った麻里さん。
アカペラで始まったこの曲は沁みました。
🎵心も身体も疲れ果てても~ 消えない命の光たどって~
Promise in the history 歩みゆく 道がある限り~

11.Canary(acoustic version)
この曲もアコースティックで。
歌のうまさに引き込まれました。
12.Mangata
月の光のに照らされて唄う女神。そんなイメージ

憂いのあるいい曲ですね。
13.Sparks(guest bassist Billy Sheehan)
しっとりの後はガツンと!!
麻里さん衣装着替えて、銀色キラキラの長袖ミニワンピース!
そしてここで背の高い外人さん出てきたなぁと思ってたらすごい歓声が~

ビリーシーンさんというスゴイベーシストさんだそうで。知らなくてスミマセン

盛り上がりました

14.In Your Hands (guest bassist Billy Sheehan)
これも私好きな曲なんで歌ってました~

15.Dark Triad
16.Jumping High
17.Black Rain
来ました!「ブラックレーン」


18.Historia
なんかいつの間にかHistoriaになってた?
でもこの曲大好き!毎回やって欲しい曲です



19.Orience
20.Zero(orchestra)
なんとここでステージ上の幕が開いてオーケストラが登場~!
「本物」でした。


この1曲にオーケストラなんてお金かけてますね~!スゴイです

アンコール
いつものTシャツショーパンに着替えて登場~
21.Forever
22.All Night Party
23.Heart And Soul
24.Heartbeat Away From You
メドレーでしたがどれも好きな曲ばっかりで盛り上がりました

最後Heartbeat~ではピョンピョンしてて
でハッと見たら麻里さんのはいてた靴が片方脱げていて

麻里さんは片方脱げたまま最後まで歌ってそのまま靴もひろわずに袖にさがって行かれました~

メンバーもみんな下がって靴だけ残っててあれ、どうするんやろ?って見てるとスタッフが拾って行かれました

ライブにハプニングはつきもの。これがまた思い出になるんですよね~

アンコール2
ダブルアンコールでした

25.Momentalia
来た~!これも必ずやって欲しいなぁ。
26.Tomorrow
そして最後はこのバラードで終わりました。
伸びやかな歌声。熱唱。みんな大満足ですよね。
素晴らしいコンサートでした。
歌が上手いのは当たり前。
それ以上に麻里さんの歌には魂を感じる。
心に訴えてくるものがあるんですよね~

ファクラブ入り直しました

毎年武道館やって欲しいです。
またすぐライブ見たい

WOWWOWで7月にやるみたいです。

武道館行けなかった人は是非に~