おでかけ大好き!ピースくん

ぼくピースくんが色んな所に遊びに行った写真を発表しま~す!

秋田空港のスタンプ(2020年8月)

2020年12月14日 | ぺろちゃんのスタンプだいすき
ぺろちゃんでしゅ😊
秋田空港にきたでしゅ😌
スタンプ探ちに行くでしゅよ😊

記念スタンプコーナー見ちゅけまちた❗

ペタコ~ン❗❗

秋田空港のマスコットキャラクターさんでしゅね😌
名前はわかんなかったでしゅ😞

見て下しゃい❗
スタンプコレクションって書いてありましゅ😊

真田街道ガイドでしゅって😊
真田氏ゆかりの地をめぐってスタンプを集めようでしゅって❗😆
ぼくこれやるでしゅよぉ~✊😊

あっ❗顔出しパネル見ちゅけまちた😊
ピースくんやりましゅよぉ😊
ピースくん「え~またぁ😅ぺろちゃんほんと顔出しパネル好きなんだからぁ~😊」
きゃっ、きゃっ❗きゃっ、きゃっ😊😊


秋田空港(2020年8月)

2020年12月14日 | 秋田におでかけ
秋田空港にきたよ😊

ターミナルビルは茶色いレンガ風の建物😊

空港のお出迎えはやっぱりなまはげなのね😊
このなまはげ目が光ってるよ😅

送迎デッキを見学しに3階にきたよ😊

送迎デッキはウッドデッキや芝生でとってもきれい😊
飛行機を見ながらのんびりできそうだよ😌

な~んてゆってたら飛行機が着陸してきたよ😊

わぁ~曲がってきたよぉ😊

秋田空港に到着~😊
みなさ~ん、秋田へようこそ😌

滑走路側のAKITAの看板😌

送迎デッキのフロアには、みんなのひろば「空(くう)」があるよ😊
入ってみよう😌

秋田空港の歴史や飛行機の模型が展示されてたり…😊

飛行機の座席が並んでたりするよ😊
壁が飛行機の窓みたいになっててここで空弁とか食べたら飛行機に乗ってる気分になりそうだね😌
でもたぶん飲食禁止かな?😅

2階出発ロビーに釣りキチ三平・山魚女群泳の巨大な陶板レリーフがあったよ😊
やっぱ秋田とゆえば三平ちゃんだよね😌

たて3.5mよこ6.7m460ピースの陶板で出来てるんだって😊
すごいなぁ😌

2階のおみやげ広場にもなまはげ😊
そして竿燈だね😌

おなか空いたよ😊
空港の2階にある「あきた茶房」でお昼にしよう😋

なににしよぉかなぁ😌

夏季限定のあきた冷し麺にしたよ😊
比内地鶏のスープ入りで秋田の名物じゅんさいも入ってるよ😌
じゅんさいつるつる、冷たいスープもゴクゴク飲めちゃうとってもおいしい冷し麺😋
ぼくこれ大好きかも~😊

もひとつは秋田の超有名なB級ご当地グルメ横手焼きそばだよ😊
本場の横手で食べる前に空港で食べちゃった😅
ぺろちゃん「お肉は豚でしゅか?😊」

あ~おなかいっぱいごちそうさまでした~😋
秋田空港は飛行機を眺める送迎デッキも良かったし、お食事もおいしくってピースくん大満足だよ😊

つつじ森展望台/秋田県立中央公園(2020年8月)

2020年12月14日 | 秋田におでかけ
秋田県立中央公園のファミリーピクニックゾーンにきたよ😌
ここにはつつじ森展望台があるんだって😊

中央広場奥に見えてきたのがつつじ森展望台かしら😌
なんだぁ~😲
すっかり草に覆われてるよ😅

おっと❗上に行く階段はかろうじて埋まってないけど、こりゃ時間の問題だね😓
草をかき分けて登ってみよう😅

展望台の手すりにまで蔓が絡まってきてるよ😅

そして肝心の展望はとゆうと…
隣接する秋田空港が見えると思ったんだけどな😞
飛行機見るには空港行った方がいいみたいだね😅


豊島館跡(2020年8月)

2020年12月14日 | こんちゃんのお城めぐり
こんにちはこんちゃんです😊
ワタシは秋田市にある県指定史跡豊島館跡の近くにきています😊
では第70回こんちゃんのお城めぐり「豊島館跡」はここから始めましょう😌

まずは線路沿いの道を歩いて行きます😊
ワタシに付いてきて下さい❗タッタッタッ🐾

突き当たったところに標柱と説明板がありました😌
言い伝えによると永正3年(1508年)源頼朝の武将畠山重忠の末裔豊島玄蕃頭が常陸よりきて豊島城主となり豊島郡三百歩を領したといわれ、当時豊島氏は秋田安東氏の勢力範囲にあって角館の戸沢氏、横手の小野寺氏の押えとして重要な役割を果たしていたそうです😌

だいぶアバウトですが豊島館跡案内図もあります😌

城跡は中世の姿をとどめ、主郭、帯郭、腰郭、竪堀、堀切、土橋、満蔵寺等多くの貴重な遺構を残しているそうです😊
楽しみですねぇ😌
それでは参りましょう😌
ワタシがご案内します❗タッタッタッ🐾

主郭までの道のりは整備されているようです😊

少し登ると分岐点に出ました😊
まずは案内図にあった前御殿の方に行きましょう😌

広い郭に出ました😊

こちらが豊島館城跡前御殿になるのですね😊
標柱で案内されているとわかりやすいです😌

館は岩見川の右岸に望み山陵の末端を利用した中世の山城だったそうです😊
前御殿が末端のようで目の前に岩見川がよく見えます😌

分岐点まで戻って今度は奥御殿の方へ行きましょう😊

坂を登りきると郭に出ました😊
大きな木が一本たっていてとても気持ちのいいところです😊

こちらにも豊島館城跡奥御殿の標柱がありました😊
奥御殿が説明にあった主郭でしょうか😌
主郭は標高85m、比高78mの高さにあるそうです😌

案内図の絵にはこちらの奥に向かって郭が連なっていて堀切などもあるそうですが草が刈られてなく道も見当たらないので行けそうにありませんでした😊
ちょっぴり残念です😌

お城めぐりできるのはここまでのようです😊
あぁ❗ここには中世の山城があったのですね😊
しばし在りし日のお城の姿を思い浮かべてみましょう…😌

線路沿いの道まで戻ってきました😊
最後にもう一度…
お城めぐりをしてから見ると真ん中のへこんだ所から右側が前御殿、左側が奥御殿
だったのがよくわかりますね😌
豊島館跡は前御殿と奥御殿の郭とそこに行くまでの道がきちんと整備されていてとてもよかったです😌
それではまたどこかのお城めぐりでお会いしましょう😊
こんちゃんがお送りしました😌

お邪魔するクワ😌
突然のコダクワよ😊
オイラのダムめぐりはお休み中クワからつまんないクワよ😞
豊島館跡の真下近くの岩見川に仁井田堰があったので少し見学したクワよ😊