今日も日中の気温は36℃とうだるような気温。
東京2020オリンピックは今日が閉会式。
なんかあっという間でしたね~
コロナ禍の中、開催も危ぶまれた東京五輪だったけど、最終的には日本としては過去最高のメダル獲得数
金27個 銀14個 銅17個 合計58個のメダルを獲得しました~
って書いてるけどメダルよりもっと素晴らしいものを見せてもらったな~と言うのが
視聴者、観戦者としての一番の感想ですね
最終日の今日もTVの前で応援してました。
まず自転車女子オムニアムで梶原悠未さんが日本初の銀メダル~
このオムニアムという競技は初めてみたんだけど面白かったですね~。
スクラッチ(男子10㎞、女子7.5㎞を走りゴールの順位を競う)
テンポレース(5週目以降毎周1位の選手に1点加算されて、周回アップの選手には20点加算。最終順位はポイント合計)
エリミネーション(2周ごとに最後尾の選手が1名ずつ除外されて、最後残った2名でゴールを競う)
ポイントレース(男子25㎞、女子20㎞を走り、10周毎に通過順位でポイントが得られる。周回アップは20点加算)
の4種目を1日で行い種目ごとのポイントを換算して順位を決める。
中でもエリミネーションは一人、また一人と除外されて行くのでドキドハラハラ
梶原さんはこのエリミネーションで最後の2人まで残ってゴールは惜しくも2位だったけど
このレースで2位をとれた事が今回のメダル獲得のポイントだったと思います
それにしても自転車競技ってスピードも必要だけど、レースのかけひきがなにより重要なレースですね~
どこで仕掛けるか、相手の様子を見ながらのレース展開。
そうゆう所が今回初めてみて面白いなと思いました
接触して落車する危険も伴うし、実際最後のポイントレースでは梶原さんも落車してヒヤヒヤしましたが
トータル結果は2位で本当に素晴らしい競技を見せてもらいました。
梶原 悠未選手
おめでとうございます~
そしてもう一つは女子バスケットボール
こちらも素晴らしい活躍でしたね~
5輪新記録18アシストの町田選手、キャプテンの高田選手、3ポイントシュートの宮澤選手
ほかの選手もそれぞれが自分の役目を果たそうと頑張る姿はカッコ良かったです
アメリカに敗れて惜しくも銀メダルだったけど表彰式でのこの笑顔は最高でした~
いい写真ですよね~
みんなのこの笑顔
この爽やかさがスポーツなんでしょうね~!
これを見た人も全員が笑顔ですよ
ありがとうございました~
次はパラリンピックですね
まだまだ楽しみは続きます~!
明日はワクチン2回目接種です。
ちょっとドキドキ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます